• に登録
  • 歴史・時代・伝奇

『孺子帝』「第二十三章 武帝と皇孫」の感想文と問題集?

楊奉の名言がまた炸裂しましたね。
「陛下が覚えておいていただきたいのはただひとつ。陛下は利己的であってもいいのですが、利己心には最低のラインがあります。それは、他人が利己的でないと思ってはならないことです。陛下が自分の欲を顧みて天下人のことを推し量ることができれば、どこでもうまくいくでしょう」
これの中国語の原文は以下です。
“陛下只需记住一点:陛下可以是自私的,但自私有一个底线,那就是不要自私到以为别人是不自私的。陛下若能以己所欲推及天下,无往而不利。”
日本語に訳す時は原文のように簡潔にいかないのが残念なところです。
簡単そうな言葉だが、奥深いところもあります。
現実生活において、あなたは他人の努力、貢献、丁寧さ、やさしさ、サービス、愛情、平和などに対して、当たり前で、ずっと変わらないものだと思い込んでいることはありませんか?
似たような言葉は他にもあります。「わが身に置きかえて考える」とか。
皇帝であるかにかかわらず、人であれば、誰も利己心は絶対あります。
自分もそう高潔な人間ではなく、自分もいつも正しいとは限らないことを認識した上で、
他人もそうかもしれません。他人の利己心も尊重した上で付き合うしかないという心構えで生きて行かないと、いつか行き詰まりになってしまいます。
いやあ、なんか一丁前に説教ぽいことを言いましたね。
息子はまだまだ小さいし、説教はあと五年ぐらいはいらないかな。

さて、今日の問題コーナーです。
。。。ご自分でよくわからないところを探してみてください。
聞いてくれたら、答える……かもしれませんよ。


————————
はてなブログにも感想文や翻訳文などを書いています。
可愛い我が息子の写真もアップしたりしますので、
よかったら覗いてみてください。
https://babillion.hatenablog.com/

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する