• 詩・童話・その他
  • 異世界ファンタジー

短編投稿と今年の目標

こんばんは、幸まるです。
こちらにも目を通して下さってありがとうございます。


本日、領主館シリーズの12作目を投稿しました。

『主従の間には』
https://kakuyomu.jp/works/16817330669433739836

今回は恋愛要素はなし。
メインはアントニーとコリーです。ようやく長女クラウディアがまともに出ました(笑)。

“主従”というのは、私が物語を作る上で好きな要素のひとつです。
ちょっと書きすぎて長めになりましたが、読んで頂けると嬉しいです。


年末に投稿した領主館シリーズの11作目に、今日綾森れん様よりレビューを頂きました!

『ただひとつの』
https://kakuyomu.jp/works/16817330669031699399

誰もが幸せな年越しを…と想いを込めたので、とても嬉しかったです。
綾森様、ありがとうございました!

綾森様は、カクヨムコン9にこちらで参加されています。

『男装の歌姫は悲劇の天使に溺愛される』
綾森れん様
https://kakuyomu.jp/works/16817330667668771587

流行り病で天涯孤独となった少女オリヴィア。引き取られた先で、美声をもつ少年リオネッロと出会い、音楽への情熱に目覚めていく…という物語ですが、もう何と言っても、作者様の音楽愛に溢れた表現に魅了されます。
二人が歌うシーンが毎回圧巻なのです。
物語はまだまだこれから!
音楽を本格的に学び始める辺りですから、今から読んでも追いつけますよ〜。
オススメです。


さて、代表作の長編『第二王子と水の精霊』が今月完結します。
考えているのは、終わったらその後はどうするかということ…。

『領主館シリーズ』と『うちのオカメさん』はまだ当分書き続けると思うのですが、それ以外は未定です。
書きたいものは色々ありますが、ひとつ目標としては、ドラゴンが出てくる物語を書くこと!

ドラゴン大好きなのです。
でも、好きなものって上手く書けなくて…。
辰年ですし(関係ある??)、頑張ってドラゴンが出てくる物語を書きたいです。

え? それが目標??
……という突っ込みは飲み込んでくださいませませ。

10件のコメント

  • ご紹介いただきありがとうございます!!
    ていうか領主シリーズまた新作出てるじゃん!!ってなりました(≧▽≦)
    読まねばっっ

    家族から「今年何どしだか知ってる?」と訊かれたとき、うっかり「竜(りゅう)でしょ」と言ってしまい、
    「辰(たつ)っていうのよ」と言われました(;´∀`)
  • 思わず声が出ました。あの幸まる様が、よりによってドラゴンの登場する物語を書くだなんて…!もはや私得でしかないお話です。

    とは言え…目標は目標ですし、無理しない程度にお願い致しますね。どこまででも首を長くして待っていますので(笑)
  • 綾森れん様

    こちらこそ、素敵なレビューを本当にありがとうございました!

    ふふ、また領主館シリーズを書いてしまいました〜。
    いつも読んで下さってありがとうございます。

    ああ!私も年末にやりました!
    「お母さん、来年って何年?」
    「ドラゴンだよ!(力一杯)」
    「ドラゴン年なんてあったっけ??」
    こんな母ですみません…(笑)。
  • 待居 折様

    えええ!?『私得』って!??
    私が自分で喜ぶだけの目標だと思っていました(笑)。

    理想はレギアーリみたいなドラゴンが良いわけですよ…、容赦なく破壊してまわるような。
    でもそんなドラゴンをメインの登場人物(?)に据えると、恋愛要素が絡め辛くなりそうで…(恋愛は入れたい)。
    悩み中です。
    気長にお待ち頂けると嬉しいです(笑)
  • こんにちは。
    おお、幸まる様のドラゴンのお話がこんなに早く!
    豆ははこ、よく書いた、と自分を褒めてあげたい気持ちでございます!
    リンク、どうぞどうぞでございます!むしろ、幸まる様のファンの皆様的には大丈夫なのですか?という気持ちでございますが、どうぞよろしくお願い申し上げます!

    豆ははこの現代ファンタジーを読んで下さる(押し売りさせて頂ける)お二方様、と目しました自分もまた、褒めてあげたい気持ちでございます。こちらもまた、誠にありがとうございます。
  • 豆ははこ様

    素早く返信、ありがとうございます!
    私のファン???(汗)
    公言して下さっている一人を除き(笑)、そんな奇特な方は早々おられないかと…。
    ともあれ、早速載せさせて頂きますね!
  • ちょっとこちらに失礼させていただいて…と。

    早々の返信、ありがとうございました。そして、物凄く正直にお話しして下さって、本当に嬉しかったです。なので、私も正直に返信させていただこうと思った次第です。

    結論からお話しますと…恋愛系を拝読するのは、少しばかり辛かったりするんです。お察しいただいているだろう件のせいなのですが、台詞や描写の端々から、つい思い返してしまって、集中出来ず…★を付ける事がどうしても出来ないんですね。これは幸まる様の領主館に限った話じゃありません。他の方の創作も同様です。

    ですが、例外もありまして…例えば、豆ははこ様の俳句は大丈夫だったりもするんです。きっと、切り取る場面が短い事、物語ではないので没入しない事が理由なのかなぁ…と思っています。そして自分で書くのも、創作と割り切れているからか、案外平気なんです。
    どこまでが大丈夫で、どこからがしんどいのか…このへんの線引きは、ちょっと自分でも掴みきれていません。

    で…ここまでは前置きです。

    先ずお伝えしたいのは、「領主館シリーズ、私、大好きなんですよ」って事なんです。恋愛に限らず、様々な人間模様が詰め込まれたあの形…文字通りの群像劇ですよね。
    恋愛のお話を拝読させていただく時はちょっとだけ辛かったりもするのですが、それでも、他のお話にチラッと出てきたりすると「あ、あの話の!上手くいってるのかなぁ…」と想像力が働かされて、物凄く胸が踊るんですね。様々な思いや行き方、考え方の縮図にも思えているんです。本当に、良いシリーズを作られましたよね。

    そして…「そこまで言うならコメントを何故付けないのか」という事になると思うのですが、これもいずれ、どこかしらできちんとお話させていただこうと思っていました。
    …多分、私、浮くんです。
    少し前から、幸まる様の交友が広くなったのは存じ上げているのですが、その皆様が、領主館に結構コメントを付けがちな様に思えているんです。
    そこにひょっこり足跡を残す勇気がないと言いますか、場違いな気がすると言いますか…幸まる様にまでご迷惑をかけたりしないか等…まぁ例によってのネガティブマシマシなのですが、こればかりは性分なので…どうか大目に見ていただけるとありがたいです(泣笑)

    最後に…丁度良いコメントを過去の幸まる様が書かれていましたので、改めまして。
    一番のファンでもある私なりの形で、幸まる様のどんな物語でも、今後も余す事なく楽しませていただきます(勿論、恋愛系もですよ!)。更新も新作も、楽しみにしていますね。
    長々と申し訳ありませんでした!…本当に、こういう話をどこか出来るスペースってないものなんですかね…(笑)
  • 待居 折様

    おはようございます。
    ふふ、どこかにお返事下さるのではないかと思っていました(笑)。

    待居さまが恋愛ものに反応が薄いのは、おそらくそういった理由であることは今までのやり取りからなんとなく分かっていました。なので、特に触れることはしなかったのですよね。
    今回の近況ノートでもキュンの話題はスルーされるだろうと思っていたので、「領主館で…」と反応して下さったのはとても意外だったのです。
    それで、ちょっぴり気持ちを書きたくないかな…??と誘導した次第です(笑)。
    ああやって書くと、待居様ならきっとお返事下さるでしょう?

    領主館シリーズを『良いシリーズを作られましたよね』と言って下さってありがとうございます。
    自分でも地味なファンタジーばかり書いているなぁと思うのですが(笑)、あのシリーズを書き始めて、自分が書きたいのはこういったじんわり心を動かすタイプのものだな…と感じることが出来ました。
    ですからそのシリーズを大好きと言って頂けるのはとても嬉しいです!

    さてさて。

    ご存知の通り、私は好みの物語を漁ってあちこち読み散らし、そこそこコメントを残させて頂くので、やり取りさせて頂く方も増えました。カクヨムはSNS的な部分も大きいので、ありがたく楽しませて頂いております。
    待居様がその中にコメントを残すのが負担に感じられるのなら、無理に書かれなくても大丈夫ですよ。いつも♡は押してくださるので読んでるよ〜というのは伝わっていますからね。

    でもね、一つだけ言っておきたいのですよ。
    私に迷惑をかけては…というのだけは違います。迷惑コメントなんて、それこそ数日モヤモヤするレベルで別の方から頂いてきました。待居様のコメントはね、ある意味ラブレターですよ♡重ーい長文コメントだとしても、そんな風に感じてもらえる物語を書けたのだなぁと、私にとっては誇らしいものです。
    ですから、もし書きたい!と思ったら、遠慮なく書いて下さいね。勿論気後れしてしんどいなら、書かなくて大丈夫ですからね!(←ここ重要)

    ……なんかお節介おばちゃん炸裂した感じですね…(汗)。本当に個人的にやり取りできる機能つけてくれませんかね、カクヨム(笑)。
    ともあれ、ファンを公言して下さってとても嬉しいです。たまにはこうやって気持ちを吐き出しつつ(笑)、これからもお付き合い頂ければ幸いです!
  • 朝の忙しい時間に長文でのお返事…本当にありがとうございました。お手間をおかけしてしまったのに何でしょうね、この気持ち…嬉しくて困ります(笑)

    私から返信があるだろう事は勿論、返信を誘導までされていたなんて想像もしていませんでしたけど(笑)、お陰で、ずっと気にかけていたお話が出来て、なんだかちょっと楽になりました。お節介おばちゃんどころじゃありません、ただただ嬉しくて、ありがたいです。

    本当に、幸まる様と知り合えた事は私にとってカクヨムでの大きな収穫のひとつですよ…足を踏み入れてみて良かったです。これからもバシバシラブレターをしたためていきますので、目を細めていただけたら嬉しいです。こちらこそ、今後とも宜しくお願い致します!

  • 待居 折様

    返事の返事まで書いて下さってありがとうございます。
    ふふ、「お節介おばちゃんめ…」とならなくて良かったです(笑)。
    こちらこそ、よろしくお願いしますね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する