• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

仮面のやつの話を少し。 230731-2

アレね、覚えていらっしゃいますでしょうか。自分の『この仮面はなんでも燃やしてしまうらしい』という作品を!シレーっと非公開にしてたんですよね。
諦めてませんよ、もちろん!アレはラスボスみたいなものですから。一般ウケを覚えた時に挑む最終関門、位置づけ的にそれなので公開しっぱなしも変だなと思い非公開にしました。
そもそも、諦めたくないよね……。やらんとしていることは面白いと感じるんですから。その自分の狙う面白さと、一般ウケの融合……それが最終目標!

そうやって志したのはアドバイスのおかげですけどね。一般ウケは覚えた方が良いと薄々は思いつつ、しかし薄々だからめんどくささにブラインドされて見えなかった現実。
それをね、アドバイスという形でハッキリ突きつけられたらもう動くしかないわけですよ!タイトルと目次の件もそうですけど、薄々思ってるものは所詮薄々だから行動に強い動機が持てなくて、手間かかるものだと実行に移さないんですよね。
だからアドバイスには本当に感謝しておりまして。課題をハッキリ提示されると大助かりですね!
ついでというわけではありませんが、見てくれてる方も全員感謝していますよ。見守られてるって、それだけでいいね……!

そうだ、皆の手によって導かれている。この道に……!
『あばら骨ボロボ郎』は自分一人で象られるものではありません。自分とそして皆さん、力を合わせて作られる総合エンターテインメントなのです!
なので皆さんも、シレーっとお付き合いくださいね。


話を戻しますが、仮面の作品の話。なんで諦めたくないかというと全力を出したいからなんですよ。
『A VICTIM』、ことさらに自分は自画自賛してるじゃないですか。どうしてこんなに良い作品が出来上がった(自画自賛)かの原因のひとつは、やはり自分が全力で取り組んでたからにあると思っています。
全力でやってみるとなんだかんだキラキラで良いのができます!ですけど自分があそこまで全力だったのはあの長編1度きり。
だから、また全力でなんか書きたいな……。ということで生まれたのがあの仮面の作品なわけです。今は仮面の作品とは別の全く違うことをしているように見えますが、その実遠い遠い回り道を全力で突っ走っています。

全力で作品を作ってみたら絶対楽しいことになるよね!
その楽しさに身を捧げよう!頑張るよ!
……なんだか文章が変な気がする。読みすぎて疲れてるのかな。やっぱり執筆する前にちょっと休もうかな。回り道……。そんなわけでおやすみなさい。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する