• ラブコメ
  • 現代ファンタジー

駄文、からの新作告知。そして連載中作品の話

前回、近況ノートを更新したときからだいぶ間隔が空いていますが、忘れていたわけではありません。
ちょっとしたスランプによりできていなかっただけです。
ただ、そのスランプというのも、「あれ、これ風邪っぽいなぁ。いや、きっと風邪だ。よし。無理しないでおこう」というようなもので大したことはありません。
なんだかんだで執筆を始めてから1年以上も経ったので、そろそろくるなぁとは思っていました。
そういったことからも「ようこそスランプさん」感があって、ガチのスランプを経験した人から怒られそうな程です。

前置きはこのくらいにして、本題に入ります。

新作を書いてます。
6月中にあげることが目標です。
ジャンルはラブコメで。
内容は長い間、両片思いだったけど、悪魔に憑りつかれたことで仲が進展する。
というものです。
一応、幼なじみのタグ付けしようか考えているのですけれど、辞書を引くと「幼いときに親しかった人」となっており、親しいとは? どこからどこまで?
まるで友達ってどこから? なんて面倒なことを考えてしまう人みたいになっています。
その流れで、ちょっと話しただけで友達と言えるだろうから、幼なじみでいいよね?
と、考えている自分がいます。
ガチの幼なじみ作品が好きな人からは怒られそうな気がしますが、だからといって、幼なじみではない。とは言い切れないので難しいところです。
作中内の2人の関係性を変えるしかないかもしれませんね。

現時点で約6万文字、書き上がっています。
ただ、キャラ名やタイトルなどはまだ考えていません。
進捗は遅れているような気がします。
が、なんとか目標としている6月までには間に合わせたいところです。
だからこそ、こちらに目標として明記します。

ついでに連載中にしている作品について触れたいと思います。

「陰キャな僕は学園一の美少女に告白される。だけど意中の女子がいるため、断ろうとしたら返事を間違えてしまった。」
https://kakuyomu.jp/works/1177354055076057489/episodes/1177354055560136188
続きを読みたいという応援コメントいただきました。
ありがとうございます。
ですが、今のところは書く予定はありません。
なんとなくの続きは頭の中に浮かんでいます。
しかし、現時点では書こうと思えるほどではありません。
すみません。

「転校先で知り合った彼女はどこか抜けてる。」
https://kakuyomu.jp/works/1177354055148275931/episodes/1177354055169566584
読んで頂いた方はわかるかと思いますが、かなり中途半端なところで止まっています。
ストーリーの山場となるのが続き部分になることから、書きたいという気持ちはあります。
ただ、私自身が気分屋なところがありますので、未定とさせて頂きます。

さらについでに、サポーターなるものが新しくできたようですね。
私は限定公開など行っておりませんで、サポートして頂いてもなにもお返しはありません。
強いてゆうなら、今後の執筆意欲に繋がるぐらいですかね。
それも保証できませんが。

長くなりましたが、6月頃に新作をあげる予定ですので、よろしくお願いします。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する