• 歴史・時代・伝奇

闇を広げる鬼の目的

闇に入った人々は、眠る。

「眠れ」
「眠ってくれ」
(無気力にさせる)

それが鬼の目的だ。

意識朦朧なら操りも簡単。
酒を振る舞うのも、同じ意味。

道を間違っても引き返そうとしないので、闇と病みつきは好都合なのである。

落とし物にも気付かない。

その被害額は?

天文学的な数字であるのは間違いない。食うにも困っている人がいるというのに。

※ ここで鬼が奇妙な反応を入れて来た。(具体的には電話着信)

その後、いつもの厭世気分を頭に流し込んでしつこい。


こうした圧力は、闇と病みをずっと続けたいという意味だろう。


しかし、鬼の行いは全て裏目に出る・・・

目的は達成できない。

眼の前に、夜明けが来ているのだから。

伊勢の地下に眠る御子よ、

「起きて下さい」
「お出まし下さい」

今がその時です。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する