• ホラー
  • 現代ドラマ

じっくり本音感想企画2024、終了しました。

https://kakuyomu.jp/works/16817330654869504941

結局二ヶ月の予定を半月もオーバーしてのゴールイン。
とくに後半参加された方には、大変お待たせして申し訳ありませんでした。
来年はちょっと書き方を改めるなどして、改善を図りたいと思います。

まあ今年は間にコラム書いたり、内容も項目増やしたりしたのが災いした部分がありますが、あまり意味のない部分も感じたので、うまく削って調整したいと思います。その後のアドバイスなど、返信の面も結構な時間がかかっているので、合間合間で書くべきか後でまとめた方がいいのか。それとも今のやり方が一番なのか。来年までに見直しておきます。

ともあれ、ご参加いただいた三十名の方々。
そして通しで読んでいただいている読者の方(驚きですがそこそこいるようで。クソ長文企画なのに)にも、厚く御礼申し上げます。

この後ですが、最後の作品の「その後のやりとり」が一段落した後、「アフターサービス」の近況ノートを設け、そこで改定後の作品の感想を書いたり(ざっくりとですが)、アドバイス待ちの方の対応をしたいと思います。

本編の続きを読むと約束した作品もありますし、まるまる書き直した報告もいただいていますので、年内は企画の後始末で忙殺されそうです。企画の間読めていない作品も積み上がっているので、そちらも崩しておきたいところ。しばらくはヨムオンリーになるかもしれません。本当は封印してたゼルダとか手を出したいんですがw

そういうことで、明日よりアフターサービス期間とします。
何か希望がありましたら、こちらでお伝えいただければ。
やれそうなことがあれば、近況ノートに書き加えようと思います。




26件のコメント

  • お疲れさまでした! 今年も大仕事でしたね! って、最後の数話分、まだ読めてないんですが w うん、とうとう最後まで連載スピードに追い付けなかった……

    まあ寒さも押してきましたし、ひとまず休養なさってください。こちらの二万字短編はお気になさらず。しばらくまったりなさってから。ええ、なんでしたら年が明けた頃になっても結構ですんで 笑。

  • お疲れ様でしたっ!
    そして拙作を見て下さって、ありがとうございましたっ!

    一作にかける時間と労力は、私の批評の比ではないですからね……。
    まずはご療養なさった方が良いかと思います。

    右に倣うようですが、私の方も後回しで結構ですっ。
    まずはご自身の事を、そして他の方を優先なさって下さい。
  • お疲れ様でした。
    一作一作かなりしっかりと読み、徹底的に向き合うその姿勢にかなり尊敬の念を抱きましたね……。
    また次回作でリベンジしてみますが、まずは自分の作品の完結と修正を頑張ります!
  • >湾多さん

    ありがとうございます。
    時間かかりすぎて忸怩たるものがありますが、来年の反省材料としたいところです。第一回は30日で終わらせた気がするんですが、あの頃の自分はどうなってたんだ……文字数少なかったのか。


    内容はともかくボリュームはクゾほどあるので、むしろ読み進めてもらえてるだけでも驚きです。「ながら感想」はパスして読んでる人が大半だと思うんですが、PVは五分五分なんですよねえ。まあ批評のPVなので、これの回転は主に参加者がどれだけ見直しに使ってるかだと思うんですが。ちなみに今日、200話16000PVいきました。万越えは初めてですが、企画だからノーカンですねw

    うちも12月入ってストーブが動き始めました。冬は朝に起きづらくて活動鈍りがちですが、花粉もましになったし何とか乗り越えたいところです。ここで気を抜くと一月いっぱいだらだらしそうでw

    湾多さんの作品、他にも読み損ねてるやつがあったはずなので、そちらから拾うつもりです。とはいえ企画のサービスを優先したいので、遅れるのはお許しください。
    とりあえず、まったりした日常に戻れたことを喜ぶとします。
    いやー、今年はホントに疲れた!w
  • >ボルコムさん

    労いのお言葉、ありがとうございます。
    いえいえ、数をこなすボルコムさんの方がよほどタイパがいいと思いますよ。私のは重すぎて年一回しかやれてないわけですし。
    ただまあ、他のやらないことをしないと、それこそ埋没してしまうので。説得力も一定は生まれますしね。

    いえいえ、ボルコムさんは最優先で考えていますよ。
    参加順は考慮しますが、すでにフライングしてるようなもんだしw
    中途半端な状態で置いておく方が精神衛生上よろしくないので。

    ボルコムさんも色々大変そうですが、マイペースにがんばってください。余裕が出たら、そちらの企画に参加することも考えてみます。
  • >Yujin23Duoさん

    ありがとうございます。
    そう言っていただけるなら何よりです。
    「何事もやりすぎくらいがよい」が座右の銘、というわけではないんですが、今年も何とかやり遂げました。瞬間トルクは高いんですが、持続しないのが問題ですね。来年はバランスを取らねば……

    若い書き手の一番の強みはやる気が無限にあることだと思います。腰が重くなると書き直しすら面倒になるんで。叩かれても腐っても、それを糧として書き続けられるメンタリティこそが、結局は一番の才能だと思いますよ。「継続は力なり」です。

    来年のご参加、楽しみにお待ちしています。
    最初から設定を練りこんだ上で書けば、Yujin23Duoさんなら何倍もいいものが書けるはずですから。
  • こんにちは。
    面白かったですよ。お疲れさまでした。
    (でも確かにカメムシさんの負担が大きすぎる感はあります。前半少し簡略化したらとも思いますが、そうもいかんのでしょうね)
  • >文鳥亮さん

    ありがとうございます。
    この企画は徹底して参加者向けの内容で、他の参加者への感想すら読む人いないのでは……とか思いながら進めていましたが、純粋な読者の方にそう言っていただけて、報われた思いです。

    負担は仕方ない反面、流石に3ヶ月は時間かけ過ぎだと反省しています。思えば一ヶ月で済ませた第一回は短編のみ受付だったので、戻せば楽になるとは思いますが(煮え切らない感想になりがちだし)、むしろこっちのが需要ある感もして難しいところ。

    前半というと「ながら感想」の方ですよね。確かに今回、総評に回していた考察などを一気に感想で書いてしまい、「ながら感想参照」としてしまったのは失敗だったかもです。前回くらいのスタンスに戻してもいい気が。読みやすさという意味でも。簡略化になっているかは怪しいところですが……w

    最期までおつきあいいただき、ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
  • お疲れ様です!
    ラストバッターのうさオーナーです!
    今回は企画運営お疲れ様でした!

    詳しくはその後のやりとりにて書かせていただきますが、他者の目線ほどありがたいものはないので、本当に感謝しております!

    もう少しお付き合いお願いいたしますが、こちらの方が一段落着きましたら美味しいものでも食べてゆっくりなさってくださいね。
  • >うさオーナーさん

    企画参加お疲れ様でした。
    大変お待たせして申し訳ありません。

    「直すつもりがない」ということでノーアドバイスでしたが、何かしら得る所があれば良かったです。
    もしアドバイスが欲しいと改めて思われたなら、そう言ってもらえればいつでも対応します。お気軽にどうぞ。すでに何人も押し寄せてるので大差ありません。

    美味いものいいですねえ。
    鍋と日本酒のコンボをそろそろ決めたいところです。
  • 今回は本当にありがとうございました!
    「直すつもりがない」といったのは、「1回口に出したものは元には戻せない」という自分への戒めなんです。

    1回見てしまったのものを「なかった」ことは出来ないですから。以前見てくれた方よりこれから見られる方のためには直した方が良いのはわかるんです。

    しかし、私としては、「見てくれた方」も大事にしたく。もちろん、誤字脱字等、誰がどう見ても「ルールに則ってない」なら修正はします。
    しかし、その改訂前の作品を読み返すことは一次創作の世界ではあまりないのかもしれないですが、以前二次創作の界隈である作品を読み返したい!と思ってその作品を見に行ったら改訂されていて、すごく素敵な改訂ではあったんですが、私は以前のその改訂前の話の言葉運びとか文体、単語の使い方に至るまで、大好きだったんですね。

    その経験があったので、改訂=残念に思う人もいるかもしれない、が強くて。

    ゆえに(まずさも含めてですが)自分自身への「成したこと」として、書き上げた作品に手を入れることはしないスタンスなんです。
    (繰り返しになりますが、誤字脱字は修正します。改訂の範疇では無いですから)

    なので、「次」ですね。

    これからですよ、不味いものができたとしてもそれを検証して次にいいものが出来れば、と。試して。結果。その後検証。反省。また試して。それを繰り返す。
    トライアンドエラーの連続ですが、それを積み上げた結果、何かが残ればいいかな、と。

    本当に、いいものを作っていきたいので、あえての「直す気は無い」頑固者ですなあ。

    ちなみに鍋といえば私は水炊き好きですね!
    作るの楽ですし具材もお魚でもいいですし鶏肉も好き。
    春菊も好きですし豆腐のあの蕩ける美味しさよ……。
    あーお腹すいてきましたwww

    美味しいもの食べて明日も頑張りましょう!
  • >うさオーナーさん

    なるほど。
    確かにそういうスタンスもありだと思います。ウェブ小説だから直せるのであって、プロなら書き直しは効きませんしね。

    今回の気づきを次の作品に生かせるなら、それでいいと思います。応援しますよ。

    私も水炊き派ですが、最近は鍋用スープも色々売ってて、目移りしますね。お安いのでつい新しい味を買ってしまいます。早く白菜が安くなることを祈って……!
  • 私鍋用スープ使わない派ですwww

    スープは素材の旨みと顆粒だし、お酒と塩で自分で味付けしてしまいますwww

    味変したくなったらそこにキムチ入れればキムチ鍋ですし、豆乳足しても美味しいですし(*´⚰︎`*)💕
    鍋用スープも間違いないんですが、自身で調整して自分好みの味付けを開発するのもまた楽しいですよ❣️
    (料理好きなんでついこういう話は語ってしまいますwww)
  • おっとご飯に食いついて大事な部分を。

    ありがとうございます!
    誤魔化しがきかない、読んでる人へ誠実に、正面切って真っ直ぐに向き合いたいと常々思って書いているので応援嬉しいです!

    頑張ります!
  • なるほど。私はものぐさおっさん料理なので手抜きしがちですが、一工夫くらいならアリですね。そういや冷蔵庫の奥に使い所がわからない「しょっつる」が眠ってたはず……

    まあ小説も料理も同じですよ。
    食べる=読む人のために作るものですし、相手によって味付けも考えないといけないし。自分が食べるだけなら手を抜きがちなのも同じ。私のことですなw

  • 企画お疲れ様でした!
    一作一作丁寧に読み進めていらして、他作品の感想もとても勉強になりました。
    読むだけでもそれなりに疲れる中、一文一文に感想を書くのは大変な作業です。完遂なされたこと、尊敬いたします。

    可能ならば来年は別作品で参加してみたいですね。その為にはまずは現行作品を完結させねば…っ。

    ここのところ冷えてまいりましたし、あったかいお部屋でお鍋でも食べて養生なさってください。
  • しょっつる。ちょっと聞き馴染みのないものだったので検索してみたら、秋田のお醤油なんですね!
    こちら(九州)のお醤油は他所と比べて甘いらしいですが、そちらのしょっつる……気になりますなあ(*ˊᵕˋ*)

    美味しいものは大好きです!
    本当に、誰かのことを思って作ること。
    それをその誰かが喜んでくれたらこれ以上の幸せはないですね。
    とても素敵で楽しい時間です。料理も創作も。

    わたしも面倒な時は手抜きですww
    よほど嫌いな食材以外はスーパーのパンだろうと少し賞味期限きれたものでもお腹壊さない限り大体なんでも美味しく食べてしまうので、便利な舌はしてると思いますwww

    言い訳させてもらうと、自炊で作って人へ食べさせたものは全員美味しいと言ってくださる(マズイと言われたことは家族ですら1回もない)ので別段単なる味オンチということも無いと思いますwww
  • >天海さん

    温かいお言葉ありがとうございます。

    今回は丁寧過ぎて時間オーバーでしたが、手を抜いて期限守るよりはいいかなと。能力はともかく「本気」だけは守らないといけませんので。

    来年も参加されるなら是非。
    ちょいちょいウミヘビも見てましたが、ガンガン更新されれてすごいですね。展開次第ですが、あの速度なら一年で完結させることも全然夢ではない感じがします。

    他の方もそうですが、更新速度に関しては私が一番遅いくらいで。ここは見習いたいところですね。

    ともあれ、マイペースにがんばっていただきたく。
    また来年お会いできることを楽しみにしています。

    今年も残りあとわずか。
    体調に気を付けて、年をお過ごしください。
  • >うさオーナーさん

    ですです。後輩の秋田土産で。
    多分魚系の鍋に合うはずなんですが、なかなか魚を買う機会がなくて、実質死蔵してました。今度使い方を検索しよう。

    料理が上手く作れるなら、同じ気持ちで小説を書けば上手く行くんじゃないかと私は思うんですよね。まあ手際とかは別物ですが、気持ちの込め方という意味で。
  • んー、こちらの味のお醤油ならいくらか力になれたかもなのですが、しょっつる……味を知らないからなあ……しょっぱい、ということなら(実際味を知らないので話半分でお願いします)葉物のからし和えとかの下味に使ったり……とか❓ですかね❓
    (手間は一手間かかりますが、美味しくなります)
    母からは「醤油洗い」と言われて、茹でた葉物に少し醤油をかけるんですね、少量でいいです。小さじ1杯程度かな❓水気を抜くためなので。そしたら味がしまります。食べる時に水っぽさが消えて本味(からし和えならからしと麺つゆ(白だし))の味わいが深くなるのです。

    私の場合目分量で全て味付けしてしまうので、キッチリ測るタイプだったら料理サイトも検索されるといい感じに作れると思いますよ💓✩.*˚💓✩.*˚💓✩.*˚💓✩.*˚💓✩.*˚💓✩.*˚💓✩.*˚💓
    (オススメはミツカン、カゴメ等メーカーがやっている料理サイトがいいかと。クックパッ️⭕️など一般の方のものも投稿されるサイトと違って当たり外れなく間違いないので)

    ちなみに、料理が上手く作れる条件は、
    「冷蔵庫にある残りもので作ってしまえる」らしいですwww
    本当に小説と一緒!

    料理に関しては作れるのは作れますしアレンジもやったりはするんで(余ってたシチューをグラタン化したり、同じく余りのカレーをカレーうどんにしたりと1人で「さっすがー」とか言いながら美味しく食べてますwww)

    できないことでは無いと思います!
    そして何より楽しいですから✌️
  • ……あ!
    しょっぱい系なら煮物❣️
    野菜(じゃがいも、里芋系❣️)

    軽く油で炒めた後に水を入れ、煮立たせて中まで煮えさせて、その後にみりんとお酒、しょっつるで味を見つつ味付けしてから、ならいい感じにお酒のアテになりそう❣️❣️❣️

    そういえばあちらの方は芋煮というものもありましたね……(でもこちらの感覚は豚汁としてしか認識……いえ論争が起こる、モニモニ誤魔化しますwww)

    多分、しょっぱいということなのでしょっつるはお刺身に使えば間違いないとは思います。しかしあまりお魚を購入されないようでしたので、野菜系なら……❣️と❣️
  • >うさオーナーさん

    辛子和えが出てくるところが九州感ありますねw
    醤油洗いとか初めて聞きました。そんな手法が……

    しょっつるは魚醤なので、なかなかクセが強いんですよね。具材を選びそうなので気軽に使えず、冷蔵庫に死蔵してたのですが、いい加減使ってしまいたいので参考にしてみます。煮物に合うかなあ……?

    私は東北には縁がないのでアレですが、芋煮は美味しいし楽しい文化だと思いますよ。全国で流行りませんかね、アレ。節分の太巻きみたいにw
  • 感想企画の完走()お疲れさまでした。作品についての自信が付きつつ細かい改変ができたのでとても助かりました。
    超寒くなってきたので、暖かくしてくださいね。
  • >バルバルさん

    コメントありがとうございます。
    間奏なしで完走しました!()

    あれはなかなかの快作でしたそ、もっと評価されるべきだと思いますね。来年もがんばってください。

    バルバルさんもご自愛されつつ、よい年末をお過ごしください。
  • お疲れ様でした、読んでいただきありがとうございました
  • >茶都うなべさん

    ありがとうございます。
    また機会あれば、ご参加くださいませ。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する