• 現代ドラマ
  • ホラー

今日から最終章

 連載中長編ホラーの『夜陰-YAINN-』が今日から最終章に入ります。
 最終章の章タイトルは【最終夜・千葉県M邸】です。

 この最終章で、これまでの謎が全て解き明かされるかもしれませんし、されないかもしれません(どっち?)。

 去年僕は『追憶の部屋』というリミナルスペースを題材にしたホラーを書きました。その作品では「アミューズメントパーク」とか「ショッピングモール」とかいろいろ出てきたんですけど、一番最後の舞台は地味な「家」でした。身近なものほど怖いということで。

 事故物件イベントを題材にした今回の『夜陰-YAINN-』でも、エキゾチックな洋館とか出していきながら最後は地味な「家」に収束します。

 実はこの二つの「家」はどちらも同じ家をモデルにしています。
 はい、僕の実家です。

 自分の実家をホラーの舞台にしてしまいました(『追憶の部屋』では部屋全部血まみれにした)。
 なぜかというと、「書くのが簡単」なので。それに尽きる。まったく調べなくても間取りが頭の中にあるので楽なんですよ。もし本になって親が読んだら、気づくかな?

『夜陰-YAINN-』はまだ8万6000文字ぐらいしか書けていないので、本当にぎりぎりです。ここにきてエピソード丸々1話ボツになって転んだりしました。

 どうか尻をぶっ叩いて叱咤激励をお願いいたします。

7件のコメント

  • 頑張って!!
  • ありがとうございます。
    頑張ってSASUKE完全制覇目指します(違う?)。
  • あと少し!
    頑張って!
  • SASUKE完全制覇、ではないですね? でも頑張ってください! 私も頑張ります。
  • 書き上げたらシャンパン開けるって決めてるんです。今回はほぼノープロットで12月3日から書き始めたので、本当にきつかった。最後まで手を抜かず頑張ります。
  • ふむふむさん

    ありがとうございます。
    頑張って頭にリンゴをのせながら執筆します(なぜ?)。
  • オレンジ11さん

    SASUKEはちょっと反り立つ壁に阻まれて断念しました。
    シャンパンですか。いいですね。
    お互い頑張りましょう。ゴールで待ってるぜ!(たぶん先に行かれそう)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する