皆様、おはようございます。
と言っても、深夜 3時なんですが💦
なんとなく、目が覚めてしまいました。
今後の執筆について、短期間の間ですが、
見通しをお伝えしたく思います。
特に、連載中の小説、3作品について。
対象となるのは、
・「口に合わない望みは食えない。」
・「りん。」
・「とんぼ返りで宙は切れない。」
です。
この内、「口に合わない望みは食えない。」は中盤に差し掛かり、「とんぼ返りで宙は切れない。」は、徐々にスタートダッシュを始めています。
そして「りん。」ですが、私の作品の中でも一番シリアスな展開のスタート地点に立ちました。
もともと全般的にシリアスな作品ですが、主人公・琴音とりんを取り巻く作品の雰囲気は、以降否応なく変わっていきます。
少なくとも現在執筆中の第二章については、読み手の方にも負担がかかる内容となるかと思います。
なので、極力小出しはせずに、優先的に書き切って、以降の章をお読みいただくかの参照軸にしていただこうと思っています。
いつか種明かしをしますが、「りん。」は作者の個人的な、そして特別な思いから、万人受けはしないのを承知のうえで、どうしても書きたかった作品です。
こんな告知が必要かとも思いましたが、だからこそ読み手様に少しでも負担の少ないかたちで、早い時期にご判断いただきたく、以降少なくとも二章完結まではやや優先して、この作品を執筆しようと思います。
とはいえ、残りの連載小説2作、「口に合わない望みは食えない。」は作者自身慣れ親しんだ安定の相棒として、
新作「とんぼ返りは宙を切らない。」はフレッシュな仲間として、いつも作者を支えてくれています。
この1ヶ月ほど、内容は割愛しますが、迷いに迷いました。ですが、成果はあったと思います。
「原点回帰」という、月並みなものですが。
バッド/ハッピーエンドかはさておき、私は「人」を描きたいし、描いていたいのです。この手の限り。
それが引き続き、あるいは新たに皆様の目に留まることがありましたら、文字通り幸甚の至りです。
(ただ、作者自身も3作品それぞれの味にその都度助けられているので、読み手様もお好きな作品を、お好きなようにお読みいただければと思います)
物語が呼ぶ皆様との繋がりに感謝しつつ、
皆様のご活躍を祈願しております。
お盆も今日で終わりですね。
少し日差しが和らいだ気がします。
皆様の夏、そして訪れるであろう秋に、
さらなる実りがありますことを、併せて願っております。
ちなみにこの🍎、かなりお高いやつでしたが、
美味しかったです笑
![](https://cdn-static.kakuyomu.jp/image/d0Tc6DL3)