• に登録
  • 歴史・時代・伝奇
  • 異世界ファンタジー

ギフトありがとうございます。(中学歴史 平安時代まで投稿します)

無名の人様、いつもありがとうございます。
先月にギフトをいただいて。
もう、一か月が経ったのかと。
時の流れの速さと。
一か月を振り返った際。
足跡がちゃんと残っていることに。
安堵いたしました。


中学歴史と高校日本史を交互に入れ替わりながら。
進めていますが。
色々と面白い発見が見えてきます。

中学歴史は流れを重視して作られており。
ややこしいところは省き。
大化の改新や摂関政治のように。
一語でまとまるように作られています。


反対に。
高校日本史は用語を重視して作られており。
理解より一つでも用語を詰め込む。
を目的に作られています。
稲の刈り方や栽培方法。
古墳の内部の造りの名称などなど。
覚えさせる必要があるのか。
思うような用語が色々とあります。


まぁ、何はともあれ。
中学歴史が平安時代まで完成したので。
狂から投稿していきます。


日本史サイトも運営していますので。
気が向いたら遊びに来てください。

これより歴史を語りますよ。
https://shohoproject.com/



コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する