• ラブコメ
  • 異世界ファンタジー

『ゴーレム工房のステラ』第17話「ステラ、土を練る」について。

■土練り。

 ステラが苦戦したのは「菊練り」という、陶芸でする作業です。

 陶芸の場合、物の形は薄くて複雑で繊細です。破損しやすいから念入りに練るわけです。
 でも、煉瓦はそこまで精巧なものではありません。粗練りはしても菊練りまでしなかったんじゃ?(現代のこっちの世界では機械で練るのでわかりませんでした)

 じゃあなんで菊練りを書いたのかって話ですが、そのほうがいろいろ動きがあって面白かったんです。ステラもかわいいし。

「菊練りは空気を抜く『ための』作業」といわれるようですが、反対意見にも説得力があったので触れていません。空気が抜ける音はするそうです。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する