マイページ
小説を探す
公式連載
書籍化作品
初めての方へ
ログイン
新規登録
(無料)
里内和也
@kazuyasatouchi
2018年9月1日
に登録
現代ファンタジー
歴史・時代・伝奇
フォロー
ホーム
小説
17
近況ノート
33
――奇獣流転譚―― その音を知る者へ(改稿版)
/
里内和也
中世の日本とよく似た世界での物語。 麻岐国の守護代・新柄家に仕える五百瀬藤吾は、主家の嫡男・新柄新三郎に虐げられる日々を送っていた。 そんなある日、家臣の一人である沖沼が謀反を起…
★6
歴史・時代・伝奇
連載中 98話
164,946文字
2023年12月4日 21:10
更新
和風ファンタジー
人間ドラマ
武士
ひきこもり
中世日本風ファンタジー
狩猟
シリアス&コメディ
ルビ多め
その弓は、誰のために引くのか――。 少年よ、抗うな、超えていけ!
里内和也
時代背景と作り込みにて
坊主方央
――奇獣流転譚―― その音を知る者へ
/
里内和也
中世の日本とよく似た世界での物語。 麻岐国の守護代・新柄家に仕える五百瀬藤吾は、新柄家の嫡男・新三郎に虐げられていた。 ある日、新柄家に仕える国衆・沖沼が謀反を起こし、当主・尚時…
★17
歴史・時代・伝奇
連載中 179話
350,994文字
2023年11月27日 20:50
更新
和風ファンタジー
武士
ルビ多め
人間ドラマ
引きこもり
中世日本風ファンタジー
獣
シリアス&コメディ
たとえこの道が正しくなくても――。 少年よ、抗うな、超えていけ!
里内和也
新釈お伽草子――その男、面倒につき
/
里内和也
室町時代がら江戸初期にかけて作られた短編小説「御伽草子」の中に、「物くさ太郎」という物語があります。それを現代向けにアレンジしました。元々は民間説話で、似通った話が色々ありますが…
★9
歴史・時代・伝奇
完結済 18話
31,989文字
2020年6月10日 21:10
更新
おとぎ話
ニート
コメディ
巻き込まれ型主人公
平安時代
万人向け
ストーカー
ツッコミ
最強のニートは、お伽草子ですでに描かれていた――時代変われど世は理不尽
里内和也
この花の咲く朝に
/
里内和也
夜の間に積もった雪で、世界はその姿を一変させる。どこにでもある公園、ありふれた梅の花にも、非日常がまぎれ込む。カメラを携えて出かけた時、出会ったのは……。
★16
現代ファンタジー
完結済 1話
2,270文字
2019年4月10日 20:09
更新
短編
掌編
ショートショート
花
少女
雪
幻想
早春
早春 雪の朝 ファインダー越しに見たものは……
里内和也
おまけのおまけ
/
里内和也
近所の八百屋をふとのぞくと、ラジオがかかっているのに誰もいない。店主はどこかと探すと……。
★19
現代ドラマ
完結済 3話
8,318文字
2019年3月17日 12:19
更新
短編
掌編
一話完結
野菜
ショートショート
コメディ
日常
ほのぼの
八百屋の店先では 今日も僕と店主の静かな攻防戦が繰り広げられています
里内和也
永遠に『おまけ』が続いてほしい
various(零下)
新釈お伽草子――竜の宮に帰る日は
/
里内和也
おとぎ話の「浦島太郎」が、時代や地域によって内容が少しずつ異なっていることをご存知でしょうか。 「浦島太郎」の起源は古く、たどっていくと日本書紀や万葉集にまでさかのぼれます。私…
★7
歴史・時代・伝奇
完結済 12話
36,336文字
2019年3月12日 19:55
更新
恋愛
ファンタジー
おとぎ話
昔話
海
姫
和風ファンタジー
浦島太郎
浦島太郎と乙姫 海原で偶然出会った二人の たどり着く先は――
里内和也
まだ書き初めし……
/
里内和也
書道教室で書き初めの課題を出され、書き終えた娘は半紙を置いて遊びに出かけてしまった。そこに書かれていた文字を見ると……。
★24
現代ドラマ
完結済 1話
1,758文字
2019年1月8日 12:39
更新
短編
掌編
ショートショート
ほのぼの
コメディ
お正月
親子
家族
小学生の娘の書き初めを見れば、そこに書かれていたのは……!
里内和也
書初めで娘の書いた字を見てぎよっとしたパパの話
風庭悠
新釈おとぎ話――桃の子太郎の旅、そして……
/
里内和也
桃太郎を子供向けのおとぎ話ではなく、ある程度しっかりしたファンタジーとして描いてみる――というのが発端だったのですが、実際に書き始めたら、話の展開に疑問を覚える箇所が多々あるこ…
★21
歴史・時代・伝奇
完結済 4話
15,425文字
2018年11月14日 20:15
更新
昔話
冒険
和風ファンタジー
戦い
女神
旅
おとぎ話
短編
桃太郎はどこから来たのか どこへ行くのか 空白部分を埋める旅へ いざ
里内和也
新説桃太郎
野林緑里
海へ帰る日
/
里内和也
「『浦島太郎』ネタで」という自主企画を見つけて、それ向けに書いた作品です。現代版というより現実版といった方がいいかもしれません。 「浦島太郎」から発想を広げて、なぜこうなったのか…
★22
現代ファンタジー
完結済 1話
2,049文字
2018年10月13日 13:38
更新
短編
掌編
ショートショート
浦島太郎
おとぎ話
海
昔話
絶望
最後に心は 懐かしい海を目指す
里内和也
現代の浦島さん
相生薫
夜を渡る船
/
里内和也
半月の輝く夜。縁側に出てラジオのスイッチを入れると……。
★41
現代ファンタジー
完結済 1話
1,239文字
2018年10月7日 12:30
更新
短編
掌編
ショートショート
月
ラジオ
夜
幻想
月の異名を ご存知ですか?
里内和也
半月へアンテナを伸ばしたラジオ。聞こえてきたのは月の話と、それから…
(´;Д;`)
眠り姫はそこにいる
/
里内和也
空き家になっていた隣家に、新しい住人が引っ越してきた。それからほどなく、隣からラジオの音が聞こえるようになる。だが隣人にたずねても、ラジオは聴いていないと言われ……。 注)一見…
★4
現代ドラマ
完結済 1話
4,825文字
2018年10月1日 12:45
更新
短編
ラジオ
隣人
幻聴
引っ越し
ふと隣から聞こえたラジオの音にまつわる ちょっと不思議な物語
里内和也
時を聴く
/
里内和也
祖父の遺品の中から見つけたラジオ。スイッチを入れた時に聴こえてきたのは……。
★4
現代ファンタジー
完結済 1話
2,154文字
2018年9月28日 12:45
更新
短編
掌編
ショートショート
ラジオ
遺品
祖父
おじいちゃん
祖父の遺品のラジオ 聴こえてきたのは……
里内和也
祖父の遺品のラジオ。何か聞こえてきませんか?
木沢 真流『漂流病棟』GANMA!で連載
うたた寝のち雨
/
里内和也
ようやく訪れた休日。少し休むだけのつもりが眠ってしまい……。
★0
現代ドラマ
完結済 1話
1,517文字
2018年9月27日 12:45
更新
短編
掌編
ラジオ
休息
ショートショート
何もしない時間によって 育まれるものもある
里内和也
麦の秋
/
里内和也
夏の夜。自宅のベランダから眺める花火。昨年までと違うのは……。 ※「麦の秋」は、俳句では夏の季語です。
★5
現代ドラマ
完結済 1話
1,278文字
2018年9月26日 19:10
更新
短編
掌編
ショートショート
夏
花火
麦茶
ラジオ
親友
花火が今までと 違って見えた夏
里内和也
これからは花火を見る目が変わります。
木沢 真流『漂流病棟』GANMA!で連載
花の音
/
里内和也
ファンタジーに分類していいものかどうか迷いましたが、SFと呼べるほどの科学の要素がないことと、雰囲気の幻想性からこちらに分類しました。
★10
現代ファンタジー
完結済 1話
1,683文字
2018年9月26日 12:45
更新
短編
掌編
ラジオ
桜
ショートショート
桜の木に寄りかかって座る男の傍らには、ラジオがあった
里内和也
桜舞う公園の偶然の出会い
一田和樹
新空間ラヂオ
/
里内和也
エピソード同士につながりはありません。共通点はラジオだけ。どのエピソードからでもどうぞ。
★4
現代ドラマ
完結済 3話
8,460文字
2018年9月25日 12:12
更新
短編
短編集
ラジオ
掌編
ショートショート
コメディ
ある日 いつものようにラジオのスイッチを入れて 流れてきたのは……
里内和也
河童と雨傘と
/
里内和也
初詣からの帰り道。予想外の雨。その時僕に声をかけてきたのは……河童?
★34
現代ファンタジー
完結済 1話
3,949文字
2018年9月8日 11:06
更新
短編
雨
河童
傘
神社
ほのぼの
お正月
妖怪
雨の参道には、ちょっとした不思議がころがってます
里内和也
素敵な思い出
しゅりぐるま