• 現代ファンタジー
  • ホラー

外伝のお話

 皆様こんにちは。
 配信について若妖怪たちがだべっているだけのお話ですが……二部構成どころか四部構成になってしまいました。
 文字数が一定以上になるとアップしたくなるので仕方ないね。
 次話で配信云々のお話は終着点を迎えます。まぁ要するに「あやかし学園をドラマとしてやってみようぜ!」と言うお話になるだけなのですがね(ドネタバレ)

 ちなみに作中にあるメソッド演技と言うのは最近知った言葉ですね。役を演じる際に、その役が抱いた感情と自身の感情を照らし合わせる事により、よりリアルな演技を行うという事だそうです。
 また役柄と自分が一体化しやすい俳優の事を「憑依型」俳優と言うのですが、その単語が妙に妖狐と相性が良いなと思ったりもしています。もっとも、源吾郎君は憑依型では無いのですが(笑)

……ラヰカさんが視聴者の皆様(きゅうび君とか)から寄せられたお悩み相談にお答えするというコーナーとかを掌編で書いたら面白そうだなと仕事中に思いました。

1件のコメント

  •  ラヰカ様
     コメントありがとうございます。元々邪神様って弟妹な竜胆君や菘ちゃんに慕われてますし、面倒見の良い所もありますもんね。
     ただどちらかと言うとコメディ的な要素も強い訳ですが……きゅうび君たちは関西出身なのでそれも承知の上で相談してみるって感じですね。

     またのお越しをお待ちしております!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する