• 現代ドラマ
  • 創作論・評論

本命新人賞に質問を送った

 本命の新人賞を開催している出版社に質問をしました。俺は英語が嫌いだ!で応募するにあたり、フリー素材のイラストと円グラフが作中の教授のアドバイスの際現にどうしても必要だからです。
 もし不可と回答が返ってきたら……さてどうするか。絵師を雇ってイラストを送った訳ではないしどうかOKが出ますように。てかラノベの応募に円グラフ混ぜていいか聞いてくる作家なんて他にいないだろうな。

6件のコメント

  • それこそ斬新さがウケるかも。
  • じゅごんさん

     お久しぶりです。はい、公式に許可が下りることに期待しています。許可が下りたら証拠としてメールのコピーも同封して送ります。
  • nikataさん、いいねありがとうございました。こんな機能がついていたのですね。
     最近Twitterでホラーを求めるツイートがあったので貴作をすすめておきましたよ。
  • すみません。レビューいただいて、もう一つ応援コメントがあったので、そちらでレビューについて返信しようと思ったら、消してしまわれましたかね?

    大丈夫ですよ。ぜんぜん気にしてません。
    じっさいにズルイ人に利用されてしまって、「こいつ、やりやがったな」と思ったことありますしw

    自主企画の特性について書いた内容を悪用されましたねぇ。
    ご本人はカクヨムに登録してまもないころに僕のエッセイを読んで星もなげておられたんですが、さも自分が考えたかのように、それについてエッセイ書いておられましたし。
    僕がこういう方法は人によっては気分を害するので、やめたほうがいいですよ、と言った方法を推奨されてました。
    最近減りましたが、一時期、一日だけ開催を毎日くりかえす人が急増したのは、そういう意味では僕のせいです。

    まあ、規約に反する企画立てると、そのあとペナルティで一ヶ月間、企画立てられなくなるみたいですが。
    それに、企画で星集めても、注目作品で目につくのが限られたユーザーだけになったので、当時ほどの影響力はなくなりましたしね。

    それに、エッセイのあとのほうで書いてますが(ある書籍化について)、そんなことで星を集めても、書籍化には至らないんですよね。
    個人的にはそんなことで時間を使うより、ほんとに誰が読んでも面白い作品を書いて編集さんをうならせるのが書籍化の近道かなと思います。

    ではでは、レビューありがとうございました(*'v'*)
  • 涼森さん

     すみません。過去の応援レビューを私は消しておりましたか? 私自身には自覚がありません。もしかしたら誤クリックではないかなと思います。
  • こんばんは〜
    すいません。こちらの勘違いでした。応援コメントじゃなく、近況ノートのコメントでしたね。
    メールで確認してると、どっちかわからなくて。

    悪用されてたかたは、自主企画でなげあった星はランキングに反映されないことを利用して、自分で立てた企画に、自作は参加させずに説明文でリンクを貼り、その上で反応してくださったかたにはいいことあるかも、こちらも反応するかものような相互を匂わせることを書き、なおかつ多くの参加者の作品に星をなげまくることで星を集めてました。そうすると、ライバルになる参加者に自分がなげた星はランキングに影響されず、相手から貰った星だけが反映されるわけです。しかも多くの星を集められるので、ひんぱんに注目作品に載るし。相互目的の星爆に近いんですが、文言の上では違反ではないですし、いったんランキング上位に上がってしまうと、そこから読みに来てくれる人が増えますからね。

    その方法で星を集めた作品を近況ノートで『星1600の人気作更新!』などのように宣伝して、まるで人気だけでかけあがったかのように吹聴されてましたね。
    自分はこうやって人気作にした、みたいなエッセイを書いて、近況ノートでも、自主企画を利用する前述の手口を書いて推奨されてましたよ。

    読みあいと書くと読み専さんは「読みあいじゃないと誰にも読んでもらえないつまらない作品」だと思い読んでくれないって、僕のエッセイに書いてたと思うんですが、それをふまえて、企画を立てるなら「読み専にアピールできないとダメ」「読みあいと書くのはNG」みたいなことも書かれてました。
    本人は僕が気づいてると思ってないでしょうけどね。

    まあ、その方法で企画立てる人減ったので、運営から警告来たか、めんどくさくなったか、もっとふみこんで星確約企画にして消されたかなんかでしょうね。
    けっきょくは読みあいですから、自分がたくさん星なげないことには集まりませんので。

    公募は高額宝くじに近いものがありますよねぇ。結果がすべてですが、作風が一般文芸寄りなら公募のほうが有利ですね。

    では〜
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する