• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

お礼とミントオイル

いやいや。
びっくりいたしました。
拙作『りんご飴』に、これほど応援、レビューいただけるとは、思ってもおりませんでした。
読んでくださった皆様、ありがとうございました。


さてさて。

最近の緋雪さんの推しは、ミントオイルです。
ミントオイルっていうと、お洒落に聞こえますけど、
売られてる時は、「ハッカ油」って言う名前です(笑)。
いきなり昔っぽくなりますね。

北海道は、北見方面が、このハッカ(ミント)の一大産地で、ハッカ油を始めとした、ハッカの加工品が沢山売られているのです。

最近、私が買ったのは、ハッカ油。結構なキツさのオイルです。
これを、お風呂に、スポイトで3滴ほど垂らせば、ミント風呂です。も~、スースー、スッキリ。私、今、これにハマっております。

もともと風呂に入れるつもりはなくて、虫よけを作りたいのと、無農薬農薬を作りたかったので、買ったのです。レシピ通りに薄めて、スプレー容器に入れると、虫よけになったり、農薬になったりする優れ者なんですね〜。(プラ容器の場合は、溶けてくるらしいので、作りおきはしないほうが良いとのことでした)。

今のところ、ラズベリーにしか虫はきてないようですが、ブルーベリーに来られたらいやなので、ちょっと頑張ろうかな、と思っております。

10件のコメント

  • あ!!!!
    これ!
    北海道土産にもらったヤツです。

    その後、以前住んでいたところの生協では扱いがあって、愛用していました!
    花粉症の時二重マスクにするのですが、外側のマスクに一滴たらすと香っている間は気持ちよく過ごせました。

    抗ウイルス効果も若干あるらしく、コロナの前、ある地域の小学校がアロマオイルとして教室で使ってみたら使っているクラスのインフルエンザの発症率が下がったそうです。

    そして、お風呂に一滴、やっていました。
    肌がスーッとしてさっぱり感がありますよね。

    でもよく攪拌しないと……垂らしたまま入浴した娘が「ヒリヒリ」すると飛んで出てきたことがあります( ´艸`)
    それ以後は排水溝の蓋に垂らしていました。

    防虫効果もあるのですね。
    蚊よけになるとは聞きますが、うちも作ってみようかな。
  • 緋雪さん、こんにちは😊

    『りんご飴』好評で良かったです。
    だって感動しましたもの。

    ミントオイル、優れものですね。
    私、今、虫に刺された跡が体中のあちこちにあって痒いので、虫よけになるならいいなって思いました。
    お風呂に入れてスーッとするのもいいですね。
  • 小烏つむぎ様

    そうなんですね。元愛用者でしたか!
    マスクのスースーは確かに、花粉症の人は助かりそうですね。
    抗ウイルス効果もあるんですね〜、優れもの!
    そうそう、お風呂に入れた時には、しっかり混ぜて入らないと、スースーがヒリヒリに。
    でも、あせもの子とか、あせもの夫とか(笑)には効果がありそうです。

    そうなんですよ。虫よけになるんですよね。
    毎日、ベリーの収穫に、市販の虫よけを塗って行くんです。
    それがなければ、何回も刺されるし噛まれる。
    蚊だけじゃなくブヨもいるんです。
    ちょっとだけと思って油断して無防備な格好で出ると、ブヨの餌。
    帰ってきて、数時間経つと、物凄い痒み。酷い時には熱が出ます。

    農薬にもなって、凄く薄めたものを葉の裏表にかけておくと、防虫剤になるそうです。
    ラズベリーがカメムシに散々やられたので、ブルーベリーは死守しようと思っております。
  • この美のこ様

    のこさんも応援してくれてましたもんね、『りんご飴』。
    皆様の「良かったよ」っていう言葉が嬉しいです。

    ミント風呂、痒みにもいいかもしれません。
    うちは、エアコンの設定温度が28.5℃なんですが、
    風呂上がりが凄く気持ちいい〜〜って感じです。
    虫除けと、農薬にしようと買ったのに(笑)(笑)(笑)。
  • おはようございます!

    今朝もエアコン切れたら、室温30度でした。
    朝からこれってどーいうこと???

    もう一度ハッカ風呂に入りたいです。

    拙作にこちらの近況ノートをリンクさせてもらいますね。
    ありがとうございました!

  • 小烏つむぎ様

    朝から30℃はキツイ!!
    もう一日ハッカ風呂で!!

    リンク、どうぞどうぞ。ご迷惑にならなければ。

    二度寝して起きたら、物凄い豪雨💧
    今日、美容院の予約とってるんですが……
    命がけやないかい!
    キャンセルしたら、キャンセル料とられるかなあ?
  • そちらは豪雨ですか!
    最近のお天気はメリハリが効きすぎです。

    美容院、生きたいです……違う、行きたいですよね。
    しかし命がけで行きたいかと言われると、迷います(迷うんかい)。

    行かれるならどうか十分お気をつけて!
  • 追伸
    我が家のハッカオイル。

    緋雪さんちのオイルと同じなんだけど、ちょっと違いました(´;ω;`)
    古いのかしら?
    詳しくは近況ノートの写真をお待ちください。
  • 美容院行ってきました!!
    のばしまくって、ポニーテールでお団子作れてた髪を、バッサリ切りました!!
    だって髪洗うのと乾かすのが面倒なんだもん。
    顎のラインまでの前下がりのショートボブにいたしました。
    やっぱり美容院は命がけでも行かねばなるまい!!
    (いや、行く頃には小雨になってました)

    あらあら。ちょっとバージョンが古かったのかもですね。
    うちのは最近買ったばかりなので。
    でも、多分、効能は一緒だと思いますが……。
  • 緋雪様

    お帰りなさい。
    お疲れさまでした。
    ご無事の帰還、何よりでした。

    長い髪をバッサリ切って来られたのですね。
    頭が軽くなったでしょう。
    前下がりのショートボブは憧れのヘアスタイルです!
    いいなあ!

    私も切りに行きたいな。

    ハッカ油、何しろ引っ越し前に使っていたものなので古いのです。
    小瓶の表示が違うのも面白い発見でした。

    それから、こちらの近況ノートのチョコレートストリート様の名前間違いを教えてくださって、ありがとうございました。
    訂正してお詫びを追記しました。

    チョコレートストリート様からもコメントをいただきました。
    緋雪様にもお礼を書かれていましたので、お伝えしますね。
    ありがとうございました。

    ではおやすみなさい。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する