• エッセイ・ノンフィクション
  • 異世界ファンタジー

近況ノートその181 豆ははこめ、んんんんー、許るさ~ん & あるひー小話

https://i.gyazo.com/e5fa63afdc8b74d1228c8266caf68644.png

私の遊びの邪魔をしおって!!

……すまんごめんすまん、まめははさん案外冗談通じない人だから(ぉ)早めにいうけどネタですからね^p^
https://kakuyomu.jp/works/16818023213551366748/episodes/16818023213767418254
つかさっき新しい回あがってたので皆様是非愛の絨毯爆撃しませう(勝手に宣伝)

ちな「んんんんー、許るさーん~」の下りは
https://i.gyazo.com/5b17ad84324107c0d6de7699f8097f05.jpg
昔のゲームでこういうシーンがあるましてね^p^

しかし一回下がった日間順位もまたベスト10入りますたし皆様ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおああああああああああああ!!
特に狙ってなかったエッセイほど高順位になる、ちぃ、覚えた。


こっからは趣味のアルフィー話なんで見なくていいです^p^


何か頭の中でアルフィーのとある曲流れてきたので何だっけーと調べますた
https://www.uta-net.com/song/92331/
この「心の鍵」って曲ですが、曲自体も好きなのですが最後に何か訳判らん(失礼)歌詞入るんですよね
上記サイトの様にアズタイムゴーズバイって言ってるんですけど、当時は姉の知人から借りたCDをごにょごにょで聞いたので歌詞見てなくイミフですた
https://www.youtube.com/watch?v=djGhu3xLj84
2:32の短い曲なんでどぞ 最初無音時間長いので音量ご注意
って今聞いたらその部分「あっしたにごーおさーぃ(明日にGOさーぃ)」にも聞こえるわ^p^ 神空耳、じゃねえもう駄目猫の耳

因みに収録アルバムは新曲と既存のシングル曲がごっちゃになってる感じですて、
心の鍵は1曲目(新曲)、次の曲はこのアルバムの1年前に出たシングル曲「恋人達のぺイブメント」ですね
ぺイブメントってこの曲タイトル以外で聞き馴染みないですが「舗道」って感じで使ってるっぽいですね
心の鍵にも「街角は何時でもぺイブメント・ストーリー」って歌詞あるますが、これも当時聞いてて意味判らんかった^p^(ペブメントオーリーとか聞こえてた^p^)

メリーアン前後の歌詞はこの当時のたかみん(作詞担当の高見沢さん)の歌詞と違う感じしますが、高橋研って人とたかみーが作ってるみたいです
失礼承知で言うとたかみーは割と実直な歌詞って感じですので、この当時の歌詞に詩的なのが多いのは高橋さん書いたのかなーとか
孤独の美学って曲の冒頭「シルクの香りたちこめる霧のメトロポリス 甘い誘惑に満ちた光りと影の街で 悲劇を演じた道化者」こんなオサレな歌詞たかみーじゃない^p^(滅茶失礼
なもんでぺイブメントって部分も恋人達の~で高橋さんが使ったのをたかみーがパク(ry ってたかみーの歌詞も大好きなんですよーマジ

心の鍵の話に戻り、この曲のAメロの部分は坂崎さん歌ってます
自分は何か坂崎さんメイン歌唱の曲に惹かれるんですよねー
シンデレラは眠れないとか、悲しき墓標とか、19-nineteen-とか、自分の好みがアルフィーでも激しいの多いってのもあるかもですが
https://www.youtube.com/watch?v=8Vm_oSb19c0
この曲もサビの合唱部分は激し目ですが、学生運動の儚さを歌った感じで好みー
ってアルフィーはそろそろ坂崎さんとたかみーが70歳になるおぢいちゃんバンドですが^p^ それでも彼らが大学生の時、学生運動全盛時ではないんですよね(ほんの数年前でまだまだ熱狂は残ってた時代ですが)

8件のコメント

  • あ、宣伝ありがとうございます。
    そして、今回はちゃんと分かりました。
    ネタにして頂きましてありがとうございます!
  • ぺイブメント、私の好きなアメリカのローファイなバンド名にもつかわれていたり( ;∀;)
  • うふふ
    女四天王様はネタにするのが怖いれすガクガクブルブル
  • お兄ちゃん、そうなんですねー
    自分は日本のメジャーバンドばっか聞いてて洋楽本当疎いお……orz
  • まさかの餓狼伝説のギース様?
  • 初代ギース様は普通に戦うと本当強かったですなー 自分はハメでしか倒せませんですた^p^
    アンディならクリアー出来た筈ですが今の反射神経だともう出来るか判らん^p^
  • アル中!!
    私のお友達がアルフィーファンで、そう言うって教えてもらった。
  • アル中ってやっぱいうんですね^p^
    自分はそこまででもないですよ、初期からせいぜい25年くらい迄の曲しか知らんですし……其れでもアルバム換算15枚以上、100曲以上は確実に知ってるのは流石のアルフィーだけどw
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する