• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

昨日は嬉しい気持ち。今日は……



今日は何をしてもつまらない気持ち。

アニメも、昨日はワクワクしながら見てたのに、今日はつまらない。

人生もつまらない。

こんな人生、早く終わってしまえばいいのに。



でも、今日は雨が降ってて、頭の中に「雨だれの歌」がリピートされてて。

雨が降ってると、バイクで北海道にツーリングしたことを思い出すんだ。

タソね、18と19の時に、2年連続で北海道行ったんだよ。

北海道の夏は、本州と同じぐらい暑くて、でも、信号が少ないから、すごく快適に走れた。

気持ちよかったなあ。フフフ。

時々、雨が降ったんだけど、若いタソ達は、雨の中でもテントを張って夜を過ごしたんだ。

真っ暗で。でも雨の音が心地よくて。

タソのテントはホームセンターの安物だったけど、ちゃんと雨を防いでくれて、狭いけど、タソだけの空間は、なんか無敵になった気がして、暗いのも雨の音も全然怖くなかったんだ。



だから、今でもタソは、雨が降ると、クルマの中に入って、わざわざ雨が当たる場所に移動する。

タソだけの空間。

雨も虫も入って来られない。

雨の音を聞きながら、何もせずにボーッとするんだ。



雨なんかに負けない。

梅雨なんかに負けない。

天候や気圧に揺さぶられる僕たちは、そうやって武器と防具を身につけて、きっと明日は晴れると信じて、今日を耐えるんだ。



やまない雨はない。

出口のないトンネルもない。



タソは音楽が大好き。

最近の歌はよく知らないけど、元気が出る歌はよく覚えてる。

SPYAIR「BEAUTIFUL DAYS」
https://www.youtube.com/watch?v=MqfiFhRlIAQ

ケツメイシ「ライフイズビューティフル」
https://youtu.be/vyvY3Uwc0EA?si=vsg9h2hNBorvXnva

タソは昔、前向きに何もかも頑張っていた頃、「もうダメだ」って言って元気のない同僚に「この歌聞いてみてよ」って紹介したんだ。

どん底から這い上がったタソは、この歌に元気付けられて「また頑張ろう」って思えたんだ。

同僚は、そんなタソの優しさに惹かれて、恋に堕ちました。

タソが目標に向かって突き進む「努力」と「有言実行」の姿に惹かれたとも言っていました。



禁じられた恋は激しく燃え上がり、タソは初めて「人に愛される」喜びを知りました。



タソはまた、どん底に落ちています。

歯を食いしばり、泥だらけになりながら。

それでも最後の一歩に背を向けて。

時に振り返って穴の深さを確認するけど、底なしの穴に落ちてはダメだと思って、また前を向くんだ。



勇気をくれる音楽に敬礼を。

救いの歌声に感謝を。


コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する