もちろんビキニアーマーを題材にした小説を書いたという意味で、私がビキニアーマーを着て小説を書いたわけではありません。念のため。
ご存じの方も多いかと思いますが、先日ドラゴンクエスト3のリメイクが発売されました。
しかし、時代の流れで性的な表現がNGになったのか、女戦士がビキニアーマーの下にインナーを着るようになったそうで。
この話題からインスパイアされて、「ビキニアーマーを着たがる女冒険者と阻止しようとするギルド職員の少年」の話を書いたというわけです。
……こんななら私がビキニアーマーを着て小説書く方がマシだったかもしれない。
ビキニアーマー禁止令
https://kakuyomu.jp/works/16818093089500778135この作品を書き終えたのが11月後半で、文字数も1万字以下と、いろいろちょうどよかったんですよね。
なので、今年初めてカクヨムコンテスト(短編)に参加してみることにしました。
ただ、開始直前のお知らせで、公式からこんな注意喚起がありまして。
https://kakuyomu.jp/info/entry/webcon10_notes>投稿作品のタイトル、キャッチコピー、あらすじ等で過度に性的な表現を使うことはお控えください
もしかして、全然ちょうどよくなかったのでは……?