ウクライナ紛争が長期化する…といっても、まだ四ヶ月しか経っていないのに「まだ終わらない?」的な疲れが溜まっているG7や西側先進国の皆さん…
早漏過ぎですよ…(๑¯ω¯๑)
あんたら、あんなに沢山の民間人が死んでしまったというのにアッサリ終わって良いわけないだろ? プー公に責任とらせないと…。てかガンダムだって3〜4クールは続くというのに、100日で簡単に大戦争が放送打ち切りなわけない。しかもこのままロシアに妥協したら本当に第三次世界大戦になるぞ?? 辛抱しないと…(呆れ
何度も言うように、ロシアが本格的にガタがくるのは来年の春から。それまではまず一回は西側にピンチが訪れる。岸田が選挙で踏みとどまれば西側の求心力も一旦は固まる。バイデンは中間選挙で敗けるでしょうけど←だらしない…(ꐦ°᷄д°᷅)💢
てか、西側の経済金融制裁に意外なほど大きな穴が空いているので、この無意味な戦争が無駄に続く。ロシア産エネルギー資源の六割は未だにEU域内に販売されているのだから、全部欧州のせい。
しかももし万が一にプーチン政権が数年に渡って生き残るorメドベージェフのような奴がプーチン政権の後を継いだとしたら、やはりまだ暫くは西側vsロシアの対決は続く。
んで、ここまできたら流石にワイら含めてロシアからのエネルギー脱却には本気にならんとイカンという機運も高まると思うんですよ。つまり石油・ガス・石炭そのものから手をひけばロシアは干上がる(←これでロシアの輸出の3/4程度)わけでもあるのだし、これが西側の脆弱性の本質。なら抜本的には脱ロシア・脱炭素しかない。
そう考えると今後、本気で急激に自然エネルギーへとシフトしていく可能性が出てきた。ケツに火🔥がついたから本気になったということなんですが、このケツの火🔥の値段もロシアのせいで高騰中。これだけ露助に煮え湯を飲まされたのだから、もはや脱炭素への動きはシフトしないほうがおかしい。煮え湯作ったガス代だって高いんだから(激怒💢
ということは今度は本気で環境エネルギー系含めたいわゆるSEG's系への投資が進むかもしれませんね。SDG'sは省エネとか地球環境保護というよりも貧富の格差是正という持続可能な環境構築ということなんですが、今までは「胡散臭い」と思われていた自然エネルギーへの投資が本格的に動くかもしれません。
少し様子を見てから米国SDG's系ETF、買いの時がくるのかもなぁ…と思うようになりましたよ。こういう危機とか困難になって初めて本気になるのは、過去の人類史を見ても明らか…。宇宙開発さえこの対露戦争が契機で前進するかもしれませんね…(๑¯ω¯๑)