• ミステリー
  • 異世界ファンタジー

新作とカクヨムの闇

カクヨムコン8にエントリーした「少女探偵・小林声と13の物理トリック」を読んで戴き、皆様ありがとうございました!!
……前回、ちゃんとお礼をしていなかったので。

カクヨム投稿で長編(というか連作短編集)はこれが初でしたが、何と言うか……
長編ちょっと不利すぎません?

短編の場合、☆貰えるタイミングが同じだから週間ランキング狙えるけど、長編の場合最後まで読んで評価しようという方が多いので、全然ランキング入らないでやんの。
もう少し長編優遇してあげてもいいと思います!

そりゃ暗闇坂、お前の実力不足だと言われればそれまでなんですけど(^-^;

……と言いつつ、新作は長編ミステリになります(笑)。
読んで戴けると幸いです。

「残酷館殺人事件 完全なる推理」https://kakuyomu.jp/works/16817330651847027031

えー、実はアルファポリスさんに浮気して、そちらの「ホーラーミステリー小説大賞」にエントリーしている作品になります。ついでにカクヨムでも公開。
アルファポリス見てる方はそちらで応援して戴けるとうれしいです(図々しい)。



で、ここからはカクヨムの闇の話。
私のフォロワーの方で、コンテスト中に垢バン食らった方が一名おりまして、原因はどうも☆のばらまきだった模様。読まずに☆つけてたのが問題だったようです。ちなみに私の作品ではエリカ様に☆付けて貰いました。何でそっちなんだ。どうせ読まないなら小林に(略)。

……まァそれは置いといて。
カクヨムで作品投稿してる人って、プロになりたいとかお金欲しいは当然あるとしても、まず人に自分の小説を読まれたいんだと思うんですね。そして感想が欲しい。

でも、現実問題ただ小説を投稿しただけじゃ誰も読んでくれない。
それで読み合いという文化が生まれたと思うんです。執筆という孤独な作業が、仲間と感想言い合いながら進められたら、そりゃ楽しいですから。

そこから☆交換みたいな流れができるのは自然なような気がします。

読んで欲しくて、☆評価が欲しくて、☆をばら撒く。

読まずにというのは流石に規約違反だとは思いますが、この件に関してはその人個人の問題というより、カクヨムのシステム自体に欠陥があるようにしか思えません。

まず書いてる側が読む側より圧倒的に偏っているんだもん。そりゃ沢山☆配る人が沢山読んでもらえるし、星も多く貰えるに決まっている。

☆沢山ついてる作品が素晴らしいかというと、必ずしもそんなことない現状がそれを証明してますよね?←ここ、負け犬の遠吠え。

で、結局何が言いたいかと言うと。



私はもう疲れた。
これからも短編や中編のコンテストに作品を用意することはあると思いますが、もうカクヨムコンみたいな大きなコンテスト、それも読者選考ありの寝技・搦め手・場外戦・何でも御座れみたいなコンテストには参加しない。ということ。

このままいくと☆に何の価値もなくなると思いますよ、運営様。

6件のコメント

  • カクヨムコンお疲れ様でした!
    私も長編は前作から作者のファンではないと、最初から星は入れませんね。
    話が一区切りついてからか、最後ですね。
    レビューも。

    長編は星じゃなくてフォロワー数(続き読みたい、待ってます)が反映される方が良いのかしら?
  • う~ん、これ実はカクヨムの問題というより、Web小説という媒体自体の問題でして、もうずっと昔から有識者に散々議論されている話題だと思うんですよね。

    語り出すとメチャクチャ長くなってしまうので止めておきますけど、七年前のプレオープン当初からカクヨムを利用している人間として言うと、個人的にはむしろ【カクヨム運営さんは色々な作品が色々な人に読まれるように凄く努力してくれている】という印象をずっと持っています。ここは本当にいいサイトですマジで。

    ただそれでもミステリみたいなジャンルって、どうしてもWebでは異世界ファンタジーやラブコメみたいに読み専さんからは読んでもらえないものなんですね(ファンタジーやラブコメなら、読み合いなんかしなくても読み専ユーザーさんに読んでもらいやすいです)……。

    読み合いに関しても個人的な意見ですが、あれは実は書籍化を本気で目指しているなら、本当に仲が良い作家さんや好きな小説を書く作家さんとの交流程度に止めて、ほどほどにしておいた方がいいです。どんなかたちで読者選考を突破したとしても、編集者さんは結局小説自体の中身を見ているはずですから。
  • さくらみお様

    コメントありがとうございます!!
    すみません、何か愚痴みたいな話になってしまって。みお様もコンテストお疲れ様でした!!
    長編は取っつきにくいし中々読んで貰えない&最後まで読んで貰えないという二つの関門がありますよね。
    短編と長編を同列に評価してランキングにしてるのがそもそも変?なのかな?

    オリコンのCDセールスランキングで、シングルとアルバムごちゃ混ぜにしてるようなものなのでは?と思ってしまいます。
  • 坂神京平様

    コメントありがとうございます!!

    私も基本的にはカクヨムはいいサイトだと思います。仲間を見つけたり、交流の場としては、ギスギスしすぎずとても快適な場所だなと。それも行き過ぎると馴れ合いになってしまいそうですが。

    仰るとおり、異世界ファンタジーみたいな人気ジャンルなら、読み専っているんでしょうね。ただ過疎ジャンルだと、どうしても作品というより作者の人気投票みたいになる側面はあります。それを逆手にとって、異世界ものをSFとかミステリーに入れてランキングに載せるやり口も散見されます。

    最終的には中身。それはそうなんですけど、だったら読者選考という方式に無理というか嘘が出てきますよね。中身が良かろうが悪かろうが、ここを超えないと本戦に進めないんですから。

    他サイトだとPVがランキングに反映されるようになってたり、誰が評価したか見えないようになってたり、不正防止策がしてありました。こっちはこっちでランキングのポイントが不透明という問題がありますが(^-^;
  • 読者選考に対するご意見はよくわかります。
    たぶん結論としては暗闇坂さんもそれとなく察しておられる通り、本格ミステリのようなジャンルで勝負するなら、読者選考型のコンテストに挑むべきではないんですよね。
    普通に編集部選考のコンテストや公募にエントリーするべきかと(カクヨムでも長編なら横溝正史賞や角川キャラクター文芸大賞、電撃大賞などが受け付けています)。

    ただ個人的には読者選考自体を否定するつもりもありません。
    少なくともファンタジーやラブコメの作品においては、読者から支持されている作品が勝ち抜ける、ということにある種の価値があると思っています(というかあのへんのジャンルは激戦すぎて、特にファンタジーならたぶん☆100ぐらい獲得した程度じゃ読者選考抜けらないため、実質的に読み合いが無力化されています。☆500以上とかは、大勢の読み専さんから支持されないと到達できません)。

    ……その一方でミステリジャンルで読者選考があまりうまく機能していないこと自体に関してはどうなんだ、というご指摘もわかります。
    これ、きっともうご存じない方も多いと思うんですけど、実は第一回カクヨムコンの頃には総合エンタメ部門とかなくて、普通にミステリ部門があったんですよ(あとSF部門もありました、第六回に限っては運営さんも苦肉の策で「どんでん返し部門」というのを作って、何とか色々な書き手や読み手の人たちのニーズに答えようと試行錯誤していました)。でも廃止されてしまった。

    そういうカクヨムの歴史を眺め続けていると、色々と察するところが多くて、何とも言えない感じです……。

    というわけで長文コメントの連投、失礼しました(汗)。
  • 坂神京平様

    引き続き私のぼやきにお付き合い戴きありがとうございます笑

    結論はホントそれですよね!
    だったらミステリー何て人気ないジャンルじゃなくて、もっと人気あるとこでやれって話。沢山の人に読んで貰う努力をしろってことになりますね。あ、読み合いとかそういう小手先のことじゃなくて。

    カクヨムの歴史。そういうことがあったのですね。何も知らないぺーぺーが傲慢かましてすみませんでした(^-^;

    同じ自主企画に参加してる人の☆はランキング無効ってのも馴れ合い防止の苦肉の策ですね~。

    それでも読者選考というか、☆を1日につけられる制限みたいなのは儲けてもいいかな?とか思います。それだけでもばら撒きは抑止できるのでは?とか思ったり。

    お話伺えて少しだけスッキリしました!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する