• 現代ファンタジー
  • SF

さなコン2、二次選考通過ならず。文学フリマ東京。

 こんばんは。深夜二時過ぎに投稿しています。風邪症状があって眠れないのです。喉が痛いし咳が出るし。トローチ舐めても喉がくすぐったいし。

 タイトルの通り、さなコン2は「蛙化」二次選考通過ならずでした。自信があるようなないような感じだったので順当かなと思うけど悔しい。独自路線は行ってたと思います。雰囲気もあったと思います。でもSF的なリアリティーがなかったかなあ。残念。今後はこれは完璧と思えるような作品を書きたいです。

 応募中のハヤカワSFコンテストの結果は待ち遠しいですが、あまりに待ちすぎるとストレスで駄目になってしまうのでここまでにして、文学フリマ東京の話を。
 文学フリマ東京に出たいと急に思い、11月20日の分に参加表明しました。何を本として出すかは何となく決まっているのですが、何部作るかとか、旅行して大丈夫かとか、色々悩ましいことがたくさんありますが、楽しいです。隣接ブースはフォロワーさん。ささやかさんも隣接予定。これで心強い。
 でもまだ決定じゃないんです。今回の文学フリマ東京は応募がついに1000ブースを超えたらしく、800ブースまでが確定枠なので、数百ブースが抽選なんです。通りたいなあ。そんで色々パーッと楽しみたい。通りますように。

 秋の企画の短編は、ノートをごそごそしてたらいい感じのネタが書いてあり、どうにかなりそうです。今まで思いついたネタがすでに商業でガッツリ使われてたりしたので困ってたのです。嬉しい。

 というわけで風邪症状は辛いけど元気にやってます。ハヤカワSFコンテストの結果もまた書きに来ます。では。

1件のコメント

  • 九頭見さま

    コメントありがとうございます。マジでそうですよ。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する