• エッセイ・ノンフィクション
  • 歴史・時代・伝奇

新型コロナウィルス(COVID19)

いままで散々悩まされてきたウィルスCOVID19。
これが原因になり、それなりの被害があった。家から出るなとかワクチン打たれたりライヴが中止になったり。

それはそれは遠巻きながらも、腹立たしい毎日を送っていた。あいつのせいでと思ったことは一度や二度ではなかった。

それがとうとう直接危害を加えて来た。
つまり感染した。

しかし、これもみなし感染。
十中八九、というか九割九分九厘感染しているはずだから検査はしていない。
検査費を払いたくなかった。分かり切っていること、再確認する必要はない。

金曜に動けなくなり、よれよれになりながらかかりつけ医に連絡したのが時間外。土曜日に連絡を入れてくれるかと思ったら音沙汰なし。この間、水分と糖分しか取れず、持病の薬の分量を間違えると即死だから、おっかなびっくり使ってなんとか命をつないだ。金土日は食欲はなし。でも細々と食事を取る。

基礎疾患もちだから、薬が欲しいと思っていた。重症化リスクが高いはずだから、それを止める薬が欲しいと思っても、どことも連絡がつかない。
スマホで調べても何も出てこない。土日はどことも連絡がつかない。ついてもらちが明かない。『担当者がお休み』だから。

黙って時間が経つのを待つしかない。
だって、『担当者がお休み』だから。

動けない人間に何をしろと言うのだ。
ウィルスに感染して、動いてはいけないと言われている人間に、何ができるのだ。

そんな人間に、期限を守ってください?
時間外です、診察できません。

この世には鬼しかいないのか?
時間外でも診てくれるはずの病院があっても、そこも何もしてくれないことは知っていた。

専門医がいないから。
行ったってロビーで寝かされるだけという恐れもある。救急車を呼んで運ばれて行っても、時間外だと何もしてくれない場合もある。

今までの経験から、その可能性、大。

COVID19が悪いのではない。
人間がダメなのだ。機械的に動いているだけで、何かトラブルがあったらポイ捨てすることしかできない。

おもちゃの国に放り込まれたような気分だった。
機械的に動いて、それだけのおもちゃの国。

『土日になったからスイッチはオフ』
『月曜日になったら動いてください』
そんな世界。

働く時間が来なければ、日本人は働いてくれない。
『気にはしてくれている』でも、動いてくれない。

なぜならその人は私にだけではなく、担当している人が他にもたくさんいるから。オーバーワークなのである。その人も休まなければいけないのである。

オーバーワークの人間の休みの時間を奪ってはいけないのである。
そういう人に無理に働けと言わない。だって、オーバーワークの苦しみは私も知っているから。

でも、こんな苦しい時に、
誰も何もしてくれないのだと思うくらいは許してほしい。
それすら許してもらえないなら、心の行き場所がなくなってしまう。

窮地になると、人の本性が見える。
何もしてくれない人がなんと多いことか。

月曜になったら電話が入ってきたけれど、役に立たない電話ばかり。
苦しんでいる時に、私には誰も手を差し伸べてくれなかった。

みな、口先ばかり。
そんな日本に誰がした?

いくらでも変えようはあるのに、

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する