• 詩・童話・その他
  • 異世界ファンタジー

「さいかわ卯月賞」に参加させて頂いて

おはようございます、幸まるです。
こちらにも目を通して下さってありがとうございます。


先月行われた犀川 よう様の自主企画、『第一回 さいかわ卯月賞 テーマは「春」』の各賞の発表が今月中頃にされました。

私は『繋ぐ季節』で参加させて頂いたのですが、嬉しいことに最終選考作品に残りました。
『繋ぐ季節』
https://kakuyomu.jp/works/16818093075228673514

残念ながら賞を頂くことは出来ませんでしたが、発表を待つ間のあのドキドキたるや…!
こんな緊張して結果を待ったのはいつぶりでしょう(笑)。
積極的に公募に作品を送られている方は、常にこんな感じなの??と慄きました。
心臓モタナイヨ…。

今まで関わったことのない方の作品もたくさん読ませて頂き、そして読んで頂き、とても刺激になりました。
企画主様は相当の時間と力を要したと思います。
犀川 よう様、改めまして、お疲れさまでした。参加させて頂きありがとうございました!

犀川 よう様 ホーム
https://kakuyomu.jp/users/eowpihrfoiw


そして、緊張感からの解放の後、なんと昨日すごいものを頂いてしまいました!

snowdrop様が今企画作品の感想を書かれているのですが、ファンタジー部門から『繋ぐ季節』を選んで下さいました。
その内容といったら……。
作品の分析からの丁寧な解説と感想で、細かい部分も拾って下さっていて感激でした!
こんな感想頂いたの初めて…。

『繋ぐ季節』の感想
https://kakuyomu.jp/works/16818093076384845421/episodes/16818093077189781132
(掲載の許可は頂いております)


寓話と言うのはおこがましいですが、大人の童話をイメージして書いたので、ちょっぴり企画内で浮いてないかなぁ…なんて思っていましたが、改めて、書いて、そして参加して良かったと思えました。
snowdrop様ありがとうございました!

snowdrop様 ホーム
https://kakuyomu.jp/users/kasumin



ちなみに犀川様は、現在新たな自主企画を立ち上げてらっしゃいます。
バイタリティ高い!

「さいかわスプリングダッシュ」
https://kakuyomu.jp/user_events/16818093077250925616

参加作品がバラエティに富んでいてとても面白いです(笑)。

私の参加作品はこちら。
『卵供養』
https://kakuyomu.jp/works/16818093077369036620

鳥飼いさんでメスと暮らしたことのある方、コメント下さらないかな〜(笑)。

6件のコメント

  • 卯月賞、お疲れ様でした。結果を待つって本当にしんどいですよね💦

    snowdropのオジキ(怒られるまで言う)の感想文、やっぱりすごいですよね。ゲリラ的にお願いしてしまいましたが、ありがたい限りです。

    スプリングダッシュのご参加もありがとうございます。
  • 昔飼っていたノーマルオカメのナミちゃんはメスで抱卵していましたが、三年ほどで、家に帰った時にお亡くなりになっておりました(*꒦ິ꒳꒦ີ)
    今も何が原因だったのか判らず仕舞いです。知っての通り?うちのもう一匹のルチノーオカメ♂のダニーさんはもう二十年以上(およそ27年)生きていらっしゃるので、飼い方に問題はないと思っておりますが、非常に残念ですね。
  • 犀川 よう様

    結果を待つのってとても心臓に悪かったですが(笑)、選ぶ犀川様もきっと相当悩んで大変だったのではないでしょうか。
    企画運営、本当にお疲れさまでした。

    snowdrop様、凄いですね…。
    自作についてだけでなく、全て感嘆しつつ読ませて頂いています。

    スプリングダッシュも楽しませて頂いてまーす!
  • かごのぼっち様

    ナミちゃん、短い生涯だったのてすね…。
    鳥に限らず、小動物って元気なようで突然…ということ、多いように思います。巡り合わせや、その子の持つ生命力など、きっと色々なのですよね。

    ルチノーオカメのダニーさん、長生きさんだ! できるだけ元気に長生きして欲しいですよね。
  • 幸まる様、こんばんは😊

    犀川 よう様の自主企画に参加お疲れ様です。
    最終審査に残られたこと凄いですね⤴⤴
    そしてその結果を待つまでのドキドキ感、私は経験がないのでその心境は計り知れませんが、素敵な体験ですね。

    それからsnowdrop様の企画作品の感想も読ませて頂きましたが、ここまで丁寧に作品を読み込まれての細かい部分までの感想も素晴らしいですね。
    こんな感想を頂いたら感激して飛び上がってしまいそうです。
    幸まる様の頑張りが報われたようで良かったですね。
  • この美のこ様

    こんばんは。

    ありがとうございます!
    私も選考があるような企画に参加したのも初めてで、実は最初から結構緊張していました(笑)。
    でも、とてもいい体験でした。

    snowdrop様の感想も読んで下さったのですね。
    凄いですよね!
    本当に、驚き感動して、急に自分の作品の格が上がったような気持ちになりました(コラ)。
    こんな機会を頂いたことも、有り難い経験でした。

    『頑張りが報われたようで』
    わ!
    そう言って頂けて、さらに嬉しくなりました!
    ありがとうございます!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する