• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

賢いコンポストとミントオイル虫除け

農家をやめたはずなのに。

いや、農家をやめたからこそ、という感じなのです。

酪農家をやっているうちは、
家庭で出た生ゴミも牛の糞尿に混ぜ込む形で、立派な堆肥と化しておりました。

が。

先日、ラスト堆肥(?)を全部、業者さんが持って行ってしまったので、生ゴミを捨てるところがなくなってしまいました。
いや、普通に「燃えるゴミ」で家庭ごみに出してもいいんですが、ここは、せっかくなので堆肥を作ろうということに。

で、普通にコンポストを買おうかな、とも思ったのですが、そんなに育てるものがない+また蝿が戻ってくるかもしれない、ということで、
家庭用の、生ゴミ乾燥用のメカニックなコンポストを購入いたしました。
乾燥→撹拌→クーリングという過程を経ると、ホントに土みたいな乾いた肥料ができるんですよ。
こんなに要らんな、って時でも、汁が出たりすることがないので、気兼ねなくゴミに出せる優れもの。

せっかくなので、1回目のを、ブルーベリーの下にまいてきました。
全然足りなかったけど(笑)。
「ラズベリーもブルーベリーも終わったし、肥料買ってきて追肥しといた方がいいぞ」
と、夫が言っていたのですが、そこも、これで解決しそうです。

すげえな、テクノロジー。


で、ミントオイルの虫除けは、ですね。

ミントオイル3滴に無水エタノール10mlを混ぜ、90mlの水を入れて更にかき混ぜるとできる、簡単な虫除け。
蚊やアブ、ブヨなどに効果的とのこと。

これも作りまして、
(そもそもミントオイルは、このために買ったのであって、風呂に入れるためではなかったのだが、入れてみると病みつきになってしまった)
試しにシュー。

スースーして気持ちいいです。
(心配したほど必要以上にスースーしなかった)
で、ちょこっとだけ外仕事。

うん。寄ってこない。
そもそもいるのか?という疑問が湧いてくるほどです。
作業後に手や腕を洗った後も、サラサラ、スースーして、猛暑にオススメの虫除けができました。


さてと。

いい肥料と虫除けできたからな~。
草刈りしないとなあ……。

ここ半月ばかりの大き過ぎる寒暖差で体調がガタガタなのと、天気予報が裏切りまくって、今朝まで雨ばっかりだったのとで、
伸び放題になっている草を横目に、なかなか活動モードにならない緋雪さんなのでした。


※写真は、賢いコンポスト。

13件のコメント

  • コンポスト、なんか私が研究室で使っている装置の一つに見えるような外観ですね。かなりすブレモノに見えます。

    私もうちの裏庭で、大きなドラム缶に穴を開けたりして作ってみたり、ネットで調べて色々試してみましたが、諦めました。
  • @fumiya57様

    いいお値段いたしました(笑)。
    研究室にお一ついかがでしょうか?(何を作らせる気だ)

    家庭菜園してるとかで、大量に堆肥が要りますよ、っていうんなら、土に埋めて作るタイプでも良かったんでしょうが、
    うち、ラズベリーとブルーベリーにしか特に必要がないので。

    あとは、やる人のやる気待ちです(笑)。
  • おお!
    コンポスト、なんだかハイテクでかっこいいですね!
    これでサラサラ堆肥ができるなら良さそうです。
    ブルーベリーもラズベリーも喜んでいるでしょうね!

    うちは畑に埋めるので、タヌキが喜んでいます((T_T))

    あ!ミント虫除け!
    山にいくのに忘れていました!
    お風呂もサイコーでしたが、虫除けとしても夏向きでいいのですね!

    今度こそスプレーするどぉ!
  • 小烏つむぎ様

    思ってた以上の値段しましたが、思ってた以上の働きをするので、
    コスパは良いかもしれません。

    野菜あったら、畑に撒きたい放題なのですが、作るとしたら、プランターにトマトくらいですねえ。
    なので、ブルーベリー、ラズベリー専用になるかもしれません。
    周囲の草も育ちそうですが💧

    ミント虫除け、思ってたより良かったです。
    塗った時にスースーするくらいで、ヒリヒリとかはなく、
    家帰って洗い流したら、サラサラ、スースー。
    あとは、小烏さんちの虫に効くかどうかです(恐らくそこが一番重要)。
  • 緋雪さん、こんにちは😊

    なんとオシャレなコンポストですね。
    これがあると生ごみ処理にいいですね。
    おまけに肥料になるのはいいですね。

    ミントオイルってそんなに虫除けにいいんですか?
    私は畑の草取りなどをすると100%、虫に嚙まれて体中の至る所が痒いし、完治するのに1週間以上かかるし、嫌になっちゃうんです。
    長袖、長ズボンで体を覆ってるし、虫よけスプレーもしてるんですけどね。
    先日から顔を狙われてお岩さんみたいな顔でした。
    やっと治りましたけど……😅

    ミントオイル、今度手に入れなくっちゃ!
  • この美のこ様

    乾燥して粉砕するコンポスト、臭いもほとんどしなくなるし(気になる時はコーヒーの出し殻を入れます)、堆肥になると思うと、フードロスの罪悪感も少し薄れる感があります。

    ミントオイルの虫除け、私には合うみたいですよ。
    私は蚊よりブヨに刺されやすく、ちょっとだと思って軽装で外作業をすると、必ずと言っていいほどヤラれます。が、昨日は全然でした。
    あとで、水で洗い流した後も、サラサラしてて心地よかったです。

    ただ、目に入るとよくないのと、肌を刺激しすぎるかもしれないので、顔に使うのはオススメしません。私は、顔には、赤ちゃんでも使える虫除けのジェルを使っています。

  • 「月のうた」のコメント欄をさらっと周回してきました。

    アルファベットのお方でしょうか?
    あの方、応援、感想というより「月のうた」を読んでなにかそれを核というか元にして、ご自分の思考というか作品のようなものを書き込んでおられるみたいに思います。

    これはコメントに返信しづらいですね。
  • 気持ちに余裕があれば、一晩放置して明日お日さまが登っている間に返信するというのはどうでしょう?

    または、
    アルファベット様はそういう世界観を感じてくださったのですね。

    アルファベット様には、貴重なお言葉をありがとうございました。

    もしくは
    読んでくださってありがとうございました。

    のみ、とか。
  • この方返信を求めておられるのかな思います。
    ご本人の言いたいことだけ書いておられるような印象ですね。

    私たちの周りにはおいでにならないキャラクターのようです。

    ちょっとこの方の周りを覗いて来てみましょう。
    あ、その前にミント風呂でまったりしてきますね。
  • 追伸

    以上のコメント。
    削除した方が安心なら消してくださって大丈夫です。
    おまかせしますね。
  • ちょっと私も素性を覗いてきます
  • ……誰にも相手にされないナルシストですかね?
    ちょっと見てきましたが、そんな感じ。
    こわいなあ。やだなあ。
  • 遅くなりました。

    私も覗きに行ってきました。
    ひとつ読んでみましたが、とても難解でご自分の世界に浸っておられる印象ですね。
    他にいくつかレビューも書かれていますが、ひとつを除いて「童話・詩」のジャンルばかりでした。

    やはり夫様の言われるやり方が、一番無難なルートのように思います。

    とても大事な作品ですのに!!!
    もう!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する