• 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

更新お休みについて、ほか

いつも拙作をご覧いただきましてありがとうございます。
タイトル通りなのですが、来週10/17㈫、20㈮の更新をお休みさせていただきます。次回更新は10/17㈫となります。またご覧いただけますと幸いです。

【訂正:10/17㈫→10/24㈫です】


……と、事務連絡はさておき。

京都国立博物館 特別展『東福寺展』に行ってきた覚書をこちらに少々(*ノ>ᴗ<)テヘ

行くつもりはなかったんですが、どうにもソワソワが止まらずに、思い切って行ってまいりました!
結果、行って正解でした(^▽^)/

今回の目玉の一つ目!
重要文化財でもある「二天王立像」!
驚きの大迫力スケール!
ああもう、かっこいい(*’▽’)

そして、こちらなんと気づいてなかったのですが!

数か月前から展示されていたそうで、夏に京都に行ったのですが、その時に京博まで行ってたら見られたという(^-^;
……まあ、でもね。うん。

そして、吉山明兆の「五百羅漢図」!
こちらをSNSで知ってソワソワしてたので、間近に子細に見られてよかったです。
全50幅の内、10、か11幅、だったかな(;’∀’)(目的だったんじゃないのか…)
会期中、四回の展示替えで全て見られるそうです。
正直、これまで羅漢図ってよくわかってなかったのですが、解説ガイドと、近くにいらっしゃった通の方がお連れ様と話す会話を盗み聞き…いえ、流れに従って近くで歩いてたら聞こえたお話から、結構目から鱗に学ばせていただきました。

そしてそして!
なんと、今回の展覧会、撮影エリアがあってこれがすごい!
東福寺の旧本尊の「仏手」!
火災を奇跡的に逃れたのが仏手のみというのが、なんともドラマですね。
巨大サイズなんと指先から手首まで2m以上!(正確なサイズを書かない…)
皆さん撮ってるとってる、うん、いいねえぇ!

……私 も ス マ ホ 忘 れ な き ゃ な ( ノД`)シクシク…

新幹線に乗った時点で忘れた事に気づきまして。
まあ、家を出て電車に乗った時点で、もう取りに帰ることもできなかったのですが汗
でも、スマートEXとかで新幹線の切符買ってたら、スマホなかったら行くこともできなかったのかしら、などと我が身を慰め、まあ他には大きな不便もなかったので不幸中の幸いです( ˊᵕˋ ; )

展示数200点以上、国宝・重文も複数点、本当に思い切って出かけてきてよかったです(´∀`*)ウフフ


もう少し別の話を。
蛇足ですが。

東京国立博物館 「特別展 やまと絵 受け継がれる王朝の美」
こちらもすごく行きたいのですが、東京は遠いのですよねぇ。
それに東博は一度も行ったことないのでそういった意味でもいつか行きたいです。


私、知らなかったのですが、ここの近況ノートって、創作に関する事しか書いちゃいけないのですね。
なので、更新報告にかこつけてみました。
そして、お話の方を更新できないのは、京都に行ったから、というのがまるわかりだったりしますが、たまにはこういうこともありますよね(´∀`*)ウフフ

最後までお読みくださいまして感謝申し上げます。

ホントは、また写真貼りたかった(^-^;

6件のコメント

  • カワセミさま

    こんにちは。

    冒頭のご連絡の日時「次回更新は10/17㈫となります」は「10/24(火)」でしょうか?

    展覧会、良いですね。本物を間近で見る迫力を最近実感しています。スケール感に圧倒される経験って大事ですね。

    東京国立博物館 「特別展 やまと絵 受け継がれる王朝の美」ですか、確かにこれはいいなあ、惹かれます。でも、東京国立博物館かあ……激混みだろうなあと思うと、二の足を踏んでしまいます……。
  • 博物館いいですね

    思いついて新幹線🚄
    しばらく乗ってないのでそれも羨ましい✨

    五百羅漢図…とても色鮮やかで描写が細かいのですね(不勉強で知らなくて今調べました)
    これが10も並んでると迫力が✨

    仏手も画像で見たのですが
    2mもあるのですか!
    それは写真に収めたかったですよね
    展覧会っていつまた同じ展示が見れるか分からないので次回写真撮れるか分からないですもんね

    これだけが焼け残ったというのもロマン感じます

    近況ノート使い方として主に創作に関することだと思うのですが
    創作読書について『など』という感じだったので
    まぁいっかなと思っていろいろ書いてます
    あまりにも政治的思想や誹謗中傷じゃなければいいんじゃないかなって思ってます

    ある方のエッセイで近況ノートが新作の更新情報ばかりだと別に読む必要ない(通知行くから~)
    みたいなのが書いてありました!

    私もこういったエッセイ近況楽しく読ませて頂いてます🍀*゜
    (*´ 艸`)
  • @suekoneko様
    コメントありがとうございます!
    すみません、次回更新は24日です!
    @suekoneko様にはいつもだらしない所ばかりご披露してホントにお恥ずかしい(_ _;)

    資料館にめちゃめちゃ通われてるイメージでした!
    じゃあその知識の源泉は一体何処から…?(✽ ゚д゚ ✽)

    道長の写経ですかー。
    どこに所蔵だったかしらと思ったら、五島美術館ですか。源氏物語絵巻もいくつか持ってた所ですよね。でも東京だー笑
    ついでに、御堂関白記は? と見てみたらこちらは陽明文庫でした。こちらは京都(´∀`*)ウフフ

    確かによく考えたら、近況ノートのチェックなんかできないですよね。一応のお約束ってことでしょうですかね。
  • 佐藤宇佳子様
    コメントありがとうございます!
    そうか、東京の博物館ともなると混みますよね!(✽ ゚д゚ ✽)
    ますますハードルが上がります(^O^;)

    佐藤様のご出身地には九州国立博物館がありますよね。
    あちらは、やはり本州とは色合いの異なる歴史があって圧倒されたことを覚えてます。
    あと、勾玉造りの体験とかさせていただけますよね(´∀`*)ウフフ
  • @rnaribose様
    コメントありがとうございます!
    思いつきで、とかは、自分としてもなかなか珍しい行動ではあります。
    これも、カクヨムに参加し始めての心境の変化とも言えて、自分がやりたくてやってこなかったことをやっておかねば、と衝動が働く時があったりします。

    東福寺展はとにかくすごいので、ご興味ご都合が合致すれば、とてもオススメです(*‘ω‘ *)

    そうでした。
    @rnaribose様はいつも楽しい近況ノートをお書きでしたね!
    なら、問題ない気がしてきました!

    といっても、いつも熱の入った新選組話なので、創作そのものでいらっしゃいますけどね(´∀`*)ウフフ
  • あーなるほどなるほど。
    そういえば千年紀の年に特別展で公開した話を聞いたのを思い出しました。
    よく考えたら、来年の大河に合わせて出してくる可能性が充分にありませんかね? 死ぬまでと言わず来年みられるかも、ですよ。

    私もウィキです!ウィキ(*ノ∀`*)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する