• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

帰りもキュウリじゃダメですか?

などとバチ当たりなことを思っている嫁でございます。

今日でお盆は終わる筈なのに、まだ2組しか来客がない。
明日、2組来るというのは、誠に珍しく電話で予約がありましたが、
私の記憶が確かならば(おい)あと5軒は来るような……。

明日来るのか?7組一気に?いや、しかもバラバラに??


そうでなくても、わたくし、とても疲れております。
8〜9日で次女まゆのとこ(旭川)ヘ。
11〜13日で長女ゆっちゃんが帰省。
14日に不法侵入か!という、親戚の知らない間に入ってのお参り
15日に説教好きの叔父が小一時間。  

で、明日??

もうね、心身ともに疲れておりまして、多分、これ乗り越えたら、号泣しますね、私。
しんどいのから解放されて。
 
まともにご飯が作れていなくて、夫にも申し訳ない限りなのですが、
嫁、実は病人だということも、時々思い出して下さいませ。

15件のコメント

  • お疲れさまです。

    まだおいでにならない親戚さんがおられるのですか。
    それはもう今回はお休みしてくださってもいいのでは?
    ねぇ!
    親戚様。
    どーしても線香を手向けたいなら、代表して一名様、30分限定でお願いいたします。

    緋雪さん、ここまでハードスケジュールで無理されているのに、明日も引き続き「待て」は辛すぎます!
    本家にも盆「休み」を!
    本家の嫁に盆「休み」を!

    お願いいたします!
  • 追伸

    キュウリに羽をつけましょう。
    行きは牛で、帰りはペガサスでお願いいたします。

    義母の心配を、ありがとうございます。
    ひ孫の声に閉口して、部屋にこもっておられます。
    次女(ひ孫)に自閉症傾向があり、騒ぎ出したら止まらなくて。

    今日は台風で雨。
    畑に逃げたくても無理でした。
    おかげさまで、台風の進路から少し距離があり被害というほどのことはありません。
    通り過ぎるまで、油断なく過ごします!
  • 緋雪様、スケジュールが過密でしかもハードです。
    7組のご親族って……玄関に「ご自由に」又は「終了しました」と張り紙をしてお部屋で横になっていていただきたいです。
    緋雪様が今夜ゆっくり眠れますように。
  • 緋雪さん、こんばんは😊

    お盆に墓参りに来る方は、相手の都合も考えず、のんきにやって来ますが、迎える方はそれなりに気を使い疲れますよね。
    それでなくてもまゆちゃんの100日目のお祝いや、ゆったんの帰省でご多忙だったのにお疲れ様です。
    くれぐれも無理をされませんように!
  • 小烏つむぎ様

    お疲れ様です。
    私よりも疲れているのではないかという人に、労われている私。

    ホントに、代表2名くらいで来てもらって、インタビュー20分くらいで、あとは連絡網で回せよ!!
    とか、思っちゃいますよね。
    昨日の叔父さんなんか、もー、自分絶対の昔型人間。時代錯誤なことばっか言って、今の経済の動向なんかもわかってないんじゃないの?って発言も。
    時代遅れの知識を振りまわすから、めんどうくさいことこの上ない。
     
    今日も2組いらっしゃいました。
    まあ、ここ2軒は、義父が亡くなってから、急に穏やかになって、自由にご歓談下さい、みたいになってて、ラクでしたが。

    それにしても、他の親戚が来ません。
    どうしたことだ、これは?
    天変地異の前触れか?

    義母様、お部屋に引き籠もっておられますか。
    それならそれで安心です。
    ひ孫ちゃん、自閉?ADHD気味なのでしょうか。  
    お母さんの大変さ、よくわかります。
    頑張っていらっしゃいますね。

    台風、過ぎ去った後にも、被害が出ることもあると聞きます。
    十分に気をつけてお過ごし下さい。
  • チョコレートストリート様

    「終了しました」いいですね〜。
    是非、採用したい!!
    「きゅうりに乗って、もう戻られました」とか。
    貼りたいわぁ。

    とりあえず、今、夫と一緒に転がっております。
    夜は流石に来ないと思うので、ちゃんと寝てますよ〜。
    お気遣いありがとうございます。
  • この美のこ様

    のこさん、こんにちは。

    そうですよね〜。お参りに来る方は勝手なもんですよね〜。
    今回は、娘のことがあった分、よけいキツかったです。
    もうクタクタ。
    ホントに、主婦にも、盆休み、ほしいですよね〜。
  • 緋雪様

    この後いかがですか?

    こちらは残り二組も昨日のうちに(台風の中)来られて、本日ダウン。

    期日内に来られないかたはもう訪問を止めたという理解でいいですよねぇ。

    さて、ぼちぼち書いていたエピソードが今日公開出来そうです。
    むかしの痛かった話しです。
    それで、緋雪さんの同じく痛かった話しもリンクさせてもらっても構いませんか?
    「日々の思い」のエピソードです。
    よろしくお願いします。

    追伸
    どのくらい話しだったかは、お昼過ぎてから改めてお伝えします。
    すみませんm(_ _)m
  • 痛かった話?
    リアルに痛かったのと、やらかして痛かったのと、山ほどありますが……。
    どれだろう……(  ̄- ̄)

    親戚襲来は、どうやら、あと1組で終わりそうです。
    その方は大人しい方なので害はないです(笑)。

    わたくし、今朝、まったく起きられず、夫は朝ごはんも弁当もなしで仕事に行きました。
    まあ、途中、コンビニもあるので、なんとかしてくれているでしょう。
    今日は私も通院なので、疲れを取りたかった!
    というこまで。
  • お疲れ様でした。

    無事に通院から戻られましたか?
    着かれているときの運転は、しんどいときもあるでしょう。
    明日はゆっくりできますか?

    あ、そうそう。

  • リンクさせていただいたいのは

    https://kakuyomu.jp/works/16816927861811054972/episodes/16817330651223435162
    「大技のせいで進まない年末」
    というエピソードです。

    これを読んでからぼちぼち書き進めていた話しかやっと盆前に書けたのです。
    (何て遅筆なんだ!)

    よろしくお願いします!
  • すみません、読み返すと日本語がおかしいですね。
    その部分だけ書き換えが出来ないので、ここでお詫びします。
  • 小烏つむぎ様

    うん。それだろうな〜、と、目次をさらってみて思いました。
    トリプルアクセルでも跳びましたか?
    どうぞ、私の文章でよろしければ、使って下さい。

    通院だけで疲れましたので、ホームセンターと、美味しいパン屋さんに寄っただけで帰ってまいりました。

    お盆疲れは、まだ暫く続きそうです。
  • 緋雪様

    リンクの許可、ありがとうございます。


    今日はお疲れさまでした。
    病院って行くだけで疲れますものね。

    お盆の疲れは、気が抜けるこれからが本番ですよね。
    私は復活するまで一週間はかかりそうです。
    緋雪さんは持病もあるのだし、体力温存で無理なくお過ごしください。

    追伸
    今日もビタミン剤過剰摂取で乗り切りました。


    美味しいパン屋さん、ご一緒したい!
    大手のメーカーさんのではなく、天然酵母のパン!
    食べたい!

  • ふふふ。
    道産小麦100%の、小麦の味と香りと力の強いパンですわよ、奥様。
    ハードブレッドがとても美味しい♡
    でもあんパンとかも普通に美味しいんですの。
    今度、ご一緒致しましょう。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する