• 異世界ファンタジー
  • 恋愛

【短編】桜の歌を君と(遠い過去から掘り起こしたネタです)

こんばんは。GWいかがお過ごしでしょうか。お仕事の方々お疲れ様です。

そろそろ五分で読書コンテストが始まりますね。過去、コンテストには参加したことがなかったのですが、今回は短編ということで気になり募集要項を見てみました。ミステリーを書く頭脳はないので、恋愛の方。だれにも言えない、だれにも言えない……そういえばもう十年以上前に書いた短編でそんなのがあったはず! と思い出したのでそのネタを使って書き直してみました。

誰にも言えないんです。物理的に。主人公が木なので、口がありません。
(だれにも言えない~の拡大解釈と怒られそうで心配です笑)

元の作品では、主人公は好きな男性の生涯に寄り添います。ですが、人生に思いを馳せる物語は十代前半の方々には響かないのではないかと思い、大きく設定を変えました。その結果、樹齢何十年の木が中学生に恋するというちょっとアレな感じになった次第です。

ところで、登録ジャンルに指定はあるのでしょうか。あとは文体をどのくらい易しくすれば良いのか、考えれば考えるほど分からなくなりますね。とりあえず書き終えてから簡単そうな言葉に直しましたが、加減が難しいです。
勢いで書いたので、「ここはちょっと……あ、でも上手く直せない」などと考え始めてかれこれ一週間以上が経ち、お蔵入りになりかけました。ですが、せっかく生み出された物語は誰かに読んでもらわないとかわいそうですよね!
本日公開してみましたので、よろしければご一読くださいませ。

長文お目通しありがとうございました!

4件のコメント

  • 楽しみ!読みに行きます。
    私も5分後シリーズ応募したいと頭を悩ませています。
    小学校高学年から中学生を対象とはどのような内容にすればいいのかずっと悩みっぱなしです(笑)
  • しほさん
    わー!早速ありがとうございます!
    同じく参加予定なのですね。いつもコンテストに精力的に参加されていてすごいです!

    募集要項的にも、本当に内容に悩まされますよね……。多分明るい話の方が良いのだろうなとは思いつつも、考えつきませんでした(笑)

    しほさんの参加作品も楽しみにお待ちしています^^
  • 平本様
    近況ノートには初めてお邪魔します。

    すみません、この場で誤字報告をするのもどうかと思うのですが、感想コメントに書くのを忘れていまして……。
    (コメントに追記しても報告が行かないはず……)

    『桜の歌を君と』にて以下の誤字かと思われる記載がありました。

    「時が過ぎ、わたしの枝から全ての葉が落ちる頃。 ~ 水やりついでにわたしの前やって来ることはなくなった。」
    →「前にやって来る」かと。
    「白衣の男性は微笑んで、愛おしそうにギターつま弾く。」
    →「ギターをつま弾く」かと。

    コンテストに参加されるということで、差し出がましいかと思いましたが報告させて頂きました。
    ご健闘お祈りしています……!
  • 小語様
    こんばんは。近況ノートにいらっしゃいませ!

    誤字、さっそく確認修正して参りました。お恥ずかしい限りです……。
    気づいてくださりとても有難いです!

    引き続き、他の作品においてもお気づきになられたら、ご指摘いただけると嬉しいです。
    一応公開前に見直しはしているつもりなのですが、きっと他にもあると思うのです。消える助詞接続詞……笑

    いつもありがとうございます^^

    私も、小語さんの公募用作品執筆、応援しております!
    また、余裕があるタイミングで新作公開もお待ちしてますね。
    (伝説と噂のカノーネも読みたくなってきました……「俺を使って戦え」って鼻血出ますよね)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する