• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

カクヨムコン9の異世界ファンタジー上位作品を分析しました

 皆さん、こんばんは

 カクヨムコン9、1週間経過しましたね。
 私の参加している異世界ファンタジー。思っていたよりかなり厳しい世界でした。
 ふむふむは、まだまだ全然実力が足りませんでした。
 もっと頑張りますね。
 これからも応援よろしくお願いします。


 さて、実力が全然足りなかったと痛感した理由ですが、カクヨムコン9の異世界ファンタジージャンル、トップ100の作品をちょっと自分なりに分析してみました。

 うーん。
 かなり厳しい現実を知ってしまったという感じです。
 まあ、気付いてはいたのですが、見ないようにしていたというか。

 見ちゃうと悲しくなってしまう人がいるかもしれませんので、ふむふむみたいに、異世界ファンタジーで頑張っている人は見ない方が良いかもしれません。

 それでも、気になると言う人、別ジャンルの人。
 どうぞ~ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://kakuyomu.jp/works/16817330666218985083/episodes/16817330668157375230

 ではでは。

 皆さん、一緒に頑張りましょう♪

6件のコメント

  • データのことは難しくてよく分かりませんが、ふむふむさんの書くファンタジーは本当に面白いと思うので、頑張ってください!!
    (なんか無責任なコメントですみません)

    異世界ファンタジーはとにかく作品数が多いし、厳しいジャンルですよね。。
    今以上にもっとたくさんの方にふむふむさんの作品が読まれるよう、応援しています!!
  • 胡麻桜 様

    わー。すっごく嬉しいお言葉ありがとうございます。
    そんなに褒められると舞い上がってしまいます~。
    応援ありがとうございます。もっと頑張って、おもしろいお話をいっぱい書きます~。

    ちなみに、ハードルが高いほどやる気が出る性質なので、異世界ファンタジーというジャンルの厳しさを知って、やる気が出ちゃったりしてます。

    頑張りますね。
    ありがとうございます♪
  • こちらでは初めまして。

    異世界ファンタジーは全ジャンル中最も修羅の世界ですからね……特に上位に行こうとすると。
    普段でも、総合上位の半分以上が異世界ファンタジーで占められているからお察しです。
    私は手持ち最有力(異世界)出せなかったという失態をやらかしましたが、出せてたとしても行けたかどうか。

    まあ無理のない範囲で頑張るのが一番だと開き直ってます。
  • 和泉将樹 様

    コメントありがとうございます。
    『転移直後に竜殺し』ですね。まだ2話しか読んでませんが、とっても面白そうです。
    『MFブックス10周年記念小説コンテスト』に応募中ですよね。それで、カクヨムコン9に参加できない人は多いみたいです。

    『MFブックス10周年記念小説コンテスト』がいつまでかは分かりませんが、『転移直後に竜殺し』のファンは多いと思いますので、その後でも間に合うかもですよ~。

    お互い頑張りましょう♪
  •  異世界ファンタジーは激戦区みたいですよね。
     ものすごくたくさんの星をとらないといけないのでしょうねー。
  • 本城 様

    そうなんですよ~
    上位に行くなら、星1000個くらいは軽く貰えるくらいにならないとです。
    1000個でも、全然足りないかもですね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する