これまでエブリスタでも公開していましたが他にも作品が増え始めたのでこちらでもよろしくお願いします。
【サポーター募集中!】 作品はフリーではありません。転載はおやめください。 100字あるいはそれ以下のショートショートばかり作っている書き散らかし型の凡。 空想ってる症候群。(←読み方不明) ペンネームかえるのだいすきで〜す 夢は、自分の作品のキャラクターで街を作ること。手伝って欲しいです。 自称ラノベ作家・沼津平成の短編工房 連絡などございましたらこちらまで https://kakuyomu.jp/works/16818093091533692804 サポーター限定で月のニュースをつくっています。 アルファポリスにも同名で投稿している、ミステリー好き。 カラオケ大好き。好きな作家は、角川出身で言うと時雨沢恵一氏と北川恵海氏ほか。石田衣良さん(ショウイチさん)朝井リョウ先生の青春ものも大好き。 レビューだいすき!! 主にコメディを書き続ける。流行物もたまに書くが、自分の好きなものを書いた方が100倍楽しいSuzuriというグッズアプリでSTICKMAN名義で絵を発売プロフィール欄に書き下ろしSSを連載します。 青春小説、冒険小説を好む。鬼ごっこ「テツこりとパグ」シリーズが大好評(?) オレンジと茶色の区別がつきにくい()
大学1年生です。カクヨムコンテスト10 短編に参加させていただいております いつか商業デビューしてみたい ライトノベル書いたり短編書いたりしてます! 日常でクスッと笑っていただけるよう頑張ります
昔モバスペでオリジナルや二次作品を書いてました。 カクヨムではそれらのリメイク版を投稿していく予定です。 新作もできたら頑張るかも。 R18版は他所にも投稿します。 好きな食べ物はヤングコーン。
怪獣、モンスター好き
ホラー色の強いミステリーを書くと思います。(短編のみ) 作品には恋愛要素が入っているものも多いと思います。 自分では書けないけれど、読むのはラブコメは大好き。異世界ファンタジーも大好きです。
カクコン期間中はなるべく読みあいしたいですが、長編の方は諦めているので短編の方だけでも読んでくれると嬉しいです♪(´ε` ) 異世界恋愛やファンタジーを主に書きますが、他のジャンルにも興味があるので、今後書いていく予定です。元気でガッツのある女の子が好きです。 私の話が嫌いじゃない人の作品はきっと 私にも合うはずなので、自分も作品書いてるけど?多分ありあんとも気にいると思うけど?という人はコメントとかで微妙に主張してください(^з^)-☆ ハートだけだと瞬時に飛んでいけないので、コメントに「読んだ(^O^)」とか「いいね^ ^」とかでいいので書いてくれると、名前押しただけで飛んでいけるので助かります^_−☆
みなさまいつもお読みいただきありがとうございます! ちょっと(かなり?)不憫……でもへこたれないメラメラ(キラキラ)ヒーローと、それを愛してやまないへんてこな仲間たちの謎多き冒険ファンタジーを書いてます。 愛と葛藤と戦いの物語です。ダークでシュールでカオスでコミカルでハピエンです。
宮本 賢治 ペンネームであり、本名です。 あの宮沢 賢治と一字違いです。 『注文の多い料理店』おもしろいですよね👀! あんなお話を書けたらと思ってます。
ジャンプと特撮で育った系人間。 集英社と東映の回し者。 少年漫画~青年誌、ホラー、エログロ、バイオレンス、時代劇 まで、肌に合ったらわりと何でも読みます。 創作もやってて、カクヨム中心に執筆中! ノベルアップ+ や 絵本 も書いたりしてます。
いろいろ書きたいです! プロットは溜まってるのでどんどん形にしていきたい。 そんな思いから投稿を始めました。 よろしくお願いします。
小説、漫画原作/1月中旬発売 復讐の狼姫、後宮を駆ける(アルファポリス)/ 鉄の伯爵と偽りの婚約〜没落令嬢は愛され方がわかりません〜/断罪された令嬢は古の邪神と〜/彼女のリアル〜(河出書房新社)/『金の星亭』繁盛記(カドカワBOOKS)/百花娘々奮闘記(FLOS COMIC)/
カクヨムコン10参加中! 応援していただけると嬉しいです♪ 推理、恋愛、ホラー、ファンタジー、何でも好きです。
ヤコウと言います。 SFと恋愛ものあたりが好き。 仕事のできる格好よくてかわいいヒロインを好んで書きます。 身分差、人外ヒーロー、アンドロイド、サイボーグあたりに過剰反応します。 趣味はワインとゲームと熱帯魚飼育。
ビターエンド厨の社会人の物書きです。現代ドラマやファンタジーを主に書いてます。
凹凸のある話が好き。 ありきたりな人が嫌い。 星レビューって書いてて楽しいので、たまに調子に乗りすぎます、、 近況ノートも面白くしたい。 お気軽にフォロー下さい。 星は1個でも嬉しいです。 Xもやってます。 登場人物のAI絵など載せてます。 (2024/12/1開始)
最近は読み専をしています。
カクヨムに生息する小説を書くミジンコ。 一日四千〜六千字を目標に、執筆頑張ります! ファンタジーだけど、少しリアリティを感じる小説が書けるように頑張ってます。読んで良かった、と思ってもらえるような小説を書くのが目標です! 書くジャンルはファンタジー(異世界・現代)、百合とTS百合です。たまに短編も投稿します。 小説を読むのも書くのも好きです。 書くのは日中、読むのは深夜帯が多いです! よろしくお願いします。
青時雨(あおしぐれ)と申します。 賞の受賞と書籍化を目指して、日々努力を続けています。 よろしくお願いいたします! 以下おすすめ作品です♪ 長編 『エクスターゼ劇団の花々〜エリンジウムとアルストロメリアの旅路〜』 居場所を求めた二人の少女が旅をする物語。旅や絵画、劇団など好きな方におすすめです! 『キュアノエイデス』 人間は日々危険生物に怯えており、そんな危険生物から人々を守る機関へ入隊した者たちが命をかけて戦う物語です! 『人ならざる兄弟の悲しき生き様』 人工的に生み出された兄と、その兄が血を分け生み出した弟。そんな人ならざる二人はどのような結末を迎えるのか…。 兄弟愛や死神が好きな方におすすめです! 短編 『天使の密猟』 ホラー作品です。 ミナハとニシンテは友達。 登場人物の名前を逆から読むと恐ろしい事実に気がつくことが出来ます。 ミナハとニシンテは友達? 『ワルツ』 少し悲しいお話。 二人は決して出会うことが出来ないと知っているのは、どちらの時間も生きる彼だけ。 『妖隠し』 夏のお話。 人々に恐れられている人喰い妖と、優しい青年のお話。 よろしければ是非!
さいずさんかと申します。 よろしくお願いいたしますm再m
SFとかホラーとかハードボイルドが好きです!ノンフィクションもよく読みます。 元々『はてなし』名義でPixiv小説に投稿していましたが、一次創作はこちらに移行していく方針です。
軽い雰囲気の謎解きやミステリが好きです。異世界を舞台にしていますが、「魔法が衰退しつつある世界」を描くことが多いです。
作品をフォローとか評価とかしてもらった通知に来た人の小説は読みに行きます。切っ掛けがないと読めないので。 異世界ファンタジーを書いてます。転生系ではない ダークファンタジーが好きなんで、私の作品は胸糞展開もたびたびあります。 Twitterは下記リンクから。 そのうちミステリーとか書けたらな、とか思っています。まあ、次に書きたい話は決まっているんですけど、今書いてる作品が長すぎてきついんで何年後になるのかな・・・。 それでは私の作品を御愛読ください~
哲学を身近に感じてもらえるような物語を目指しています。
趣味でマイペースにやってます。
人生ドロップアウト中でしたが、ただ息をしているだけで金はかかるのだと日々痛感してしまい、最近やっと社会のレールに戻ってまいりました。 基本、豆腐メンタルではありますが厳しいコメントも作品に興味を持っていただいている証明だと考えています。 なので、どしどしご意見、コメントをお願いいたします。
一一です。 読み方は一応「にのまえ おさむ」を公表しています。が、ぶっちゃけ読み方はイチイチでもイチハジメでもオッサムでもお好きにどうぞ(笑) 元々は「にのまえはじめ」を使っていたのですが、エゴサしたら同じ読み方の人がカクヨムに結構居たので、変えただけなので、正直気にしていません(笑) 拙い物書きで無駄に長い文を好むので読みにくい作品が殆どですが、お楽しみいただけたら嬉しいです。
サイノメです。 子供の頃から創作が好きで、色々と試していったのですが、ある日観た映画のワンシーンを自分なりに言葉で再現しようとしてうまく行かなかった事がありました。 そこから、視覚で得たものを自らの言葉として出力することへのこだわりを持つようになり現在にいたります。
SFが好きで憧れているが今一つ書けない狸
作品を目に留めて頂きありがとうございます。 書き手さんのフォローは基本的にフォロバ&後学の為に読ませて頂く事が多いです。
長編小説挑戦中。初めて小説を書く初心者です。 誤字脱字等々至らぬところがあると思いますが、よろしくお願いします。 まだまだ、未熟な所があると思いますが、暖かく見守ってくださると幸いです。 読んでいて面白いと思ったら☆やコメントを付けていただくと励みになります。
アレクサンドルです!!この名前はヨーロッパ男性名の一つです。カッコいいのでこの名前にしています(笑) 小説は読むのも作るのも好きです 小説を作り始めて数年になります!!ですがまだまだ勉強中の素人です!! カクヨムコン10に参加しています!!是非、応援よろしくお願いします!! フォローや応援をされるととても嬉しいです!!
最近小説を書き始めた初心者です。 中世風の異世界ファンタジーが大好き。 忍者や武士のいる和風も大好き。 毎日8:00に2ページ更新中。 某有名MMORPG現役プレイヤー。 ペンネームの”ミル”は前々から欲しかったコーヒーミルを買えた喜びのあまり命名しました(*´ェ`*)
現代ファンタジー/異世界転生ファンタジー/SFを好み、王道、現実感、感情を重要視した作風が多いです。 はじめまして、ヤナギメリアと申します。 この度、2024年7月より、作品公開を開始いたしました! お気軽にコメント、応援、★レビュー、フォロワーなど頂ければ、大変嬉しいです! 何卒、宜しくお願いします! 夢は書籍化! 打診、お待ちしております! 誤字、脱字、設定矛盾などのコメントも随時受け付けて対応しております。お気軽にご連絡下さい!
「日常を切り出す」をテーマにした短編を書いています。 ほかのサイトに執筆済の作品を中心に、現代モノ(ホームドラマ、ほんのりエロスの漂う恋愛系)を投稿していこうと思います。 ここで出会ったのもなにかのご縁。 どうぞよろしくお願いします。
【カクヨムgoodレビュワー】 ・カクヨム甲子園2024 ・公式自主企画「カクヨムU-24杯」 「キミガネ」でカクヨムコン10長編部門参加中。 読んで下さると嬉しいです。反応下さると飛んで喜びます。 作品がもっと魅力的に見えるような、心からのレビューを書きます。 いいね、レビュー、フォローよろしくお願いします。 本気でカクヨムやってるからねっ!!!
ラノベ大好き青年です。ラノベ好きが高じて自分でも書いてみることに。皆さんの意見も聞いてみたいので私の小説を読む機会がありましたら是非とも感想を聞かせてください。よろしくお願い申し上げます
趣味を増やしたいなと思い、2024年6月からなにやら書き始めるようになりました。 週に1回程度の更新です。貴重なお時間を割いて読んでいただいるみなさまに感謝いたします。 ジャンル問わず読むのも好きです。隙間時間に2~3話を毎日コツコツ読み進めるタイプ。 評論家気取りしたくないので評価は★3しかつけません。楽しませて頂いてありがとうございます(*´ω`) 処女作『ヘリオンの扉』ネトコン12 一次通過 →更新停止中のため一時的に下書きに戻しています。 2作目 『君に手向ける花はない』 →毎週木曜日更新です。 ゆつみ・・・・・ 猫とロックとホラーを愛する日米ハーフ。夢野久作さんとジェームズ・ワン監督からしか摂れない栄養がある。若い頃は米軍基地内で理容師をしたり、ドル札が飛び交うストリップクラブでバーテンダーをしたりしていました(シン・シティのジェシカ・アルバのような美女のダンスが目当てで…)。現在は家庭を持ち、苦手な人付き合いから解放されるため自分のブランドを立ち上げてのんびり在宅ワークしています。極まった飽き性のため、書くことにもそのうち飽きると思うのですが、どうにか書きかけの作品は完成させてから消えたい所存でございます。 ※他サイトにも同じ作品を投稿しています。 ⚠️Unauthorized reproduction or AI learnin.
ネタ素材集め中
書籍化目指して頑張ります ファンタジー小説を中心にいろいろと更新していきます。よろしくお願いいたします 無限救済のダークフルード、ぜひ読んでください
フェチ沼から生まれ、フェチに生き、フェチを描く、ライトノベル作家でございます。
星新一先生のショートショートに出合い、昔から自分も書いてみたいなと思っていましたが、今ようやく夢を現実にすることが出来ました。 学生時代はコナン・ドイル先生、赤川次郎先生の作品を愛読していました。あと宮部みゆき先生の作品も好きです。 最近は、墨香銅臭(モー・シャン・トンシウ)先生の作品を愛読しながら、BL系や中華系のミステリー小説などにも挑戦したいなと思っています。 どうぞよろしくお願いします。
ファンタジーとホラーが好きで、その分野を中心に、読んで書いています。 特に、ショートショートを主に投稿しています。
東京に在住しています。響太です。 毎日よく新たなアイディアが浮かぶ、制作のペースはいつも思いを追い付けないクリエーターです。 CGイラストが描けますが、熱意をこもって小説を書いています。 よろしくい願いいたします。
ファンタジー、ミステリー好きです。最近エッセイの面白さを知りました。 ファンタジー系を書いていおり、できるだけ読みやすい文章を心がけています。 読んでいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
西洋ファンタジーやミステリー、ヒューマンドラマなど、大好きです。ハッピーエンドが好き。でも割となんでも読みます。 今執筆している ◆Ave Maria ◆ですが、そんな西洋ファンタジーの色濃い作品になっております。 神話な世界観で、少年少女が成長しながら混沌の世界を紐解いてゆくお話です。 作品を読むのも書くのも好きなので、自分も書きつつ、ぜひ素敵な作品も沢山拝読したいなと思っています。 突然感想残していくかもしれませんが、何卒よろしくお願いいたします❀