• 現代ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

朝から舌を火傷しただァ!? 知らねえな! 『鬼討』強化月間だこの野郎!!

 お茶漬け食べたんですよ。シャケ味の。ラスト一袋。私いつも遠慮して、不人気な海苔茶漬けばっかり食べてたんですけれど、偶然にもまだ残っていて。やったあって、湧かしたお湯を注いで食べたんですけれど、気が急いていてその一口目で、舌の先思いっ切り火傷しました。「んあッつ!!!」っつって。叫んでないんですけどね。心でシャウトしました。それで気付いたんですけれど、私食事の際、何かいつも焦ってるんですよね。何に追われてるんでしょう? 


 そんな私が書いている『鬼討』、本日更新しました。

 https://kakuyomu.jp/works/1177354054884394457


 端末直ったのでぼちぼち書き上げたいなあと、今月はこの『鬼討』、毎週月曜日に、最低でも一話ずつ更新します。時間帯は適当ですが、多分朝とか、昼ぐらいなんじゃないですかね。もう予約投稿しておいたんで、この更新ペースは上がる事はあっても、下がる事はありません。


 妖怪ものの現代バトルファンタジーです。ご興味あれば。

5件のコメント

  • 舌、大丈夫ですか?もしや弱肉強食な食卓で育ちました?
    「鬼討」がいっぱい読めて元気を貰いました。幸せ(*ノ▽ノ)ホクホク

    九鬼くんが立派に伸されていたので笑いました。うん、木元さんとこの主人公は作者様の愛を一身に喰らわされておりますね。ぷぷっ。

    府道の鹿折さんも、これでもかと愛を注がれて大変だなと、ハラハラします。
  •  舌は大丈夫ですよ。私が猫舌なのもあるんですが、小さい頃家族への配分を何も考えてなかっただろう弟がバクバク食べてましたから、弱肉強食と言えば、そうだったのかもしれません。母も、「はよ食べな無くなんで」って、私に催促はしても、弟は特に止めない人でしたし。「早いもん勝ちや」とか、「遠慮してたらあかん」とか。……いや私、そういうガツガツした姿勢で、食事摂りたくないんですけどね。

     『鬼討』読んで下さって、ありがとうございます。こちらも元気を貰っています。九鬼は……。素手だし結構いけるのでは? って考えてたんですけれど、書いてみるとやっぱり、『鬼討』最強は一番合戦でした。

     『府道63』の斎は、気性が荒いお人好しって感じですから、完結前にどこかのタイミングで、ころっと死んでしまうのではと、書いていてどこか不安になりますね。まあならないように話を運ぶんですけれど。危なっかしい奴だなと、常に思います。

     愛なんですかねえ。分かりませんけれど。
  • 火傷お大事に。

    鬼討、やっぱり面白いですね。九鬼くんの戦いぶり良かったです。
  •  火傷、気を付けます。結構頻繁に舌は焼けてるんですけれど。

     九鬼は輝いていましたか。ありがとうございます。
  • 輝いてました!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する