• 恋愛
  • ラブコメ

Dr.スズイラスト!!&用語解説【橈骨動脈】

先日、Dr.スズのイラストを描いて頂きましたー!!
ダボダボ白衣もミニマム感もイメージ通りで本当に可愛いDr.スズ!!
めちゃめちゃ嬉しいですーーー!!!!本当にありがとうございます( ˃ ⌑ ˂ഃ )!!!!

勝手に紹介しようと思って忘れてました!
イラスト描いてくださった七国山さま、短編も書かれてますがやはりこの「クラウドブレイカー」はキャラもストーリーも世界観も最強のサイバーパンクなお話です!読めばハマる!!ぜひに!!
https://kakuyomu.jp/works/16817139557288044506


Dr.スズ、順調に書き進めています。
持てる知識だけでは全く進めない描写もあるので、参考書めくりつつ遅々遅々と進めています。
間違ってる表記とかあったら突っ込んで頂けると幸いです。


結構ざっくり進んで細かな解説をしていないところもあるので、時々解説の近況ノートを挟んでいこうと思いますー!!

【橈骨動脈】
「脈を測る」といえば皆さんが思い浮かべるであろう、親指側の手首で測れる脈のこと。臨床でも基本的に脈をとる時はこの橈骨動脈を使います。
収縮期血圧(上の血圧)が80mmHg以下まで低下するとこの脈を皮膚の上から感じられなくなるので、緊急時のアセスメントとなります。
もちろん、意識や呼吸がない状態なら頸動脈で脈をとり心拍があるか確認しなければなりません。頸動脈でも脈が触知できない場合は循環なしと判断されるため、すぐに心肺蘇生等の対応が必要です。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する