• 恋愛
  • 異世界ファンタジー

ガイドライン抵触に引っかかりました

投稿したばかりの「ユキノホタル」ですが、さっそく運営様よりガイドライン抵触に値するとのメールが届きました。
「R18」のタグに反応してのことではないかな?と思います。まさか。こんな底辺作家の作品をイチイチ読むほど暇ではないと思いますので。
私も無理だと思っておりました。ですので、小説家になろうの方では最初から「ムーンライト」に掲載してあります。
最初は警告されたら潔く作品を消そうと覚悟していたんですが、性行為の他に「性風俗の直接的表現」と言う言葉がありまして。と、いうことはですよ。遊女だの遊郭だのそういった歴史の史実を書いた作品もムリゲーってことですよね。
いえ、わかります。言いたいことはわかるんです。私も大人ですから。
R15で隠そうとしても、某有名鬼の漫画で遊郭を知った子供たちはその事実に興味を持った子もいると思います。
これから遊郭物を書きたいと思う人たちのために、実験台になるのも面白いなと思った次第です。
どこまでがダメで、どこまでがOKなのか。
なんとなくですが、金のために親に売られた可哀そうな少女という設定自体がアウトな気もするんですよね。
ということで、ダメそうなところは自主規制で消していこうと思います。
修正の締め切りは26日です。それまで抗ってみようかなと思っております。
作品削除でいきなり垢BANにはならないですよね?
せっかくお友達になった(と、勝手に思っております)皆様との縁が切れてしまうのは苦しいので、垢BANにならない方向で行こうと思います。
もし、作品削除と同時にBANなら今すぐ削除します。修正はもう、無理です。
たぶん、男に体を開くとかそういうのも無理でしょ?きっと。

もし作品が削除された後は、「ムーンライトノベルズ」か「アルファポリス」の方で続きをお読みください。
でも、アルファポリスもヤバいかも?
官能小説を書きたいわけではなかったんですが、花街を舞台にした時点でどんどん盛り上がる気がしたのは事実ですね。ガイドラインは難しいです。

ここも無理っていうのがあったら教えてください!
どんどん自主規制します。で、どこまでが許されるか実験します。
よろしくお願いします。

7件のコメント

  • いや、もうなんか。5話、6話はアウトですか?
    いっそ削除しましょうか?
    面倒くさくなってきたぞ。うん。
  • 「ユキノホタル」はとてもいいお話で、これからユキがたくましく生きていくところじゃないですか。全部削除は困ります。なんとか塀の上を歩きながら継続してもらいたいです。頑張ってください。応援してます。
  • @aono-haiji様

    ご心配おかけしました。無事、許可がおりましたので、続投でございます。
    色々とありがとうございました。
  • はじめましてこんにちは。コメント失礼します。ユキノホタルの作品をカクヨムさまとアルファさまで拝読させていただきました。作風や文章がとても好きになり、作品フォローもさせていただきました。それほどものすごく生々しい感じでもないのに(むしろ表現が素晴らしい)、ガイドラインに引っかかってしまうのが惜しいと思いました。厳しさにもほどかあると考えてしまいますよね。
    それでも私はこれからも読ませていただきます。よろしくお願いします^^
  • 深山花楓様

    はじめまして。コメントありがとうございます。
    さっそくお邪魔させていただきまして、あらすじとキャッチコピーを読むに文学の匂いがいたしました。私が好きなヤツです。後で読ませていただきます。

    アルファポリス様の方も読んで下さったようですが、あちらも少しばかり修正しました。またしても削除対象になるとイヤなので。
    原文は小説家になろうのムーンライトノベルズになります。
    ここよりはもう少し過激ですかね。でも、今時のTLに比べれば可愛いものですが。
    ガイドラインは引っかかるだろうと思っていたんです。ですので、私が悪いんです。こんな底辺作家の作品に手が及ばないだろうという甘い考えがありました。大人として恥ずかしいです。
    ホント鬱作品なんですが、よろしければお読みいただけると嬉しいです。ありがとうございました。
  • 今更のコメントで失礼します。
    「男に体を開く」ぐらいの表現だったら、私もカクヨムでR15のタグ付けて使ってます。それどころか無理矢理場面も一部あるのですが、声とか音とか行為の具体的な描写をしなければとりあえず大丈夫そうだなと感じてます。アルファポリスは、色々作品を読んでみてわかったのですが、R18タグが付けばムーンライトと同じぐらいの許容レベルに思います。私も垢BAN は嫌なので、試行錯誤してます。ただ、まだ去年12月からの経験なので、100パーセント確実とは言えません。
  • 田鶴様

    私が悪いんですが、最初にR18のタグをつけたんです。どうも、それを頼りに検索をしてメールを送っているんじゃないかと?

    R18のタグを外しR15にして、自主規制で白紙にしたらOKだったんで、そもそもR18のタグを入れた私がバカだったみたいです。
    このままもなんなんで、そっと元に戻そうかなと思っていますwww
    元々、底辺作家ですしもう大丈夫だと思うので、後でそっと直します。てへへ。
    ありがとうございました。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する