• 詩・童話・その他
  • 恋愛

ベニサン・ピットイン

かつて「ベニサン・ピット」という名の小劇場が、東京下町にありました。

はい。実際にあったんですね。都営地下鉄新宿線森下駅で降りて数分。
ほんとにちいさなハコで、客席と舞台がほぼ同じ空間という臨場感。

TPT(Theatre Project Tokyo) デヴィッド・ルヴォー氏演出の舞台。
堤真一さんや豊川悦司さんを、かぶりつきで見られるという贅沢。
カッコ美しかったのは、麻実れいさんだったな。J・コクトーの双頭の鷲。

……というのが、今回書いた「演劇青年シンジケートの野望」の
舞台になった場所。話自体はまったくのフィクションです。



ちょこちょこ舞台観にいくのすきでしたね。
最初は大学で採ってた演劇論の課題で何か観に行くことになって
松本幸四郎さん(現・松本白鸚氏)の「ラ・マンチャの男」だったな。

演劇論の教授がとある俳優さんの奥様で、その先生がカッコヨクて。
とにかくシェイクスピアを散々読まされ(若干アレルギー)
他にも訳わからん戯曲をいっぱい読んだな。
セールスマンの死、ゴドーを待ちながら、欲望という名の電車……。
どこかで上演されれば観に行った。すきなのはギリシャ悲劇でした。

友人が鴻上尚史さんのファンだったので、第三舞台や
友人の友人が出演してる関係で、三宅裕司さんのSET観に行ったり。

今まで一番心奪われたのは、野田秀樹さんの「キル」
脚本も、舞台美術も、衣装も、俳優さんも、凄くすきだった。
キル、Kill、切る、着る、言葉遊びの妙。
ミシンがカタコト音のする室内の情景から、モンゴルの草原まで。
舞台って不思議だよね。同じ空間に違う風景を描き出す技術。




今回の短編コンテストに、どうしても2作書きたかったんです。
1本目は、みなさんにも言われてる通り、六月ワールド。
透明な、淡い、と形容して頂く、私の一つのテーマでもある 雨。

そして、今までの殻を破るような、新しいジャンルへの挑戦。
2本目は、最初はただのコメディ、ネタ。毎日自分の中で漫才してた。
それを演劇というテーマを通して、自分なりの思いを伝えたくて。

今回、この短編書くにあたって、ただの一観客の私は
演劇経験者の友人に意見伺って、一度はボツになりかけましたが
ドシロートという視点に帰って、再び提出することと相成りました。
見捨てず、つき合ってくれて感謝です。

よかったら、ニューワールドにおつき合い下さいませ。



レビュありがとうございます。

*圭琴子さま

レインドロップにすてきな言葉を書いていただいて、嬉しいです。
琴子さんには、いつもハッとするレビューを書いて頂き
そうかー、そうなんだぁーって、作者が気づかされたりしております。
両片想い、刹那の涙色の恋、うぉうーって。
ええ、私としては、これも恋だと思って書いてみたりはしたのです。
なぜ星也は泣いたの?とある人に聞かれて、いや俺、それ言っちゃったら
この話、書いた意味がないじゃんって。笑 どうやら伝わってない……。
涙玉の涙は、誰の涙なんでしょう。


*七瀬夏扉さま

シンジケート、男性にも読んで頂けて、本望なのですっ。
今までと少しちがうねって、思ってくれないかなぁって。笑
最初はコメディしか考えてなくって、そして恋を入れ込む必要があって
まずは、なかよくさせてしまいました。ベタベタ。
でも、演劇をテーマにしたから、少しでも本質に近づけたらいいなと
ドシロートは思ってみたわけなのです。
書いてて楽しくて、仕上げはちょっと大変という感じでした。
お気に召していただけて、めちゃくちゃ嬉しいです。



コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する