• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

実のところ自分は何がしたいんだ。 231009

最近の自分はどうやらモチベーションに乏しい……。
つまるところ、執筆活動にめっきりワクワクしないと言いますか。
かといって執筆活動を辞めるのも、人生がまたつまらなくなってしまうのでやりたくはありません。

そこで考えるんですが、そもそも自分はこの場で何がしたいんだろうと。何がしたくて始めたんだろうかをちょっと考えました。
で分かったのが、なかなか相容れない動機が二つあったということ。
まず、『自分を満足させる作品を作ること』。
そもそも執筆活動を始めた動機が、自分の真に満足する作品がなかなか無くて自分で作るしかないと思ったからなんですよね。
それで二つ目は『めっちゃウケる作品を作ること』。
何を隠そうこのあばらという男、ウケることに取り憑かれています。面白いと思ってもらう快楽を知ってしまった!

この二つが……まぁなかなか難しいんですよ。自分で満足する小説は読まれなくてちっともウケないし、そこそこ読まれるのを狙ってみた小説はそこそこ読まれますが作品に対して真に満足する感覚は無い。
どっちかを手放すとどっちかが足りなくて。解決策はもう両取りとかいう無茶しかないのですが、おそらくそこまでしないと自分が真に満足することは無いと思うのです。

あともうひとつ。単純に多くの人にウケる小説を書こうとするのは、自分がやる意味が無くなってしまうんだと思います。みんな目指しているから自分はやらなくてもいいんじゃないかって、その部分でモチベが下がる気がしますね。
だから第一は自分が満足するものを目指すべきなんじゃないかと。ベースはそこで、そこをブレさせずに上手いことウケるものを書いていくのがモチベ維持には重要かな?

多分ですが自分は難しいことをやろうとしているのかも知れません。なので、こんなダメダメなペースでも自分を許してやろうと思います!
そういう思考整理の近況ノートでした。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する