• 現代ドラマ
  • 恋愛

今週もありがとうございました。

こんにちは。

今日は降ったり止んだりの空模様です。明後日からは本格的な梅雨空が予想されていますので、明日の天気は大切に使いたいですね。

さて、ご心配をおかけしてしまっていますが、この体調不良はストレスから来るものとみるのが妥当ということで、こればかりは時間が解決するしかないとのお医者様の見解…。それじゃぁ仕方ないよね…。
職場の皆さんも、まだ担務変更して一ヶ月も経っていないのだからということで、やはり時が経つのを待つしかなさそうです。

今週も一週間のお付き合いを頂きましてありがとうございました。

【教えて!? 科学と魔法の正しい使い方!!】
https://kakuyomu.jp/works/16818093077361582136

の進捗を週三日に抑えている隙間時間を使いまして、

【あなたのやり方で抱きしめて!【改稿版】】
https://kakuyomu.jp/works/1177354055148654290

の縦組み改稿作業を空き時間はほぼ全てこちらの作業に充てています。細かいところも変わっています。

そうですね…。いろんな作品を書いていますけれど、私にとって、この作品が本当は代表作だと思っています。今は一時的に別作品を代表作として提示していますけれど……恐らくそのうち元に戻します。実のところ、ページをめくってくださった方の数(いわゆるPVですね)はカクヨムに出している私の作品の中で最多なんですよね。あの毎週のエッセイは★の数こそこちらが最多ですが、PVは届きません。こういった日常恋愛作品で、もうすぐ5,000を迎えるというのもカクヨムに参加している実感としては驚きなんです(小説家になろうではトータルPVが58,000を超えました)。
それだけカクヨムが厳しい舞台とは分かっていますが、それでもです。

(お詫び)
よくよく確認したところ、一番多いのは【まだ見ぬ未来へ駆け抜けて!【改稿版】】の12,000でした。【あなたのやり方で〜】はそれでも二番手になります。


この物語が当時の私を育ててくれたと言っても過言ではないですね……。それ以降、だいぶ私の作風もいろいろとトライするようになりましたけど、やはりこの作品は私の先生方のアドバイスなども頂けて書き上げることができた大切な作品です。これを自分の目で縦組み、つまり文庫本と同じように切り替えるのは私が一番やりたかったことなのでしょうね。


(内容一部削除)


毎月ギフトを贈ってくださる@jodaさま。毎回更新のたびに♥をつけてくださる皆さま。ありがとうございます。私は書くことでしかお返しができませんが、少しでも長く、私らしく、楽しく続けていけたらと精進して参ります。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する