• 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

異人種間の恋愛と結婚

世間では今冬休み中です。
それを利用して、地方都市に住んでいる友人夫婦が小学生のお子さん連れで遊びに来てくれました。
この夫婦は白人の夫と黒人の妻という組みあわせです。
フランス人の夫以上に饒舌なイヴォワール人の奥さん。とにかくよく喋るんですけど、この人の裏表のない率直な性格がいつも話していて気持ちいいです。

なんせ6時以降外出禁止というそれこそ小学生の門限がいまだに発動中なので、午後の少しの間だけでしたが、数年ぶりの友人に会えるのは貴重でした。楽しかったです。

さて、『モーパッサンはお好き』を更新しました。
白人と黒人の恋愛を描いた「ボワテル」という短編を取り上げています。実はこれを読んでいる最中に友人夫婦の訪問があったので、面白い偶然でした。
19世紀の異人種恋愛。前編につづいてのちほど後編をアップします。
おつきあい頂けるととても嬉しいです。

20件のコメント

  • フランスではこの時期が冬休みなんですね!まだまだ門限生活なんですね。大人なのに、大変ですね・・・💦

    モーパッサン更新ですか✨楽しみに読ませていただきます!
  • 神原さん、こんにちは。そう、大人なのに門限生活ですよ。笑
    知り合いはスキーに行くそうです。スキー場が開いてるとは驚きですが、リフトは閉まってるそうです。意味不明の制限多いです...(@_@) 二時間かけて登って五分で降りるという。笑

    モーパッサンにいつもお付き合い下さりありがとうございます^^ 励みになります。
  • そわにゃん(=゚ω゚=)「ひいにゃん、こんにちは♡ゆいさんのレビューで、ひいにゃんに会いに来た人が何人かいるみたいだね。そういうわけで、レビュー記念☆そわにゃんとひいにゃんのコラボSSの始まりだにゃん」
    ひいにゃん(-""-;)「俺はやらねえ。圭介の許可とったのかよ?」
    そ(=゚ω゚=)「事後報告よ♡サプライズプレゼントだにゃん」
    ひ(-""-;)「これ見て固まってると思うぜ」
    そ(=゚ω゚=)「大丈夫。ゆいさんの暴走には慣れていると思うにゃん。あー、またなんか書いているって苦笑いしていると思うにゃ」
    ひ(-""-;)「馴れ馴れしい女だぜ」
    そ(=゚ω゚=)「圭介さんの、心に残るチャーミングな女性ベストテンに入るつもりにゃん」
    ひ(-""-;)「馴れ馴れしいランキングと、インパクトのあるコメントランキングには入っているかもしれねえな」
    そ(=゚ω゚=)「あ、そうにゃ!ひいにゃんにおみやげもってきたにゃん。そおれー、マタタビにゃーーん♪」

    マタタビ。それは猫を狂わせる代物。酒に酔ったようにふにゃふにゃになり、目がとろんとなってしまうのだ!

    ひ(*´ェ`*)「ふにゃふにゃ~ん」
    そ(=゚ω゚=)「私、ひいにゃんが好き。これからもひいにゃんに会いに来てもいいにゃん?」
    ひ(*´ェ`*)「にゃ~ん」
    そ(=゚ω゚=)「ありがとにゃ。この書類に肉球サインしてにゃ。…ペタッとにゃ!これで私とひいにゃんはカップル認定にゃ」
    ひ(*´ェ`*)「にゃ~」

    そわにゃんの作戦にまんまとはまり、彼女猫ができてしまったひいにゃん。どうなる、ひいにゃん!……第一話終。第二話に続く…笑



  • はじめまして。水ぎわと申します。
    『モーパッサンはお好き』、これから読ませていただこうかと…フランス文学大好きです。
    マルグリット・デュラスはすべて暗記するまで読みましたね(笑)。

    もっといろいろ書こうと思って伺ったのですが。
    ↑の、ゆいっちのコメントを見て、もう笑い転げてしまいました。

    水ぎわも、いずれ仲間に入れていただければ、ありがたいです(笑)。
    どうぞ、末永くごひいきくださいませ。
    あ、そうそう。フランスにお住まいなんですね。門限があるとは、大変ですね!!
  • 遊井さん、こんにちは、マカロン鈴木です。この度改名しました。あ、これじゃだめですか。では武者小路フランソワです。やっぱりダメですか。
    遊井さんのレベルについていけずごめんなさい。
    ところでSSって何かしら。わたし初心者なので難しい言葉知らないのです。
    猫コント面白いですね。笑いました。コラボっていうか、一方的?笑
    でもなんで(-""-;)←この顔なの。あ、ラジエーターの猫がよほど印象が悪いのですね。こらあ失礼しました。言葉遣い悪すぎですよねこいつは。
    なのにまさか(*´ェ`*)←こうなるとは。マタタビって恐ろしいですね。ところでマタタビって何ですか? 猫のドラッグ的な? 無知でほんとすいません。


    ところでこれ続くんですか?笑 
  • 水ぎわさんこんにちは。こちらにコメントありがとうございます。
    御作品、無言で読んで失礼しました。ハナスさんとカナリヤさんが紹介されていたので。登場人物の視点によって見方が変わりそうなお話だなと思いました。僕は彼女が可哀そうで……。
    『モーパッサンはお好き』興味を持って頂けて嬉しいです。フランス文学、きっと僕よりもずっとお詳しいと思います。自分はモノマニアックなだけなんです。
    遊井さんのコメント引き出し多くて面白いですね。神出鬼没で怖いですけど(笑)
    僕はあまり気が利かないので恐縮ですがこちらこそどうぞよろしくお願いしますm(__)m


  • 深夜に書き込み失礼します。
    実は月曜日の夜、ウォン・カーウァイ監督の「恋する惑星」を取り上げるのですが、その回を読者さま参加型にしようと考えました。
    私の近況ノートのほうに、もしできましたら、コメントでも、感想でも、評論でも、何でも結構ですので書き込んでいただければと思っています。
    それを私が作品の方にコピペしようと考えました。
    柊さんと烏丸さんが主な頼みの綱です。もしかしたらおふたりだけにやるかもしれませんが、何でも結構ですので、書き込んでいただけないでしょうか?
    どうぞよろしくお願いいたします。
  • 追伸

    本当に突然のお願い申し訳ありません。
    無理だったら無理であきらめますので。
  • レネさん、こんばんは。
    参加型なんて面白い試みですね。
    「恋する惑星」好きな映画です。これも映画館で観ました。思い出して明日あたり書き込みに伺います。とりとめがなくなるかも知れないのでレネさんの方で編集して頂ければと思います。
  • 早速のご返事ありがとうございます。
    そう言っていただけると本当に嬉しいです。
    現在、烏丸さまとアメリッシュさまから原稿が届きました。

    取り止めがなくて、一向に構いません。むしろ、それが読者さまのものとしていい効果を生むかもしれませんし。

    たぶん、烏丸さまと、アメリッシユさま、それに柊さまの3人の原稿をご紹介させていただく形になりそうです。

    私も責任感じております。どうぞよろしくお願いいたします。
  • ちょちょちょちょっとー!笑わせないでくださいよー!o(>∀<*)o
    まさか柊さんに爆笑させられる日がくるとは思いませんでした(艸ε≦●)ププッ♪おもしろすぎる!
    でもどっちもダメですからね!文学青年じゃなくて、お笑い芸人になってしまいます。改名は、ゆいが許しませんよ!
    SSとは、ショートストーリーの略です。またたびとは、またたび科またたび属の植物で、人間でいうところの酒や煙草のようなもの。にゃんこの脳内麻薬が出ちゃうんです。でね、ひいにゃんの(-""-;)は、押しの強いそわにゃんにドン引きしている顔です。なのに彼女猫になってしまって……。ひいにゃんの猫人生どうなっちゃうんでしょう?
    水ぎわさんからもコメントいただいたんですが、水ぎわさんはラブラドールレトリバーというワンコなんです。異なる種族……(^^;

    恋する惑星に、おおっ!と反応してしまいました。でも神出鬼没で怖い(なんですって?)ゆいさんでも、まったく交流のない人には絡みにいけないです。繊細で臆病なウサギなんです、わたし。
    スタイリッシュな映像で、ぎらつくような色と音楽が印象的ですよね。学生だった私には、金城武が出会った女性はミステリアスすぎて、魅力が分からなかったです。警察官、洗濯物(?)から水が滴っているのを見て、「お前も泣いているのか」と言うところ好きでした。失恋の傷の大きさが分かる発言だなって。
    私が語ってもしょうがないので、失礼するぴょん。ぴょんぴょんさよならだぴょーん ̄(=∵=) ̄
  • レネさん、そちらのノートに書きこませて頂きました。思いつくままでまとまりがなくってすみません。使えるところだけ使って頂ければ嬉しいです。
  • 遊井さん、「恋する惑星」お好きですか?レネさんのところに書き込みに行かれたら? 優しい方です。歓迎されるのではないかと思いますよ ^^
  • あ、それから色々教えて下さってありがとうございます。無知でしょ。すみません。これからも色々教えてください。m(__)m
  • 柊さま。
    書き込みどうもありがとうございます。
    柊さまの感想が分かりやすい文章で綴られていて、とても好感が持てました。
    また、烏丸さんともアメさんとも趣きの異なる内容で、三人三様それぞれいい内容のものが揃ったな、と、予想外の嬉しさを感じております。
    本当に今回は無理を言って申し訳ありませんでした。
    いまのところ、多分月曜日の夜7時にあげる予定ですので、よろしくお願いいたします。
    本当にありがとうございました。
  • レネさん、わざわざありがとうございます。分かりやすかったとのことで安心しました。
    前のお二人のコメントも拝見しましたが人によって目のつけどころが違うのは面白いですね。僕はフェイ・ウォン推しです(笑)
    声をかけて下さって嬉しかったです。
    更新を楽しみにしています。
  • 柊さま。
    今回は原稿の執筆を快く承諾していただきまして、ありがとうございました。
    多分これ以上待っても新しい原稿は来そうにないし、もし来ても、内容の変更は難しくないので、予定を変更して、月曜日ではなく、明日日曜日の夜7時にあげることにしました。
    どうぞよろしくお願いいたします。
  • レネさん、こんばんは。原稿なんて立派なものではないのですが、僕の感想文がお役に立てたら嬉しい限りです。
    あれから主題歌が頭の中を回ってます(笑)
    お知らせありがとうございます。楽しみに拝見します。
  • 柊さん
    ビタミンD処方ありがとう。柊さんの歯も入ったとの事、これでやっとちゃんと噛んで食べれますね(^^)
    この時期はね、ダメなんだ、命日が近いから。ごめんなさいね、心配させて。でも暫く悲しめばまた歩き出しますから。
    …陰気くさいコメントしちゃったから、気にしないで消してね。お礼言いに来ただけなんです。
  • りくさん、
    うん、そうですよね、覚えてます。
    りくさんが一番楽になる方法で過ごしてくださいね。
    我慢なさらず。
    でもまたこっちに来て話しかけてね。姿がないとさみしいです。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する