カクヨムコン、発表されましたね。
今年は女性向けの恋愛部門があって、男性向けが多い中で、微量ですが有利なのか…?
かすったこともないので、よくわかりませんが。既に作品の準備をされている方も多いでしょうし。
Xでは仲間をあつめて、開始日に一気にPVを貰い、一日三回更新という作戦に走る方が多いような。
ちなみに、去年もそうでしたが、未発表の作品という条件。ただ、既に他サイトや同人誌で発表済みならOKということで、なろうでも出そうと思っていた私は、先になろうで公開してしまおうかなとか。
ところで、カクヨムコンは狭き門。もはやなろうのネトコンはおよばず。私もなろうのネトコンはいいやと思っていました。が、あちらは読者選考がないんですよね。それを好む方は…そちらのほうがいい。
しかも先日、なろうのブクマ(フォロワー的なもの)1600で点数7200ptの方が書籍化の打診があったという記事を読みまして…(出してしまってすみません)、面白いとは思います、埋もれていたようです。
でも、どちらのサイトも埋もれている作品はたくさん。
全盛期のなろうでは難しかったとも。
その方にこちらでこそッとお祝いを申し上げると共に、私もなろうにUターンしようかなと考えたり。
とはいえ、なろうのブクマ、点数上げない傾向は顕著。(以前書いたかな)
私も「リディアの魔法学講座」話の番外編を先日一話あげたら、本編3700PV。なのにブクマ2増。点数変化なし。きつー。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054886343012小説家になろうは、ブクマも点数もつけてくれない厳しい世界なので、カクヨムよりチョロい世界だぜではないんですよね…。
ちなみに、コンテストでは、コメディ出そうかと思いますが、商標権に抵触しそうなパロディなので、これ無理だろ、と思いながら。でも読みやすいので、もしよかったら~。