• エッセイ・ノンフィクション
  • SF

【お知らせ】明けましておめでとうございます

 新年明けましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願いします。
 もう5日は経過して、来年への残り360日になりました。

 いつも通り遅めにご挨拶ですが、皆いかがお過ごしでしょうか。私は相変わらず社畜サラリーマンスローライフを送っております。
 自分で言っておいてなんなんですけど、良くなろう系のタイトルで「スローライフ」ってついていますけど、あれってどういう基準をもってスローライフって呼ぶんでしょうね。
 私の意味合いだと「牧場物語」を想像するんですけど、あれ結構動物が死んだり、攻撃したり、金がなくて雑草を食う生活なのでたぶんそれにも該当しないですよね。
 たぶん今の世代だと「マイクラのピースフルモード」が一番近い気がします。
 でも、マイクラには女の子がいないのでやっぱり牧場物語(ヒロインと結婚する後半)の良いとこ取りを楽しむことをスローライフって言うのかなと漠然と思っています。

 さっそく脱線しましたが、今年の目標を例年通り考えているんですけど決まらないっす。
 とりあえず、今年はカクヨムコン出たいってことは決めているのでそこを目指そうかなと思っています。
 1ヶ月前に書いたエッセイで編集者の記事を読んで、自分の弱点はここかもなと思ったので、それを克服する為に用意していこうと思います。
 すでに取りかかっているので、一年間でカクヨムコン9の準備をしたらどうなるのかというチャレンジをしたいなと思っています。
 目指すは一次通過!
 書籍化は知名度ないから無理!
 そんな感じで頑張りたいなと考えております。

 あと、劣化おじさんも最終章来てるので今年中に終わらせたい!
 出来れば★100いきたい!

 そんな感じで今年はあまりいろいろせずにやっていくかもしれない。
 それじゃ現カクヨムコン参加中の皆様、頑張ってください。
 お疲れ様でスター。

6件のコメント

  • バンブーさま
    こんばんは。
    明けましておめでとうございます。

    スローライフでも魔王と戦う勇者パーティから追放されて送るタイプがありましたが、勇者側が戦闘がっつりとありましたね。
    うーん。スローライフっていってもバトルがあったり身に危険がおきたりしますよね。
    私が書くなら完全にストレスを排除しそうです。

    バンブーさまの作品、お待ちしております。

    ではでは。
  • 明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。

    私の場合、「マビノギ」っていうオンラインゲームが思い浮かびますね。もっともプレイしていたのは10年以上も前なので、その頃の話にはなりますが。
    せっせと小麦を刈ったり、羊の毛を切ったり、牛から牛乳取ったり、
    料理作ったり、音楽引いたり、ギルドチャットで世間話したりと、まったりやっておりました。
    まあ、あれもストーリー自体は結構ダークでしたけど。
  • 夕日様

    確かにスローライフなのに戦ってるのありましたね。
    何かWeb小説でいうスローライフは「おはよう」と同じ意味かもしれません。ストレスありませんよみたいな記号なのかもしれません。

    ありがとうございます!
    頑張ります!
  • カーマイン様

    マビノギ懐かしいですね!
    確かにあれが一番しっくりくる気がします。
    その説明で今私の中のスローライフが更新されました。
    私はマビノギじゃなくてレッドストーンやっていました。
  • バンブー様

    あけましておめでとうございます。
    昨年にはありがとうございました。
    どこでお礼を言えるのか迷ってしまい遅くなりましたがここでお礼申し上げます。
    寒さ、疫病、いろいろありますが、ご自愛ください。
    猫ちゃん、可愛いですね!
  • 竜月様

    すみません、こちらこそご丁寧にありがとうございます!
    お礼は必要ないですよ。私ああいった暗くて冒涜的な作品大好きなので新着で巡りあえて良かったです!
    残りの日数頑張って下さい。お身体に気を付けて。
    みーちゃんもありがとうってたぶん言ってます。笑
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する