• 異世界ファンタジー
  • 詩・童話・その他

感謝ととばっちり

こんばんは、幸まるです。
こちらにも目を通して下さってありがとうございます。


娘の高校合格が分かってホッとしたのも束の間、入学説明会やら制服採寸やら物品販売やら役員引き継ぎやら……毎日怒涛の忙しさです(汗)。
今月はゆっくりカクヨム出来ません。

それでも何とか間に合わせた(書け圧??)、KAC「トリあえず」お題。
有り難いことにレビューを頂きました。

『ハムとインコは別の世界に住んでるの』
https://kakuyomu.jp/works/16818093074012546713
下さったのは、加須 千花様。相容れないハムスターとオカメさんを、「きゅんきゅんします。そして、くすっと笑えます」と言って下さって嬉しいです!

そして、加須様にはもう一作レビューを頂きました。
『その一口を作ること』
https://kakuyomu.jp/works/16817330668558824471
領主館シリーズ10作目。レビューも嬉しかったのですが、コメント欄に二次創作のショートストーリーを書いて下さって!
とても嬉しかったです!

加須様、ありがとうございました!
加須 千花様 ホーム
https://kakuyomu.jp/users/moonpost18

加須様といえば、ご自身の作品の挿絵を、手描きでたくさん近況ノートに載せておられます。
柔らかな色鉛筆画がとても素敵なのです!
近況ノートってこういう風にも使えるのだな…と感動しました。



近況ノートといえば。

最近の(私の)大ヒットは、鳥尾巻様の歯科医院への通院記録。
治療の為に通院するのに、なかなか治療の進まない様が、もう堪らなく可笑しく書かれてあって(笑)。
皆様が突っ込みを入れるコメント欄も面白い!
これ作品として連載して欲しい…と思っていたら、とうとう!(笑)

『KOUJI ~愛とすれ違いの日々~』鳥尾巻様
https://kakuyomu.jp/works/16818093073796413010
KOUJI(歯医者さん)との愛憎劇やーん!と大笑いして読んでしまう通院記録エッセイ。
もうずっと治療が終わらなければ良いのに(ごめんなさい!)、と思ってしまうほど面白い(笑)。
オススメです!


………と、他人事で大ウケしていたら、下の娘が一言。
「お母さん、なんか歯が欠けちゃった」


な、なんだとーっっ!??


この忙しいのに、夕方歯医者に行く羽目になりました(泣)。
も、もしかして!
これもKOUJIのせいではっ!?(←とばっちり)

そんなこんなで疲れた一日でした(泣)。

8件のコメント

  • KOUJI〜!(←叫んでみた。)🦜
  • KOUJI〜!!

    すみません、のっかりました。
    お忙しいなか、私の名前をとりあげてくださり、また、挿し絵もご紹介くださり、ありがとうございます。(≧▽≦)
    そして、いきなり送りつけた二次創作、ご迷惑でなければ良かったです。(;^ω^)
  • お疲れ様です。
    ご紹介ありがとうございます。
    皆様の大喜利が素晴らしい!

    娘さん、大変でしたね。
    KOUJIみたいな悪い男に引っかからないことを願います。笑
    お大事にしてくださいね。
  • 結音様

    KOUJI〜!(←最早合言葉)
  • 加須 千花様

    KOUJI〜!(←楽しくなってきた)

    イラスト、毎回見せて頂くの楽しみなのです。手描きの柔らかさ、加須様の物語にぴったりだと思います!
    二次創作、嬉しかったです!
    『第二王子〜』の時の脚色も好きでした!
  • 鳥尾巻様 

    快く了承して下さってありがとうございます。勝手にとばっちりネタ、すみません(笑)。
    うちの娘の歯医者さんの名前がKOUJIだったらどうしよう…と思いつつ確認……。
    違いました!(←そりゃそうだ)

    近況ノートも含め、今後の展開も楽しみにしております(笑)!
  • お疲れ様でございます。
    春休みって、準備が多くてドタバタしますよね😅入学が控えているとなると、なおさら!

    オカメちゃんだけでなく、ハムもいらっしゃったのですね!
    一つ前の近況ノートにお写真があって、お互いどういう感覚なのだろうと想像しちゃいました💭

    KOUJIフィーバーしていますねッ(笑)
    私もそろそろ歯の定期検診に行かないと😆
  • ヒニヨル様

    ありがとうございます。
    長期休みは大変ですが、年度変わりは一番大変ですよね。
    ヒニヨル様も、お疲れさまです。
    春休みに入りますから、お互いボチボチ頑張りましょうね(笑)。

    そうそう、我が家にはハムも亀もいるのです。
    ふふふ、ハムとオカメさん、写真でどっちが強いかお分かりでしょう?オカメさんはビビリなのですヨ!(笑)

    いたる所でKOUJIフィーバー!
    面白いです(笑)。
    自分が歯医者に行くのは嫌ですが!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する