• に登録
  • エッセイ・ノンフィクション

日本の豆料理は甘いものばかり。納豆以外。

今日は、大学の理事会が私の勤めている建物の会議室で行われ、その後、時間があれば、施設を見て回るという話だったので、待ち時間に、二つの装置を掛け持ち、データを集めていた。理事団は昼過ぎにくるかも知れないというので、弁当を11時半に食べてしまった。一緒に弁当を食べた妻が、3時ごろに、お腹が空いたと言い出した。そこで、すぐ近くにあるアジアンマーケットまでひとっ走り(ここはアメリカ、もちろん車で)。そこで、私はアンパンを妻はクリームパンを買うつもりだった。しかし、クリームパンは二十個以上あったのに、アンパンはなく、クリームとあんこが両方入ったパンと、緑のあんこ(うぐいすあん)のパンが、一つづつあったので購入。妻にこの緑のあんこのを食べるかと聞いてみたが、勿論ノーだった。小豆ではない豆から作った別色の餡子があるのには興味があったらしい。しかし、ここで、(私には)きつい発言。「日本の豆料理は甘いのもしかない。納豆以外は。」そんなことはないと言い返した私に、黒豆も、甘いと言ってきた。お菓子に入った、甘辛い豆もあった様なと言い出した。私よりも、日本の豆料理のことを知っているような口ぶりだった。そこで、納豆以外の甘くないっ豆料理を思い出せない私はピンチに陥った。豆腐に味噌と言っても、これらはかなりプロセシングされているし、、、他に豆を使った料理らしいものを思い出せない私。

くそ!アメリカ人に、日本食について言い負かされた!写真は、息子が8歳くらいの頃のもの。妻もまだ小娘だった様な。今でも、本当に小娘に負けてしまった様な気分。小娘とか言い出すのは、私が歳取りすぎて、ジジイになった証拠でもある、、、、

11件のコメント

  • 確かに豆料理は甘いものが多いですね。
    ポークビーンズもそこそこ甘いし。
    何か見つけたらメニューに載せます。
    女性には口では勝てません!
  • オカン🐷様、

    コメントありがとうございます。

    日本の豆料理で甘くないもの、期待してます。

    ポーク&ビーンズはアメリカを代表する豆料理ですが、甘いんですよ。こちらでは、色々なビーンズで作るスープも人気で、これらは塩辛い味付けです。
  • 確かに。
    大豆の水煮を使った煮物(ひじきと一緒に煮るものなど)は、しょっぱい味付けのものも多いかな? でも砂糖も入れるかな。
    (私は甘い味付けの煮物が好きでないので入れないこともありますが)
  • 蜂蜜の里さん、

    コメントありがとうございます。

    ひじきには豆が入っている時がありますね。ありがとうございます。思い出しました。他にも、煮物に入っていたりしますが、これを豆が主体(半分以上)にした、料理もあるのでしょうか?
  • SOY MILKなんてどうでしょうか?あれなら炊いたものから抽出できるものですし。ところで奥さんが肩がげされているものは何ですか?ウォークマンですか?
  • 豆乳は、もう豆ではないそうです。豆腐も湯葉も。

    これは、カセットテープで、博物館内の案内が聞ける様になっていました。今なら、ICレコーダーですかね?
  •  枝豆なんて、どうでしょう?
  • @Teturoさん、

    コメントをありがとうございます。

    実は、枝豆は料理じゃないのだそうです。妻の感覚では、ピーナッツを出すのは料理のうちではないので、枝豆もそうなんだとか。ピーナッツを畑から収穫して来て、茹でたりする人はごく稀で、彼女には料理とは思えないのでしょう。枝豆はちゃんと茹で加減とか塩加減も気をつけて調理すると言っても却下でした(笑)。

    これで思い出したのですが、日本人は調理しない魚を食べると言うので、いや、刺身を切るのは調理のうちだと言う言い争いがありました。野菜を刻むのは調理なので、刺身を切り分けるのも料理している事になると、私は良いまかしたと思っていますが、敵は納得していません。
  • 出遅れました!
    ひじきの煮物に大豆を丸のまま(もちろん柔らかく煮たもの)を入れると美味しいです。
    グリンピースご飯も美味しいです。
    かごのぼっちさんという方が9月8日の近況ノートで「秋の味覚:四角豆・黒枝豆ご飯」を写真付きで紹介されています。アメリカでは黒枝豆はないでしょうが(というか日本の私の故郷にもない)、普通の冷凍枝豆(生があればもっと美味しいと思いますが)でも枝豆ご飯を作れると思いますよ。

    ちなみに奥様はサラダは料理でないとお考えでしょうか?もしそうならないように刺身が料理でないのにも一本筋が通っていますね。
  • 追伸
    ひじきに大豆の水煮でもいいですが、枝豆でももちろん美味しいです。というか、どっちも大豆ではありますが。
    他の甘くない豆料理は、きっとかごのぼっちさんなら知っていると思います。
  • 田鶴様、

    コメントをありがとうございます。

    ひじきは、妻も好きな料理ですが、豆が入っているバージョンがあったは覚えていなかった様です。実は、私も覚えていませんでした。

    かごのぼっち様、オカン🐷様が師匠と拝まれている方ですよね。オカン様のところで、師匠のレシピとして、よく紹介されています。最近、黒豆ご飯とか言うものが、北海道にはあると紹介された緋雪さんのお陰もあって、赤飯もあったと思い出しました(赤飯は夫婦で苦手ですが)。それでも、日本では、豆を直接食べるよりも、豆腐、味噌や醤油などの加工した食品を食べる事の方が多いと思います。こうした豆が原料である食べ物を含めると、実は、日本人の方が豆を多く消費していると思います。実際に米国で育つ大豆の多くは日本をはじめとする東アジアへ輸出されています。妻が苦手なのは、あんこで、黒豆の甘煮は、少しは食べられます。逆に、私はライスプリンたるものが大の苦手です。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する