• 現代ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

GODIVAとGORILLAと、ゴリラみたいな奴が出る小説についての話です。

 過ぎ去りましたが、三月十四日と言えばホワイトデー。今年もバンバン宣伝しまくってましたね、あの高級チョコレートのGORILLA。いえ、GODIVA。最近空目して、一人でくすくす笑ってたんです。甘いもの苦手な自分からすると、そっちの方が楽しかったのでいいんですが。GORILLAってまた。それが本当なら店行ったら「ウホ」つって、店員さんが出迎えてくれんのかなって。フッハハ!

 ちょうどそんな頃に更新作業に励んでいた、ゴリラみたいな奴が出る『府道63』、本日も更新出来ました。

 https://kakuyomu.jp/works/1177354054884569060

 ゴリラみたいな奴は多分、GODIVAのチョコレート大好きです。主人公の彼女は……。どうでしょうね。そもそも間食をしなさそうなタイプですが。

 一度死んでしまった、猫耳女子大生が駆ける、現代異能ファンタジーです。ご興味あれば。

2件のコメント

  • 今日もまた異彩を放つタイトルですね。さすがです。

    私は「水仙の匂いが臭い」っていうことを書いてみたんですが……アクセス、増えた気がしますよ! 正確に測ってないので感覚的にですが。実験を続けます。食べ物のほうが食いつき、いいかも知れませんね。

    探偵ナイトスクープは、若い頃しばらく観ていました。普通の人々があんなに面白いなんて、大阪は奇跡の土地だと思います。
  •  いやー。まさかまたチェックされているとは思いもよらず……。ありがとうございます。まあ馬鹿な事しか書いていないんですけどね。

     やっぱり感じますか! アクセス数の増加! 本当にちょこっとなんですけれど、やっぱり上がってません? こっちもこうした近況ノートを更新した日は、何かやっぱり上がってるんですよ。体感的にですが。私も暫く続けてみます。

     奇跡の土地……。笑ってしまいました。まあ吉本と松竹がある、笑いの国みたいな所ですもんね。大阪って。お笑い芸人でもない普通の人々が、あんな日々を過ごしております。

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する