• ミステリー
  • 異世界ファンタジー

「5分で読書」大反省会

本日、「5分で読書」コンテスト中間発表ありましたね!!
皆様の作品は生き残りましたでしょうか??

……暗闇坂はミステリの部門に三作出させてもらいましたが、無事全滅しました!テヘペロ(^-^;

中間突破した皆様はおめでとうございます!!
残念ながら今回涙を飲んだ皆様も、対策して次のチャンスを掴みましょう!!

自分なりに中間発表を突破した作品を分析してみたのですが、面白さ、作品としての完成度が高いことは言うまでもないですが、やはりコンテストの趣旨に合っている作品が選ばれた印象です(それも言うまでもないな)。

死人が出たり、後味が悪い作品は今回のコンテストでは選ばれにくかったのかなというのが正直な感想です。

本気で賞を狙うなら、自分が書きたいものばかりではなく、主催者側がどういう作品を求めているかをもっと考える必要があると思いました。
その視点が今回抜け落ちていた、というのが一番の敗因かなと(他にも色々あると思いますが)。

自分が面白いと思うもの、主催者側が読みたいもの、このバランスが大事!!ということで此度の大反省会を締めくくろうと思いますm(__)m



『もしもRPGの世界で魔法を使う毎に使用料を請求されたら。』
https://kakuyomu.jp/works/16817139558931953357

懲りずに「ツクール×カクヨム」コンテストの方にもう一作ショートショートを書きました!
内容は概ねタイトルの通り、RPGの世界で魔法を使うのに著作権の使用料を支払わなければならないというお話。私が説明するよりレビューコメントつけてくれた皆様の文章を読む方がより魅力が伝わると思います(他力本願)。
カップラーメンの完成を待つ間にでも読んで戴ければ幸いです!!




あと、待っている人がいるかはわかりませんが次回の肉倉エリカは9/29㈭にUPしますのでお楽しみに!!

4件のコメント

  • 暗闇坂九死郎様、
    こんばんは。
    私も全滅でしたが、5分読書はとても楽しく参加させて貰いました(≧∇≦)/

    宝くじみたいにドキドキして結果を見てガッカリもしましたが、また来年もたくさん書くぞー!!とすでに意欲が湧いています(笑)

    暗闇坂様のツクールの短編もとても面白かったので(レビューを書くほどに!)応援しています!!
  • さくらみお様

    コメント戴きありがとうございます!!
    「5分で読書」本当に楽しかったですよね!さくら先生の作品と出会えたのも思えばこのコンテストのおかげですし!!参加して良かった!!
    ドキドキしたり落胆するのも参加した人だけの特権です!どんな結果でも楽しみながら書いていきましょう!!本当はちょっと悔しいんだけど(笑)

    ツクールの方、レビューありがとうございました!!さくら先生のレビューコメントのお陰で、初日の反響が大きくてビビりました!!
  • 鏑木&小林シリーズも今では6作品になって、しっかりとシリーズものになりましたね!
    せっかくなので、いろんなコンテストに応募するといいと思います!
    必要に応じて短編集としてまとめた別バージョンを作れば、多くの応募要項に対応できると思います(*•̀ᴗ•́*)و

    あ、ツクール用短編も面白かったです!
    ああいう風刺が利いた作風好きです(笑)
  • 令和の凡夫様

    コメントありがとうございます!というか、改めて中間発表突破おめでとうございます!!
    自分の作品は残りませんでしたが『テレパシー・ブロッカー』が残っているのを見て、自分のことのように興奮してしまいました(/ω\)流石は令和さんだわ!!
    更にはありがたいアドバイスまで!小林シリーズがこんなに続くとは思っていませんでしたが、それも令和さんの温かい応援のお陰です。確かに短編集にまとめたバージョン作っても良いですね!参考になります。

    『もしもRPG』の方も読んで戴きありがとうございます!
    こっちは自分なりに狙って書いたつもりです(笑)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する