• 現代ドラマ
  • 恋愛

【お礼】『高木くんのバレンタインデー』7/26

自主企画で『夏だよ 一つのプロットで文体見せ合いっこ!(主催者:神代零児さん)』(https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054883650512)というのがありまして、Twitterでもよく見掛けるから読んでみたら、一つのプロットで様々な話があって面白かったです。

その中でも、『まほろばの花火(作者 泉坂 光輝さん)』(https://kakuyomu.jp/works/1177354054883660233)が京都府宇治市の花火大会のことを描いていて、嬉しくなりました。
宇治川の花火大会はよく見にいったので、「源氏ろまん」をテーマとした花火がとても懐かしくて★を入れてきました。
今年は四年ぶりに宇治川花火大会が開催される予定でしたが、やっぱり中止になったようです。
宇治の夜空を美しく彩ってほしかったのですが、残念です。


懐かしいと言えば、ちょいと違うかもしれませんが、『高木くんのバレンタインデー』(https://kakuyomu.jp/works/1177354054882704073)に★と応援コメントをくださった、三波季タさん。

なんと別サイトで書いていた小説を覚えていて下さって、嬉しいような恥ずかしいような。
江田は熱しやすく冷めやすい性格なので、投稿サイトなどある日突然消えてしまうタイプです。
別サイトの方も非公開にできない作品のみを残して、スッと消えたのですが、こちらでまたお会いするとは!

カクヨムさんではのんびりマイペースで遊んでいるので、今後ともよろしくお願いいたします。
★や応援コメントをありがとうございましたー。

2件のコメント

  • どうもです。
    覚えていたといいますか、実を申し上げますとあちらの作品にコメントしていた者です。

    あっちで江田さん(の前世的な存在?)からコメントを、
    私の投稿作品(キスはイチゴ味だレモン味だと喧嘩→かざぐるまグルグル→最後にキスして納豆くさい銀杏くさいやってたアレ)に頂いて、
    そこからなんやかんやなコメントをお互いにした者です。
    もし思い当たる存在がいたら多分そいつでしょうね~(◎□◎)

    まあ当時することになった仕事の関係であっちの含めあの時持ってた投稿サイトのアカウントは全部消去しなきゃいけなかったのですが…

    ちなみに行き着いたのは偶然です。
    何か似てるような→でも違う人だったような→一応あっちのサイトの賞エントリーページ確認→ぺ、ペンネームが…→ゼル伝の謎解き音が脳内で流れる♪
    ってな感じで…
    読んでいてもしかしたらやっぱそうだったという事はこれまでも何度かあるのですがこういう形で合致したのは初めてでした
    (*^^*)

    そんな訳で、私はコンテストに思いついたら参加するのみの投稿になると思いますが、あらためてよろしくお願いします
    <(_ _)>
  • 三波季タさん、こんばんはー。

    リアルで「もしかして、〇〇さん?」みたいな出会いが何度かありましたが、ネットの中でも同じことがあるなんて、驚きです。
    意識していなかったのですが、ペンネームが違っても読めばわかるもんなんですね。
    こういうことは初めてなので、なんだかとても面白いです。

    こちらこそ、よろしくお願いします。
    コメントをありがとうございましたー。
    ヽ(=´▽`=)ノ
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する