• ホラー
  • 現代ドラマ

異世界召喚殺人事件

新作は推理小説?です。
https://kakuyomu.jp/works/16817330648349899253

感想月間を終え、とりあえず手慣らしにと書き始めましたが、時間かかりすぎたのは、
勘を取り戻すのに時間がかかったのとイカのせいです。主にイカです。

花水木 啜は、学生時代に二本くらい書いた推理短編で使っていたキャラクターで、
主に作者が内容に自信を持てない時に、満を辞して登場します。
とはいえ、これだけ長く書いたのは初めてなので、そこは新キャラであるネピアの手柄かと。
昔の私では書けなかったキャラだと思います。

ミステリーは驚きが基本にあり、ドラマで馴染みが深く、応用が効くのでおっさん的には理想的なジャンルなのですが、いかんせん大元の謎が思いつかないと成立しません。私はどうもその辺のアイデアがお粗末で、花水木以上の推理ものが書けない体たらくです。ここは改善していきたいところ。

投稿したのは昨日ですが、正直思ったより評判がよくて驚きました。
もっと「なんじゃこりゃ」みたいに言われるかと思ったんですが。

そうそう、この話を書くきっかけは、感想企画に参加されたさこゼロさんの作品です。
この作品自体が野林緑里さんの「ナニカコ」企画から、小説の出だしを借りたものでして、私もそれに倣い、
「異世界召喚で消えた彼」という部分を借用しました。野林さんには報告済みです。
これも感想企画から生まれた作品ということで、お二人には感謝です。
野林緑里さん
https://kakuyomu.jp/users/gswolf0718

さて、次回予定ですが、今度こそ再開しますよ神風VS。
せめて月内には一話更新、年内にバトルを終わらせるようがんばります。
応援よろしくお願い致します。




コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する