• ホラー
  • ラブコメ

たぶん、すっごいどうでもよくってお節介なこと

カクヨムさんのGoogleAnalytics、まだユニバーサルアナリティクスプロパティしかダメなんかあ……と思うSEです。

というのもユニバーサルアナリティクスプロパティ、2023/7/1に集計停止が発表されてるんで、それまでに新しいGA4プロパティに切り替えないといけないんですね。

しかも両プロパティでGoogleにデータ飛ばす処理の記載方法変わるんで、そこも作り変え&切り替えに向けての周知が必要なはず……
一応、GA4の発行IDは必ず頭に「G-」が付いてたはず、だから、移行過渡期として判別しての並行稼働は、できる、と、思う、よ?(問題は処理の重さ)

ちなみにGoogleAnalytics使ってる方が見たら、そういうことなので新しくプロパティを作る必要がある可能性を把握しておいてください。
ユニバーサルアナリティクスプロパティからGA4プロパティへの移行はあるけど、実質設定一部引き継ぎの作り直しみたいなもんなんで。

あとちょっと見かけてもにょにょったのが、「GoogleAnalyticsはGoogleからのアクセス解析」って定義で、違うんや、それは違うんや……
GoogleAnalyticsは「webページ上でのユーザの挙動や経路というデータの内、それが仕込まれたページと関係あるものだけ、仕込まれたページにアクセスした時にGoogleに飛ばした結果を集計できる」ものだから、Googleからのって括りは違うんや……リファラ(参照元)取れるからどのツイートからとかまで、わかるんや……

そんなGoogleAnalyticsと戯れ(軽めの表現)たことがあるSEのぼやきなのでした。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する