• 現代ドラマ
  • 異世界ファンタジー

こぞりまくれ、関西弁フリークス

ほな、書きますさかい
今日のテーマは「方言で書こう」やからですます調ちゃうんでよろしく

地方民、私は関西勢以外を都民含めそう呼んどんやけど、初対面の地方民と話すと大概「方言出ないんですね~」って言われる
そら初対面は普通ですます調やし、イントネーションはさておき、そこまで方言丸出しにはせんやろって思う

あと書くときは方言は大概変換してくれんから結局標準語が楽
けど今日は書く
頑張ってほしい(変換が)

実は次の投稿で初投稿からちょうど半年
週1投稿とは言え、続けられた自分偉すぎるやろ
褒めてくれ
褒められて伸びたい

今書いとーBDが終わったら、次は昔書いてたファンタジー改稿して投稿したい
BDもファンタジーも昔いにしえのサイトに投稿してたやつ
ネットの海を探せばBD14話、ファンタジー2話ぐらいまでは残骸が漂ってるかもしれん
消したは消したんやけど、消えてるかは知らん

ちなみにファンタジーは「earthgazer(アースゲイザー)」ってタイトル
今調べたらミュージシャン見たいなん出て来たわ
ちゃうねん

earthgazerの方は元々はマンガで描いてたやつ
多才やろ!!(自画自賛)
やりたい事はやった方が人生楽しいんやで。知ってた?

元マンガやから、小説のストックは投稿しとった2話までしかない
やから投稿するにしても書き溜めてからやわ

かと言ってマンガも好きなシーンしか描いてんかったから1から完結まで描いてた訳ちゃうし、結局何か中途半端に色んなシーンが描き(書き)散らかされとー感じ
プロットっちゅーか年表はBDよりちゃんと決まっとーからBDよりはすらすら書けるはず
知らん
すらすら書きたいだけ

お察しの通り淡々と人が死ぬ話

多分この2作を完結させたらもう長編は書かんと思う
絶対完結しろよって自分に対して思うけど、それは神の味噌汁

私は元々遊び回っとったタイプの人間やから、また小説書く時間ができるとは夢にも思てんかったし、コロナ禍も悪いことばっかちゃうんやなあって思った
コロナ禍が明けても書き続けたいと今は思っとんやけど、こればっかりはわからん
ある日突然アカウント消すかもしれん
知らんけど

私の関西弁はこんな感じ
地方民で小説に関西弁キャラ出したい!って人、連絡してくれたら翻訳(?)ぐらいはするで

これは勢いだけで書いたやつやからその内消すかも
消さんかも
知らん

以上です。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する