• 現代ドラマ
  • ミステリー

ZDVシリーズのクリスマス短篇を公開しました。

およそ三ヶ月ぶりのZDVシリーズ、クリスマス短篇を公開しました。
めずらしくテディの独白メイン、7,000文字ほどのとても短いエピソードです。クリスマスのお話ではありますが、テディ、ちょっとおセンチになってて暗めです……。でも、クリスマスに暗いだけじゃいかんだろうとさすがに思いまして、〆は相方のセレブな大スターさまになんとかしてくれとお願いしました(笑)

いつものことではありますが、タイトルはある曲から拝借しています。( )内のフランス語のタイトルは、ご存じの方ならすぐにおわかりになるでしょう、ビゼーの真珠採りのアリアです。60年ほど前にリカルド・サントス(ウェルナー・ミューラー)やアルフレッド・ハウゼがタンゴにアレンジして演奏し、当時タンゴやムード音楽が流行っていた日本でも、普段オペラなど聴くことのない層まで届くヒットになったそうです。私が生まれる遥か前のことですが、収録されているレコードはうちにありました。
……えっ、ロックちゃうん? どないしたんと思われた方、きっといらっしゃると思いますが、私はクラシックもジャズもラテンもタンゴも好きなんですよ☆ 特にクラシック、タンゴは父が好きで、子供の頃はよく聴いていました。

この曲を何年かぶりに耳にしたのは、ある映画の中ででした。

アンソニー・ホプキンス主演の『ファーザー』という映画を先日観まして、もうラストのところで声を上げてティシューがなくなるまで大号泣してしまいました。心の深いところにぐさりと刺さったこんな映画は久しぶりでした。ネタバレになるので詳しくは書けませんが、淡々と進むストーリーの中、少しずつ積もっていく違和感や意味のわからない部分がすべて主人公と同化するパーツになったようで、衝撃でした。
で、めちゃめちゃ泣きまくって三日ほど引きずって、劇中でかかった "Je Crois Entendre Encore"、邦題は『耳に残るは君の歌声』というナディールのロマンスを、サントラのシリル・デュボワや、プラシド・ドミンゴやティノ・ロッシでヘビロテしていました。もう何度も何度も繰り返し聴きすぎて、フランス語苦手なのにすっかり歌えるようになりました(笑)
そして、もっといろいろ聴き比べようと Spotify で検索をしていたら、そこに意外な名前をみつけました。マーカス・ミラー。マルチな才能で活躍する世界的なベーシストで、フェンダー・ジャズベースがトレードマーク。そう、テディがお手本にした人です(笑)
ここであっとひらめきました。というか、自分に刺さったものとテディの境遇と曲が、ブブーン(ベース音)と重なった。
で、二日で書きあがったのが〈I Still Believe I Hear (Je Crois Entendre Encore)〉です。
やっぱりシリーズものは早く書けるんだなあ……。

ホラーのほうは、もうぜんぜんだめです(ぇ) いや、一度半分くらい書けたんですけど、やっぱり怖くない。なんかいまいち。で、勉強のためにホラー映画三昧もしてたんですが、そしたら死霊館シリーズに大ハマリしちゃって。実話ベースでSPR(英国心霊現象研究協会)とか絡んでくるんですよ、きゃー怖~い!ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 でもパトリック・ウィルソンの出番が少なーい! もっと出せー★
……コホン。で、そうやって勉強していて、また最初から書き直そうと思い立ちまして。
長篇にするつもりはないので、ノッてくればすぐに書けると思いますが、まだまだいつ頃公開できるかは不明です。とはいえ、2023年の一発めはその作品になるはず……。

わ、長くなってもた(汗)
というわけですので(なんの話だっけ)、えーっと……来年もテディやルカたちをよろしくおねがいします(無理やり〆た)

4件のコメント

  • 耳に残るは君の歌声、のサントラ聴きました。
    「真珠取りのタンゴ」という邦題で知っているメロディで、この曲は私も大好きなんです。
    「ファーザー」機会があったらぜひ見てみます。
  • レネさん、こんにちは。
    そうそう、『真珠採りのタンゴ』ってタイトルでしたね。私もタンゴバージョンのほうが耳慣れていて、映画を観て初めてオペラでちゃんと聴きたいと思いました。いろいろな名テノールで聴き比べてみましたが、いちばん気に入ったのはノスタルジックに響いたティノ・ロッシの歌声でした。

    『ファーザー』、おそらく視点によっては揺さぶられる部分が違うのではと思います。悩ましく、恐ろしくもあり、そして哀しいお話でした。サブスクにもまだあるようですので(レネさんが利用されているかどうか存じませんが……)、ぜひご覧になってみてください。
  • 新作、待っていました!
    とは言ってもまだ今まで烏丸さんが書かれている小説を読み終わっていないのでまだ読みに行けないのですが……
    ファーザー、先日親が観ながらおいおいと泣いていました。私は課題に追われていたので観ることが出来なかったですが、今度見てみようかと思います。海外の映画、好きなので気にはなっているんです。
    とてもどうでも良い事ではありますが、私が一番好きな映画はニューシネマパラダイスです。ただ、一番の見所を母に盛大にネタバレされてしまったのがとてつもなく残念でした。

    ちなみに、今日から冬季休暇に入ったので見事ゾンビーズにハマった私はゾンビーズの曲を聴きながら烏丸さんの作品を読み進めていこうと思います。ゾンビーズの悲しげで、優しい歌声がどうやら私の好みのようです。
  • 東雲さん、こんばんは。
    おお、『ファーザー』、親御さんがご覧になって泣かれていたのですね。おそらく私が泣いたのと同じシーンだと思います。
    中盤あたりまではなんだか意味がわからない部分もあると思うんですが、そこでなんじゃこりゃと投げずに最後までじっくり観ることをオススメします。……とはいえ、年齢や置かれた環境で感じ方は変わってくるかもしれませんが。

    『ニュー・シネマ・パラダイス』は私も大好きですよ! あれもサントラが素晴らしい映画ですよね。まあ、同じトルナトーレ監督なら私は『鑑定士と顔のない依頼人』が十倍好きですが(趣味丸出し・笑)

    ゾンビーズにハマられたの、シリーズを読破しようとしてくださっているより嬉しいかも(ええぇw
    悲しげで優しい歌声……なら、同時代なら The Dave Clark Five の "Because" や、Gerry & The Pacemakers の "Don't Let the Sun Catch You Crying"、Peter And Gordonの "A World Without Love" あたりもお好きかもしれません。あ、The Turtles の "Happy Together" もいいですよ! ユーリと初めて出会ったとき、ルカが口遊んでいた曲です♪
    ゾンビーズは、オデッセイ&オラクルのアルバムを聴かれたんでしょうか。もしもまだお聴きでなかったら"A Rose For Emily" も最高なので是非。(そんなんもうとっくに聴いた! だったらスミマセン)

    https://youtu.be/QpKWpUJybng
    https://youtu.be/3oH1tdglJp8
    https://youtu.be/ke4hgo43JGc
    https://youtu.be/9ZEURntrQOg
    https://youtu.be/Ha2fLpBaB1k

    Σ(o'д'o)ハッ!! ……またつい長くなってしまいました(汗) 音楽のことになるとビョーキなのです、おゆるしを。。。
    コメント嬉しかったです。メリークリスマス!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する