• に登録
  • 歴史・時代・伝奇

『孺子帝』「第二十二章 真偽」の感想文と問題集?

韓孺子が二度目の勤政殿入りです。
若い皇帝がついに初めて太后と対面しましたね。
宦官と大臣の人数の違い、大臣が皇帝に対する姿勢、
太后は大臣の目の前で親子の関係をアピールしようとする様子、
大臣の疑惑を含む視線、
大臣の口論で分かる朝廷内の対立、
太后は大臣たちの意見を絞り出そうとする話術、
皇帝が太后に立ち向かおうと決心する様子、
などなど、ナレーションみたいな説明文がなくても、
人物の描写、会話などで、
皇宮内外の情勢、人心の機微、権力者たちの闘争、微妙なパワーバランスなどがいきいきと展開されています。
無駄な描写がなく、自然に綴られる一文一文のすべてに理由があります。
難解な部分がないが、一回だけ読んでよくわからないところでも、
あとでもう一度読み返せばより深く理解できる場面も出てくるでしょう。

さて、今回の質問は以下です。
太后が大臣の目の前で皇帝との親子の関係をアピールするのはなぜでしょうか?

————————
はてなブログにも感想文や翻訳文などを書いています。
可愛い我が息子の写真もアップしたりしますので、
よかったら覗いてみてください。
https://babillion.hatenablog.com/

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する