• 詩・童話・その他
  • エッセイ・ノンフィクション

こんばんは😄

こんばんは〜。
今日は私用で忙しくて、ヘロヘロ寸前です_(┐「ε:)_
肩が凝っているし、腕は筋肉痛だし。
まあ、ユーチューブの画像を見てちょっとは癒されましたが。
やはり、シャチやら動物の動画は見ているとほっこりしますε-(´∀`*)
先程に、いちご味のワッフルを食べましたね。
甘酸っぱくもしっとりした食感で美味しくいただきました。
さて、今日は割と寒いです😅
朝方なんか、手や足が冷えて仕方なかったですね。
今はマシになりましたが。

……ちょっと、星の話でも。
自作の「陰陽道について」でも、書きましたが。
北極星は皆さん、ご存知かと思います。
昔は子(ね)の星と呼ばれていました。
航海や旅をしていた人々はこの北極星や星座を基にして、方角を確かめたりしていたと聞きます。
また、オーストラリアみたいな南半球には南十字星が見られますね。
ちなみに、オーストラリアの国旗にもこの南十字星は描かれています。
北半球――日本でだと、はくちょう座も十字架に近い形をしていますね。
はくちょう座にあるデネブはかの宮沢賢治氏の「銀河鉄道の夜」にも出てきます。
後、こと座のベガ、わし座のアルタイル、デネブを結んだ物があの夏の大三角形で有名ですね。

それでは失礼します。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する