• 恋愛
  • 歴史・時代・伝奇

きんくま様よりファンアート第七弾!

古志加の母刀自、福成売です。
優しい笑顔。母の愛に満ちた、眼差し。
美しいひとだった。
青い山々も綺麗ですね。

きんくま様、素敵なファンアート、ありがとうございました!

きんくま様の近況ノートは、こちら。
https://kakuyomu.jp/users/kinkuma03/news/16818093077801122586

きんくま様の新連載。
「風の配達人 〜鼠のセイルと妖精アマリリス〜」
https://kakuyomu.jp/works/16818093076693437501
スラムの孤児院で暮らす少年・セイル。
頭に鼠の耳がついてて、明るく素直な男の子。
旅のお供は、ちょっと生意気、でも実は良い子ですぐに謝ってくれちゃう、妖精アマリリス。
そのコンビが絶妙で、ほわっと心地よい風に吹かれているように、リラックスしながら読書が出来ますよ。

8件のコメント

  • 金色の野、いいですね。
  • 獅子2の16乗様

    ええ、白い花が、夕焼けに照らされ、金色になっています。
  • お綺麗です( ;∀;)
  • いつも素敵な物語を読ませて頂きありがとうございます。
    うらふく風の、本当に良いお話でした。
    母刀自が救われるところも、ちょっとお茶目な一面が見られることろも。

    また、風の配達人をご紹介頂き、重ねてお礼申し上げます。
    「ほわっと心地よい風に吹かれているように、リラックスしながら」
    とても嬉しいお言葉です。
    後日談含めて残り3話、ふわりと着地できるよう頑張ります。
  • 福山典雅さま

    はい、綺麗なファンアートを頂戴しました。母刀自の表情もぴったりで、嬉しいです。
  • きんくま様

    いつも拙作をご覧いただき、くわえ、素敵なファンアートをありがとうございます。

    「うらふく風の」ちょっとお茶目な母刀自にもご注目くださり、嬉しいです♪

    このファンアートは、
    「うらふく風の」と、
    本編、第一章「くるみの人」
    第八話  「伎楽 〜ぎがく〜」
    二つに紐づけさせていただきました。
    この後読んでくださる読者さまも、このファンアートで、きっと喜んでくださるでしょう♪

    あ〜、風の配達人は、残り三話なんですか。
    もっと長いかと思ってました。
    セイルくんとアマリリスちゃんのほのぼの、好きです。
    どのようにエピローグを迎えるのか、楽しみにしていますね。
  • きれい!
  • 西しまこ様

    ええ、綺麗なファンアートを頂戴しました! 嬉しいです(≧∇≦)b
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する