• に登録
  • ラブコメ
  • エッセイ・ノンフィクション

遅れましたが......

 『夕陽の沈むこの町で・改訂版』の二話を投稿しました。良ければコメントください。


https://kakuyomu.jp/works/1177354054893072268/episodes/1177354054893142234

2件のコメント

  •  初めの文の[町に昇る太陽はやがて落ちて地平線へと消えていく。]ここの部分ですが[町に昇る太陽はやがて落ち、地平線へと消えていく。]に変えてみては如何でしょうか? 「~てーて」のように同じ終字が続くと読む側としては、少し違和感がでます。また、少し長い表現のため句読点を入れるという意味でもありかもしれません。

     次のやつは、完全に主観なので無視でも構いません。「ま、人生なるようにしかならないか......」ここの部分ですが、「まぁ、人生なるようにしかならないか......」の方が言葉として達観や諦めなどが表現できると思います。「ま、」の場合その言葉を前向きに表現してる感じがし、次の行動を無意識のうちに示唆していると思います。

     最後に、お知らせ? 告知でしょうか? 最後にある奴ですが、2話、3話と続編を書くのであれば、入れないか、お知らせでまとめるか、近況ノートにするかしたほうがいいかもしれません。そうしなければ、連続で読む人が、一回一回物語の世界から現実に戻されてしまうので……。

     最後といいつつ、もう一言だけ。ふとしたところの人物の行動描写などがしっかりとかかれてて読みやすかったです。その描写のおかげで、物語のシーンが描き出されるかのようでした。今後もファイトです(^-^
  • コメントありがとうございます。
    最初の部分は少なくとも、句点はいれて方がいいですね。

    「ま、」の部分は、雫くんが軽い気持ち(感じ)で言っているので、このままでいいと思います。

    最後のって言うと......きっと「あとがき」ですね。。。
    すみません。書かなくては気が済まない性分で......。
    邪魔なら消しますね。。。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する